お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

個人別指導塾ブレーン なかもず校はこんな人におすすめ

きめ細やかな個別指導を受けたい

個人別指導塾ブレーンでは、講師1名に対して生徒数1〜4名の個別指導を行なっています。
授業では生徒一人ひとりに寄り添った対応を重視しており、個々の生徒に合わせたきめ細やかな指導を受けることが可能です。
特に「やりっぱなしにさせない」ことに注力し、生徒が学習内容を本質的に理解できるまで指導を受けることができます。
また、講師と生徒とのコミュニケーションを大切に、いつでも相談できる安心感のもとで学習を進めることができる環境を用意しています。
質問も好きな時にすることができるので、集団授業よりも個別指導を受けたいという生徒におすすめです。

自分自身の学力に応じた指導を受けたい

個人別指導塾ブレーンの授業は個別指導。
授業では生徒一人ひとりの学力や学習目的、個性に合わせたオーダーメイドカリキュラムで指導を受けることができます。
特に他塾とは一線を画すフォロー体制で生徒の成績向上を徹底サポートしていることに強みを持っており、生徒は自分自身の学力に応じた指導を受けることができます。
また、生徒が自分の勉強法を確立して着実な成績アップを達成することができる、個々の能力や個性に合わせたオリジナルプランでの指導に定評があります。

英検対策をしたい

個人別指導塾ブレーンでは英検の早期習得を目指し、生徒一人ひとりに合わせた英検指導を行なっています。
授業では個人別指導塾ブレーン独自の「合格のための最強メソッド」を採用し、目的や場面、状況に応じた思考力や判断力、表現力が求められる英検の出題方式に対応できるよう指導を行なっていることが特長です。
また、従来のメソッドに加えてライティングや英作文対策も行なっており、英検合格に向けた確かな実力を伸ばしていくことができます。
さらに英検二次試験の対策も実施しているので、英検対策をしっかりとしたいという生徒におすすめです。

個人別指導塾ブレーンなかもず校へのアクセス

個人別指導塾ブレーン なかもず校の最寄り駅

南海高野線中百舌鳥駅から徒歩2分

個人別指導塾ブレーン なかもず校の住所

〒591-8023 大阪府堺市北区中百舌鳥町2丁107 クレールなかもず2階

地図を見る

個人別指導塾ブレーンなかもず校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース
難関校向けコース

個人別指導塾ブレーンの合格体験記

個人別指導塾ブレーンなかもず校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立東百舌鳥高等学校

    回答日: 2024年04月23日

    講師陣の特徴

    長くから塾にいるかたや、教科ごとの先生が沢山いて、担当の教科以外でも対応できる先生が沢山いらっしゃり、質問すると分かりやすく丁寧に解説して下さりました。さらに、苦手な教科を分かるまで何度も何度も教えてくださりました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からないところの解説。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    始めに宿題のチェック→今日やる範囲を教科書でやり方を説明して下さる→解く→自分で答え合わせをする→間違った所を先生が解説→やり直し。という過程を繰り返し、授業の終わりごろに今日やったところを復習として宿題が出される。

    テキスト・教材について

    忘れました。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立東百舌鳥高等学校

    回答日: 2025年01月25日

    講師陣の特徴

    新人っぽい方やベテランの方もいた。幅広い世代の人がいた。1人の先生が1〜3人に教えるというふうにしていた。自習室を使っている時は基本的には先生は見にこないがときどきのぞきにきていたきがする。休み時間になっても分からないところはよく教えてくれた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    休み時噛んでも教えてくれた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    前回の宿題のチェックを行う→今回する問題の解き方の説明をしてもらう→自分で問題を解く→解いた問題の丸つけをする→間違った問題の解説を先生にしてもらう→やり直しをする→次の問題→この流れを繰り返す→先生が次回までにやる宿題を提示する。

    テキスト・教材について

    教科書

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立東百舌鳥高等学校

    回答日: 2024年04月23日

    カリキュラムについて

    個別指導の塾だったので、一人一人の学力はバラバラです。一人一人にあった入試対策や、定期テスト対策、英検対策などを実施してくださり、塾内以外の、オンライン授業であったり、リスニング対策を行ってくださりました。

    定期テストについて

    入塾時

    宿題について

    宿題は毎回必ず出されます。その日やった問題出間違えたところのやり直しや復習であったり、その日にやったワークの残ったとこが宿題に出されることが多い。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立東百舌鳥高等学校

    回答日: 2025年01月25日

    カリキュラムについて

    内容のレベルはワークの上半分?は簡単な基礎問題などで、下半分?は応用問題担っていたような気がする。最後の問題を宿題として次回のじゅきょうのときに持って行って先生方にチェックをしてもらい、つぎのページの問題のないように進んで行ったきがする。

    定期テストについて

    単語のテストがあった。

    宿題について

    教科書ワークの問題を授業内でといて、残りの問題を宿題として次回の授業までに持って行って、先生に宿題のチェックをしてもらう。

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立東百舌鳥高等学校

    回答日: 2024年04月23日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    月ごとの塾の休みや、自習室が使えない時や、英検や数検、漢検などの申し込みについての連絡や、季節講習の申し込みについてと、懇談の連絡についてでした。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    子供の塾での様子や、受験における現在と成績についてと、定期テスト対策、入試対策、英検対策についての進め方と季節講習についての説明がありました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    毎日勉強が進まない時のありましたが、そういう時は教科書を読むだけでもやったり、毎日している勉強時間ではなくて、30分だけでも続けられるようにしたらよいとアドバイスを貰いました。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立東百舌鳥高等学校

    回答日: 2025年01月25日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    英検の申し込みについて、定期テスト前について、夏期講習や冬期講習、春期講習などの申し込みについてのせつめいなど。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    復習をてっていして行ってくれる。分からないところを徹底的にかいせつを丁寧にしてくれるところ。自習室をすすめてくれるところ。

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立東百舌鳥高等学校

    回答日: 2024年04月23日

    アクセス・周りの環境

    駅近

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立東百舌鳥高等学校

    回答日: 2025年01月25日

    アクセス・周りの環境

    駅が近い

0

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立東百舌鳥高等学校

    回答日: 2024年04月23日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    季節講習

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立東百舌鳥高等学校

    回答日: 2025年01月25日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    わすれた

この教室の口コミをすべて見る

個人別指導塾ブレーンなかもず校の合格実績(口コミから)

個人別指導塾ブレーンなかもず校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    1、家から近かったため。2、駐輪場があって交通不便ではなかったため。3、クチコミの評判がよかったため。4、個別指導だったため。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近いところが良いので、ネットで調べると駅前にあるふたつの塾が気になり、問い合せたところブレーンさんが真っ先に対応してくださったから。 この口コミを全部見る

個人別指導塾ブレーンの口コミ

個人別指導塾ブレーンの口コミをすべて見る

個人別指導塾ブレーンの記事一覧

個人別指導塾ブレーンの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

個人別指導塾ブレーンの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

個人別指導塾ブレーン なかもず校の近くの教室

新金岡校

〒591-8025 堺市北区長曽根町3070 ステージ村田77 2F

個人別指導塾ブレーン以外の近くの教室

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

なかもず駅前教室

南海高野線中百舌鳥駅から徒歩2分

KEC近畿予備校

高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / 映像授業

なかもず本校

南海高野線中百舌鳥駅から徒歩5分

KEC近畿教育学院

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

なかもず本校

南海高野線中百舌鳥駅から徒歩5分

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

なかもず駅前校

南海高野線中百舌鳥駅

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

なかもず駅前校

南海高野線中百舌鳥駅

個別指導アップ学習会

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

中もず本部教室

南海高野線中百舌鳥駅から徒歩5分

堺市の塾を探す 中百舌鳥駅の学習塾を探す