お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

志學舎 日野教室はこんな人におすすめ

歴史と実績のある確かな塾で学びたい

志學館は東京多摩地区に開校して50年近くになり、多くの生徒たちの学習を見守ってきました。時代によって変わる受験指導にも柔軟に対応したうえで、50年近くにも及ぶ膨大な過去のデータの徹底的な分析・研究を行っています。それぞれの生徒に合わせた志望校への最短ルートを照らしてくれます。

変わらない環境で勉強に打ち込んでほしい

学習環境を整えるのは、受験に向かう生徒にとってはとても大切です。志學館では小学校1年生から高校3年生まで通うことができ、環境の変化というストレスの心配がありません。また、気の知れた講師と接することで、受験の不安を素直に相談することもできるかもしれませんね。また、通塾の対象年齢は小学校1年生からですが、幼稚園生が通える英会話教室「レプトン」も開講していますので、最長15年ほど通うことも可能です。

様々な目標に合わせて授業を設定してほしい

受験と一口に言っても、志望校は様々です。私立の中高一貫校の合格を目標にしている子と国立大学の合格を目標にしている子では、同じ学年だったとしても学習進度には違いが出てきます。それぞれの目標に合わせた対応が可能となっています。

志學舎日野教室へのアクセス

志學舎 日野教室の最寄り駅

JR中央本線(東京~塩尻)日野駅から徒歩2分

志學舎 日野教室の住所

〒191-0061 東京都日野市大坂上1-32-1 久世ビル2・3・4F

地図を見る

志學舎日野教室の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

志學舎の合格体験記

志學舎日野教室に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立翔陽高等学校

    回答日: 2023年10月07日

    講師陣の特徴

    熱心に教えてくれる先生が多い。 正社員の方もいれば、大学生のバイトさんもいるようだが、しっかり教えてくださっているよう。 自習にも行っていたが、誰かしら空いている先生がいて、わからないところなどいつでも教えてくれてくださっていたようでありごたかった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    勉強法、志望校決定など面談のほかにも日常から気軽に答えてくれているよう。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    雰囲気は普通だと思うが、やっていることはきちんとしていたと思う。適度にテストを入れ、できなかったところは指導→再テストなど対応してくれており、わかるまでやってくれる。ただグループ授業なので、最後まできちんと全員ができるまで確認してくれるかというとそこまでは行き届いておらず、生徒本人が最後まで理解できるまで質問したり努力するということが必要。

    テキスト・教材について

    シリウスという教材を中心に使っていた

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立翔陽高等学校

    回答日: 2023年10月07日

    カリキュラムについて

    全体の人数によって変わると思うが、対象の子供のときは3つの習熟度にあわせてクラス分けをしていたよう。習熟度の他に、本人の志望校にも合わせて分けてくれていたようです。中3になると週1日は講義ではなく個別に問題に取り組む日になっているよう。先生に出された課題に取り組み、質問への対応や丸つけを先生がやってくれていたようです。

    定期テストについて

    v模擬、実力テスト、漢検、数検、英検をやってくれていた。また、学校の定期テストまえには通常授業外の土日に塾を開放してくれる。基本自習をし、質問に先生がこたえてくれるという形式のよう

    宿題について

    あまり多く出されているようには思えないが、小テストがあり合格しないと再テストがあるので、そのための勉強は宿題としてやっている。

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立翔陽高等学校

    回答日: 2023年10月07日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    個別の連絡は特になく、各種講座の案内(親用もあり)、次の月の予定表、面談のお知らせなど。ただこちらからの質問を送ると、丁寧に答えてくれます。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    塾での様子。家庭での学習状況。学習方法のアドバイス。志望校合格のためのアドバイス。併願私立高校の合格基準、学校の様子などの情報を下さり、志望校の決定まで導いてくれた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    教科別に細かい学習の方法を提示してくれていた。また、模試の結果で一喜一憂しないように言われていたので、本人も落ち込みが大きくはなかったようで、前向きに次の模試に取り組んでいたと思う。

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立翔陽高等学校

    回答日: 2023年10月07日

    アクセス・周りの環境

    駅近にある。人通りもほどほどあるので、心配はない。

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立翔陽高等学校

    回答日: 2023年10月07日

    あり

    塾でやりきれなかったところのフォローはしていた。兄姉が勉強を教えてくれていた。また塾でのテストや各種講座のスケジュールを把握して、対応するよう本人に促した。

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立翔陽高等学校

    回答日: 2023年10月07日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 70万円

この教室の口コミをすべて見る

志學舎日野教室の合格実績(口コミから)

志學舎日野教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    姉が過去に通っていたが、自宅からも近く先生の面倒見もよい。カリキュラムもしっかりしていて、講習もしっかりある。自習ができる場所もあり、長い時間開放してくれている。 この口コミを全部見る

志學舎の口コミ

志學舎 日野教室の近くの教室

立川教室

〒190-0023 立川市柴崎町2-3-6 第一生命ビル1F

豊田教室

〒191-0062 日野市多摩平1-2-1 パークビル8F

高幡教室

〒191-0031 日野市高幡1000-2 三井住友銀行高幡不動ビル4F

志學舎以外の近くの教室

創英ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 個別指導(1対4~)

日野校

JR中央本線(東京~塩尻)日野駅から徒歩1分

個別指導 コノ塾

小学生 / 中学生
個別指導(1対2~3)

日野校

JR中央本線(東京~塩尻)日野駅から徒歩4分

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

日野駅前校

JR中央本線(東京~塩尻)日野駅から徒歩1分

代々木個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 個別指導(1対4~)

日野校

JR中央本線(東京~塩尻)日野駅から徒歩2分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 日野校

JR中央本線(東京~塩尻)日野駅から徒歩2分

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

日野教室

JR中央本線(東京~塩尻)日野駅から徒歩2分

日野市の塾を探す 日野駅の学習塾を探す