お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 東久留米市
  4. 東久留米駅
  5. 個別指導塾ノーバス 東久留米校
  6. 個別指導塾ノーバス 東久留米校の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導塾ノーバス 東久留米校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年04月から週3日通塾】(75256)

個別指導塾ノーバス 東久留米校の口コミ・評判

個別指導塾ノーバスの口コミ一覧に戻る

個別指導塾ノーバス 東久留米校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年04月から週3日通塾】(75256)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2019年4月〜2020年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 城西大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

性格的に集団指導、個別指導の向き、不向きがあり、個別指導向きの性格なら、時間あたりの授業料や付帯費用のコスパ、生徒から、保護者からの意見、要望の言いやすさなどで、雰囲気が良く、通わせて安心だった。塾長、担当講師ともに、気さくで何でも話しやすく、気軽に相談出来た。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

息子が内向的で、やや人見知りする性格だったので、専任の講師に性格上の特性を把握してもらった上できめ細かく、本人の理解度に応じたレベル、速度で進めてもらえた事は良かった。合っていなかった点は、特に見当たらなかった。

保護者プロフィール

回答者: 父親(60代・自営業)
お住まい: 埼玉県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 個別指導塾ノーバス 東久留米校
通塾期間: 2019年4月〜2020年1月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料  30万円 季節講習料   5万円 入塾金     0円(春期キャンペーン)

この塾に決めた理由

自宅から自転車で15分程度で通える。自由に使い放題の自習室が完備されたいる。完全個別指導であったこと。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は社会人、大学院生、大学生の3パターン、最も多いのは大学生。息子が通っていた当時は、学芸大学の学生や、他の大学 でも教育学部ないしは教職課程選択の学生 が、半数近くいた。現在は知らないが。 息子は講師歴3年の大学学部生の講師だったが、要領よくポイントを教えてくれた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

ほぼ、その場で完璧な解説、解答を講師から得られた。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

完全1対1の個別指導で、毎回前週の学習内容の復塾、確認の独習時間が20分、続いて個別指導が50分の70分ワンセット。完全個別なので、他の生徒の存在を気にせず、好きな時に好きなだけ、分かるまで質問が出来、また指導してもらえた。雰囲気は担当講師のタイプにもよるが、総じて優しく丁寧、圧を感じるような教え方ではなく、兄が弟に教えてくれているような和やかな雰囲気で指導してもらえた。息子はやや内向的なので、それがとても合っていたように思う。

テキスト・教材について

標準テキストとしてはスタンダードというシリーズがあり、それと市販のテキスト(東進ブックスのシリーズ)を組み合わせて指導していました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

息子は文系だが、英語が弱かったのでひと通り基礎から見直した。テキストは、当初、教室に備え付けの標準テキストを使用していたが、講師が判断した息子の学力レベル、告白すべき弱点などを考慮し、講師自らが選定した市販のテキストに切り替え、入試までそれを繰り返し解いていた。 高校の内申点も上がったのは、嬉しい誤算だった。

定期テストについて

講師の手作り問題で既習範囲の理解度確認の内容のものが、不定期に実施されていた。

宿題について

英語に関しては、週に2日通っていたので、一回あたりの宿題量は3日分の想定のようだったらしく、A4版で3枚から5枚程度。最初は少なめ、ペースを掴んでからは、やや多めになっていった。分量は適切だったと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

宿題忘れの際に注意、小テストの得点状況、一般のオープン模試への申込み推奨など。授業中の集中度や、疲れているように見えた時などに、日頃の生活時間やその時々の突発イベントの有無など。生徒本人からの授業への感想や要望のような発言が無かったかどうか、など。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

志望校の確認、高校での推薦枠の利用の意向、季節講習のコマ数など。学習意欲の変化や家庭での学習時間、その他の時間の自己管理状況や、保護者からの質問の有無や要望事項の有無など。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

英単語の暗記に最初は苦労したので、単語力アップについて、助言を求めた。 塾側(担当講師)からは、本人に選ばせた単語ドリルを期日と単語数、合格ラインを設定し毎回、小テストで確認する、家庭でも空き時間には単語の書取りと、保護者サポートのもとで随時進捗確認をするよう指示があり、実施する事で効果があった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

自由に使える自習室があるのは便利だった。

アクセス・周りの環境

所沢や大泉学園ほど賑やかな駅では無いので、学習に専念するには良い環境。

家庭でのサポート

あり

塾から連絡のあった宿題の進捗管理や、保護者でも教えられる内容は、その場で補助的指導など。単語書取りの丸つけなど。また、塾での履修科目以外の科目(日本史など)のフォロー。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください