駿台個別教育センター 横浜校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(36)

駿台個別教育センターの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年02月03日

駿台個別教育センター 横浜校 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年01月から週1日通塾】(110559)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 立教大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

今まで書いてあるとおり、自分のペースに合わせて苦手教科をじっくりと克服できるのが良い点です。しかし、大学生の講師なので都合が付きにくく、夜遅くになってしまうことも多々あるので、星4かなと判断しました。講師によってはさらに都合がつかない場合があるので時間に余裕がある人には向いていると思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾は個別であることが苦手教科である英語の克服に自分のペースに添いながら行ってくれるのでいい意味でマイペースに取り組むことが出来ます。自分の不安な所があれば授業で対応してくれるところも様々な人に合っていると思います。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 駿台個別教育センター 横浜校
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (共テ同日模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

不明

この塾に決めた理由

集団に今まで通っていたものの成績が振るわず、中学受験時代から感じていた通り、個別があっていると感じたから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生の女性の講師で、とても親身になってくれて、学校の進度などにも合わせて、授業やテスト、宿題などを出してくれる良い先生です。やはり個別には親しみのある先生の方が、生徒と会話しやすいのかなと、思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

初めに、単語の小テスト(50題)を数分間行ったあと、前回宿題に出された文法の範囲の問題をなぜその答えになるのかも説明した上で解いていきます。そして、時間に余裕があれば長文読解にも随時取り組んでいく感じです。

テキスト・教材について

NEXT STAGEやVINTAGEなど幅広いテキストを扱っている。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

自分に合ったカリキュラムを立ててくれます。学校の進度によって、ターゲットのテスト範囲であったり、宿題についても考えてくれ、おかげで学校の授業には取り組みやすいです。また、長文読解も丁寧に進めてくれます。

定期テストについて

ターゲットの単語テストを行っている

宿題について

文法に関するプリントを1章、2章分で渡される。様々なテキストから持ってきてくれるので多様な問題に対応しやすい。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

次の月の塾の予定や最近の授業態度、宿題、授業進度などについても細かく連絡をしてくれます。また、郵送で今までの小テストの点数など、授業態度を講師がまとめたものを送ってくれます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

今まで特に成績不振になった経験はありませんが自習室に通うことを勧められたり、より、宿題が手厚くなると思います。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

自習室もあるため勉強環境が整っている

アクセス・周りの環境

アクセスはとても良い。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください