学習塾赤門 本校の口コミ・評判一覧
学習塾赤門 本校の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
100%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
100%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1 件目/全 5 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2023年9月11日
学習塾赤門 本校 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
うちの子には最高の塾だった。先生とこんなにも仲良くなれる塾はないと思う。塾をやめて3年。いまでも先生とはやりとりしているくらい。勉強!勉強!!という塾ではないため、保護者としては物足りなさを感じる方もいるとは思うが、子供が楽しく、自主性を持って通塾してくれればいいと思っている保護者様にはおススメな塾だと思う。
この塾に決めた理由
子供が先生と仲良くなり、この塾に通塾したいという強い希望があったから、本人の意向でここに決めた。自宅からは遠かったけどバスもあったので良かった。
志望していた学校
中央大学附属高等学校 / 明治学院東村山高等学校 / 金城学院高等学校
講師陣の特徴
生徒目線でとても仲良くしてくれて、オンオフのスイッチがしっかりしている楽しい先生だったので、休憩中はスマホでゲーム対戦するほど仲良しだった。おかげで、子供も学校での悩みや勉強でわからないことを質問しやすく、とても良い環境だった。塾というより、先生との相性が大切で、その先生が受け持ってくれるかも重要だと思う。
カリキュラムについて
カリキュラムは個別だったので自分自身で決めて、親はあまり鑑賞せずに、子供と先生で相談して、志望校にあわせた勉強、カリキュラムを決めていた。英語重視で英検を取得すれば加算点になったので、英語を重視したり、いろいろと考えてくれる先生だった
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
駅からは徒歩5分くらいで、田舎だからのどかでせかせかした感じはしなかった
この教室の口コミは以上です。
※以下は学習塾赤門全体の口コミを表示しています。
回答日:2023年9月11日
学習塾赤門 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
うちの子には最高の塾だった。先生とこんなにも仲良くなれる塾はないと思う。塾をやめて3年。いまでも先生とはやりとりしているくらい。勉強!勉強!!という塾ではないため、保護者としては物足りなさを感じる方もいるとは思うが、子供が楽しく、自主性を持って通塾してくれればいいと思っている保護者様にはおススメな塾だと思う。
この塾に決めた理由
子供が先生と仲良くなり、この塾に通塾したいという強い希望があったから、本人の意向でここに決めた。自宅からは遠かったけどバスもあったので良かった。
志望していた学校
中央大学附属高等学校 / 明治学院東村山高等学校 / 金城学院高等学校
講師陣の特徴
生徒目線でとても仲良くしてくれて、オンオフのスイッチがしっかりしている楽しい先生だったので、休憩中はスマホでゲーム対戦するほど仲良しだった。おかげで、子供も学校での悩みや勉強でわからないことを質問しやすく、とても良い環境だった。塾というより、先生との相性が大切で、その先生が受け持ってくれるかも重要だと思う。
カリキュラムについて
カリキュラムは個別だったので自分自身で決めて、親はあまり鑑賞せずに、子供と先生で相談して、志望校にあわせた勉強、カリキュラムを決めていた。英語重視で英検を取得すれば加算点になったので、英語を重視したり、いろいろと考えてくれる先生だった
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
駅からは徒歩5分くらいで、田舎だからのどかでせかせかした感じはしなかった