個別指導 3.14の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 224 件(回答者数:57人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
個別指導 3.14の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
個別指導 3.14の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から遠いが仕方ない 本当は徒歩でも通える他社が希望だったが、体験授業をしてみて本人の希望で3.14になった。
個別指導 3.14の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高校入試日から逆算して綿密に練り上げた入試逆算カリキュラムにより、中学校での学習を2~3単元先取りし、遅れがちな学習授業に左右されずに受験生を志望校合格へと導きます。指導方法の1つ目は個別指導です。名前の通り、生徒一人ひとり個別に学習指導を行います。同じ学年や学校の子供でも、抱える学習ニーズはそれぞれ異なるのが当たりまえです。「算数が苦手」「算数は得意だけど、国語の成績が悪い」「学校の授業に付いていけない」「すでに基礎はできているので、入試に向けた問題演習をたくさんこなしたい」など、さまざまなことでしょう。 複数の生徒が一緒に受ける塾の場合、個々の生徒に合わせて授業を行うのは難しいこと。また授業中に分からないところがあっても、遠慮や恥ずかしい気持ちから質問がしにくく、理解不十分のまま授業がどんどん先へ進んで行ってしまうケースもありますが、その点、個別指導は、1人1人のニーズに合わせた学習ができた。学校のテスト、塾での模試など全ての試験結果を総合的に反映させ、苦手な分野を徹底的に洗い出して授業で反復させる仕組みがあります。子供本人は苦手な分野をやりたくないと感じることも多いですが、室長や担当講師が生徒と向き合って話し合う時間も設けられているため、モチベーションの維持、向上にも一役かっていると思いました。 ・子供と親と室長の面談年に2回ほどあります。子供は親の前では都合のいいことは話してほしくないと思いますが、敢えてその場で、言われたくない授業態度や今後の課題を確認させる事で本人も意識的にやる気を持つことに繋がっていると感じます
個別指導 3.14の口コミ・評判
講師・授業の質
本人との性格も非常に合いまして通っている時は非常に良好な関係でした。 熱血指導の先生たちが多く在籍しており、担当の講師の方も情報量が多く色々なお話が聞けて良かったです。 希望高校の情報、校風、その先の進路等何でも相談出来ていました。
個別指導 3.14の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
毎日毎日テスト、課題を出されておりました。内容を理解するように根気よく講師の先生たちも振舞って頂き感謝しております。 苦手教科を無くする課題で通わせましたが良い成果が出て本人も納得しておりました。 遅い時間まで講習時間を超えてまで指導して頂きありがたく思っております。
個別指導 3.14の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ほぼ毎日テストでした。 数学が難題でしたので弱い科目をなるべく早くわかりやすく教えていました。 授業終了後の補習授業も最後まで残り懸命に頑張っていましたね。 他校の友人も出来て、他校からの状況も交えて受験校を絞って行きました。 生徒同士のコミュニケーションも良く受講日以外も授業を受けに行ってました。
個別指導 3.14の口コミ・評判
家庭でのサポート
受験者本人の意欲と熱意が落ちないようにサポートしてました。年齢的にもふとした事から物事を捉えることが不安定な時期ですので細心の注意で動いてました。
個別指導 3.14の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
上記の通り。スマートフォンを購入して持参させました。
個別指導 3.14の口コミ・評判
塾のサポート体制
全てのテスト内容、不得意教科の強化策、現段階での合否判定、受験内容の傾向など細かく詳細に親子で説明を受けました。
個別指導 3.14の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は難関大学の大学生で、非常に指導力が高い先生が多かったです。熱心に指導していただき、非常に感謝しております。おかげさまで大幅に学力がアップし、無事、志望校に入学することができました。講師の皆様には感謝しかありません。
個別指導 3.14の口コミ・評判
講師・授業の質
難関大学の大学生が講師として指導しており、授業の中身は非常にわかりやすい内容でした。自主学習も積極的にわからないところについて解説していただき、熱心な姿勢に対し、非常に満足できました。 講師全体、とてもレベルが高かったと思います。
通塾中
個別指導 3.14の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業料や模試代などのお金の話や経過報告、模試の点数などいろんなことを連絡してくれました。文面もちゃんとしていて塾だなと思いました。
個別指導 3.14の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導のため、苦手な部分を重点的に教えていただくプログラムを組んでいただき、底上げすることができて、結果的に点数を伸ばすことができ、とてもいよかったです。子供にあっていたようで、学力を伸ばすことができました。
個別指導 3.14の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学3年生は受験だから、土曜日の午前中にいろんなプログラムを行ってくれた。入試直前には、入試の過去問を解いたり、予想問題を本番の時間と同じように解いたりなど、本番慣れ出来るようなプログラムだった。たまに、朝9時から夜9時まで勉強するっていうプログラムがあって、集中力を高めたり、体力を付けるって意味でもいい取り組みだった
通塾中
個別指導 3.14の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾に着いた時間と塾を出た時間。あとは面談の時間や日程調整と、学んだ内容の共有がされていた。密に連絡を取りあっていた。
個別指導 3.14の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生と社会人どちらもに教わっていた。 比率は大学生が多め。 有名大学の先生もいたが、様々。 キャリアは気にしていない様子。コミュニケーション能力が高い先生が多い。勉強はもちろん普段から話しやすい先生が多かった。
個別指導 3.14の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
個別指導 3.14の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
問題なし。
個別指導 3.14の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大きい道路沿いにあるので、夜も安心だった
通塾中
個別指導 3.14の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
地下鉄直結なので、学校帰りにそのまま塾に入ることができ、とても便利な場所にあります。塾が入っているビルにはコンビニや飲食店があり、隣にはスーパーもあるのでとても便利です。
通塾中
個別指導 3.14の口コミ・評判
塾のサポート体制
アプリを使ってやりとりをします。 やりとりが記録に残るので、わかりやすいです。 授業の、振替なども全てアプリです。 子供も同じアプリをとるので、授業変更もそこでわかります。
通塾中
個別指導 3.14の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
個別指導 3.14の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩1分と近くだったので、通いやすかったと思います。
通塾中
個別指導 3.14の口コミ・評判
塾のサポート体制
おやすみの時の宿題の話しや進路相談や、苦手分野の補足の宿題を出してくれる。 志望校の対策やどんな人が過去に受験したかなど教えてくれます。
個別指導 3.14の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
個別指導 3.14の口コミ・評判
講師・授業の質
多分学生さん?その子の特性に応じて効果的な勉強方法をアドバイスいただきました。親身にご対応いただきました。とても良い先生だと子供も言っていました。学力も向上したので感謝しております。ありがとうございます。
個別指導 3.14の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
個別指導 3.14の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
地下鉄駅の出口からすぐ隣の建物なので、 とても便利です。 近くに商業施設もあり、保護者が送り迎えする際も、待ち時間に買い物をして待つことができ、助かりました。
通塾中
個別指導 3.14の口コミ・評判
塾のサポート体制
こちらが提出を忘れた書類の提出を促したり、トラブルがあったさいにすぐに連絡をくれて対応してくれました
通塾中
個別指導 3.14の口コミ・評判
講師・授業の質
科学大学の学生がアルバイトで数名います。あとはプロの方が塾長としています。 科学大学の学生さんは、受験を終えたすぐ近くの人生の先輩でもあるので、受験への心構えや勉強の仕方などサポートがあり心強いです。