1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 札幌市東区
  4. 元町駅
  5. 個別指導 3.14 元町スクール
  6. 個別指導 3.14 元町スクールの口コミ・評判一覧
  7. 個別指導 3.14 元町スクール 保護者(父親)の口コミ・評判【2013年04月から週3日通塾】(41173)

個別指導 3.14 元町スクールの口コミ・評判

塾の総合評価:

4.1

(196)

個別指導 3.14の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年12月11日

個別指導 3.14 元町スクール 保護者(父親)の口コミ・評判【2013年04月から週3日通塾】(41173)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2013年4月〜2016年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 市立札幌藻岩高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

娘に対しても親に対しても親身になって対応していただいたと思っています。 それは、娘がわかるまで、親身になって対応していただいたこと、親に対してもその折々こまめに娘の状況の報告と今後の対応をしていただき、感謝しています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

中学校でわからないことを時間をかけて親身にわかるまで、教えてもらえることが、中学校の先生になかなか聞けない娘、本人には、塾が合っていたかと思っています。 合っていない点については、特になかったように記憶しています。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・その他)
お住まい: 北海道
配偶者の職業: その他
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 個別指導 3.14 元町スクール
通塾期間: 2013年4月〜2016年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (3.14模試)
卒塾時の成績/偏差値: 56 (3.14模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 50万円くらい

この塾に決めた理由

札幌宅の近所にあり、通いやすかったこと。また、成績が希望する高等学校の偏差値には、足りないと感じ、少しでも成績を伸ばし、合格できるようと娘が自発的に希望したから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

中学校の3年間、代表をはじめ、講師の皆様方から、親身になって教えていただいたと思っています。 ですから、3年間通うことができたと思っています。 公立高等学校の受験時には、受験会場まて、担当の講師が、応援に駆けつけていただき、娘も喜んでいました。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

塾のテキストを活用しながら、できる限り同一人物による個別指導ということで、娘自身、安心して指導を受けていたように記憶しています。 わからないままで終わらせないよう、色々な指導方法を取り入れながら、教えていただいたと記憶しています。 雰囲気はとても良いようでした。

テキスト・教材について

3.14のテキスト。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

基本、金曜日、土曜日、日曜日には、国語、数学、英語を重点的に学び、次の回までに出来なかった箇所の復習を重点的に勉強していたように記憶しています。 中学校の中間テスト、期末テストの前には、その対策の勉強もしていたように記憶しています。 春季、夏季、冬季講習で全教科を学んでいたかと思います。

定期テストについて

不明。

宿題について

塾のテキストを活用して、次の授業までにできなかった部分の復習と予習を宿題として、勉強していたように記憶しています。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

娘のこれまでの塾での様子、どのような指導をしていたか、苦手な分野、その対策など細やかにわかりやすい説明がされていたように記憶しています。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

これまでの、塾での娘の状況、苦手な分野の克服の仕方の指導方法の報告。また、今後の塾での指導方針などの報告があったかと記憶しています。 家庭での勉強方法、時間を伝えたように記憶しています。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

予習、復習を含め、どのような勉強方法をしているのかを本人に聞き取りながら、少しでも成績が向上するようにアドバイスをしてくれていたように記憶しています。

アクセス・周りの環境

自宅から徒歩1分と近くだったので、通いやすかったと思います。

家庭でのサポート

あり

塾からの連絡にあった、苦手箇所の克服に向けた勉強を重点的に教え、また、得意分野の更なる成績向上に向けた勉強を教えるなどサポートをしました。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください