志學舎 立川教室の口コミ・評判一覧
絞り込み
0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は志學舎全体の口コミを表示しています。
回答日:2023年10月7日
志學舎 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
グループ授業でとにかく全部やってくださるので、全てお任せできる。各種検定も塾内でやってもらえるので、もちろん検定受験のために塾の通常授業の予定を調整するようなこともなく、気軽に受験できたのもよかったところ。自習の場所も長い時間開放してくれているので、時間ができると塾に行き、わからないところもすぐに対応してくれるので本当に助かった。
この塾に決めた理由
姉が過去に通っていたが、自宅からも近く先生の面倒見もよい。カリキュラムもしっかりしていて、講習もしっかりある。自習ができる場所もあり、長い時間開放してくれている。
志望していた学校
東京都立翔陽高等学校 / 日本大学明誠高等学校 / 東海大学菅生高等学校
講師陣の特徴
熱心に教えてくれる先生が多い。 正社員の方もいれば、大学生のバイトさんもいるようだが、しっかり教えてくださっているよう。 自習にも行っていたが、誰かしら空いている先生がいて、わからないところなどいつでも教えてくれてくださっていたようでありごたかった。
カリキュラムについて
全体の人数によって変わると思うが、対象の子供のときは3つの習熟度にあわせてクラス分けをしていたよう。習熟度の他に、本人の志望校にも合わせて分けてくれていたようです。中3になると週1日は講義ではなく個別に問題に取り組む日になっているよう。先生に出された課題に取り組み、質問への対応や丸つけを先生がやってくれていたようです。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅近にある。人通りもほどほどあるので、心配はない。
回答日:2025年2月8日
志學舎 保護者 の口コミ
総合評価:
3
来年度から映像授業に切り替わるのでまだ、分からないため。また、入塾して1年未満であり、効果が分からないため。中間・期末テストの前は土日も自習をさせてもらえ、当日は早朝に自習も行けるので、本人が頑張れる場合は効果があるのではないかと思う。
志望していた学校
東京都立日野台高等学校