個別指導塾ノーバス 武蔵小杉校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(315)

個別指導塾ノーバスの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年03月23日

個別指導塾ノーバス 武蔵小杉校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年07月から週3日通塾】(57356)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2019年7月〜2020年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 神奈川県立多摩高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

個別指導なだけあって、わからないところはいつでも丁寧に教えていただき、解決につながっていたようです。担当の先生が身近な存在でいてくれたからこそ、前向きに取り組めたし、続けられたのだと思うため、通わせて良かったと思えたから

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

元々集団で考えていて、夏期講習を別で受けたこともありましたが、やはり一番親身になって教えてもらえるなと感じた個別塾を通ったことで子供の自主的な姿勢での取り組みになったことが塾にあっていました。合っていない点は特にありません。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導塾ノーバス 武蔵小杉校
通塾期間: 2019年7月〜2020年1月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 62 (全国共通模試)
卒塾時の成績/偏差値: 69 (全国共通模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 100,001円以上
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト代、試験代、模試費用など

この塾に決めた理由

友達が通っていて、話をよく聞いていたからと、家と学校から近くて、徒歩で行ける距離なこともあり、アクセスが良かったから

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生講師がほとんどであるため、最初は心配していた部分もあったが、みなさん東京大学や慶應義塾大学生などと、かなり良い学校に通われている先生ばかりでしたので、教え方も上手く、子どもからの評判も良かったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業外でもわからない質問を丁寧に対応してもらっていました。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団よりも個別指導を希望していたため、この塾を選びましたが、生徒に対してすごく親身になって教えてくれる先生ばかりで、とても心強かったです。授業も流れも一人一人の特性を生かしたものになっていたかと思います。復習を重点的にやりたい教科と応用をやりたい教科でまた形式が変わっていました。

テキスト・教材について

オリジナルテキストもあり、わかりやすかったです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

苦手な教科はどうしても成績が伸びにくいのですが、苦手科目集中講座として、苦手をなくして成績を伸ばしていけるようなカリキュラムを作成してもらいました。子供のペースに合わせてやりやすいカリキュラムであったとおもいます。

定期テストについて

定期的に行われ、レベルで評価されていました。

宿題について

多すぎることもなく、ちょうど良い量だったかと思います。部活や学校の宿題も考慮してちょうど良い配分にしていただいていました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

子供の授業の様子や取り組み方であったり、成績の伸び具合についても随時連絡をいただいていました。また、子供の塾に来た時間なども聞いていました。

保護者との個人面談について

月に1回

定期的に個人面談をしてもらっていました。成績ももちろんですが子供の授業への取り組みの姿勢が特に気になっていたのでそう言った内容も聞いていました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が上がらなくなったとしても、焦ることが一番禁物だと言われました。親は心配からどうしても焦ってしまいますが、本人のペースを乱さないように気をつけました

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

一つ一つのブースで分けられていて、防音対策もされていた

アクセス・周りの環境

駅からも徒歩すぐであったことと、家からも近くて通いやすかった

家庭でのサポート

あり

学習スケジュールに関して、なるべく本人に自分なりに計画立ててやるようにとは言っていましたが、夕食の時間を子供の都合に合わせたり、なるべく負荷がかからないように気をつけました。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください