個別指導 3.14 屯田スクールの口コミ・評判一覧
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は個別指導 3.14全体の口コミを表示しています。
個別指導 3.14の口コミ・評判
総合的な満足度
集中して自習できるから。自習スペースがあって、授業と自習の切り替えができたり、共通テストまで残り何日というカウントダウンをしてるおかげで3年生だけではなく、1年生も2年生も受験に向けての意識を高められるから。先生が明るくて話しやすいから。
個別指導 3.14の口コミ・評判
総合的な満足度
とてもいい雰囲気で勉強できていて、説明も良くてみんな仲が良くて学校違えど仲良しは変わらず先生方もやさしくてたのしくできていたし、塾長も良かった。3.14に入って良かったと思う瞬間がたくさんあった。かなりお勧めできる塾であった。
個別指導 3.14の口コミ・評判
総合的な満足度
講師が話しやすく真摯に受け止めてくれるところや場所がいいのと立地がいいのとサンピアザが近いのとイオンがあるのとスタバが近くにあったり明るかったり色んなところがいいです。それに食べるところも多いので昼食に困ることはありません。面談もしっかり行ってくれるので大変助かっております。
個別指導 3.14の口コミ・評判
講師・授業の質
体験学習で子ども自身が自分にあう講師なのかを考えて決めた塾だったので、受験までなんの問題もなく楽しそうに塾に通えていた。成績がなかなか上がらないときでも、根気強く子どもに関わってくれたとても良い先生だったので、現役合格できたのだと心から感謝をしています。
個別指導 3.14の口コミ・評判
総合的な満足度
駅近で学校からも近かったのでアクセルがよく、通いやすかったです。 また、ひとつひとつの教科を丁寧に教えていただいた印象です。特に苦手だった、英語と社会を重点的に見ていただきました。お世話になりました、ありがとうございます。
個別指導 3.14の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が優しくて、とても良かったです。適宜、保護者へのフィードバックもあり、その際には視覚でひとめでわかるグラフや資料を活用しながら説明してくれました。先生も熱心な方が多い印象です。先生も若い方が多く、最新の情報を得ることができるのも魅力の一つですね。
通塾中
個別指導 3.14の口コミ・評判
講師・授業の質
教室長はベテランで教えるのも生徒の気持ちを上げるのも上手いようだ。正社員なのは教室長のみで他の講師はアルバイト学生のようだが、みな北大など高学歴なため小学生を教えるにはなんら問題はなさそうである。子供は優しいと言っている。
個別指導 3.14の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
個別指導 3.14の口コミ・評判
総合的な満足度
先生も優しく分からないところを教えてくれてとても良い塾。生徒同士でも揉め事が滅多に無かったので静かに勉強することができた。校舎も清潔感がありきれいでとてもよかった。他人に塾を進めるならここを選びます。
個別指導 3.14の口コミ・評判
総合的な満足度
なかなか成績があがらず、先生の対応が雑。授業形式も分かりにくく個別指導ではない。お金も高いし、そもそも塾の人間関係が終わっているのに先生は気がつかず、注意もしないためなかなか塾の雰囲気が悪く、近くのセブンに屯する人が増加している。