1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 札幌市豊平区
  4. 福住駅
  5. 個別指導 3.14 福住スクール
  6. 個別指導 3.14 福住スクールの口コミ・評判一覧
  7. 個別指導 3.14 福住スクール 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年04月から週2日通塾】(76816)

個別指導 3.14 福住スクールの口コミ・評判

塾の総合評価:

4.1

(196)

個別指導 3.14の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年09月25日

個別指導 3.14 福住スクール 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年04月から週2日通塾】(76816)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2019年4月〜2021年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 北海道札幌月寒高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

家は部活に力を入れていたので、塾に行けない日や時間の調整をしてくれました。 進路先の部活を調べてくれたりしました。 部活の大会にも気にかけてくれて、理解してくれました。アルバイトの先生との無駄話しがやる気をお越してくれた。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

大学生のアルバイトの先生だったので、子供は先生と,話が合うし、気軽に付き合って楽しかったが、親としては少し不安もありました。しかし、アルバイトの先生に会いに行ける楽しみがあり、嫌がらず行ってくれた 他の子と比べすぎず、差別的な事が無かったのが良かった

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 北海道
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導 3.14 福住スクール
通塾期間: 2019年4月〜2021年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (全国統一中学生テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (中学校受験模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト 夏季、冬季講習、テスト対策、年間授業料

この塾に決めた理由

個別に習わせたかったから。集団塾だと 黙って聞いてるだけで、時間がすぎると思ったからです。わかってる所をまた聞いて、解くのでは意味がないと思っていたからです

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生のアルバイトの先生は、経験がないから心配していましたが、子供達と歳が近いから趣味やアニメの話しがあい先生に会いに行く楽しみがあったようだ。気楽に質問できるし、緊張しないで通えてたし、塾が終わってからのおしゃべりが楽しかったと言ってました

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

良く対応してくれた

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導なので、自分のペースではじめられ、わからない所は、先生を呼んで教えてもらう タイプだったので、毎回進み方がバラバラだったがそれがやる気になってた。 わかってるところは、敢えて勉強する必要がないと思ってたので、時間を無駄にしなくて良かった

テキスト・教材について

テキストが多い!全部やりきれないのに、夏季様冬季様と渡されて,手付かずのテキストばかりだった

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別指導を選んだので、自分のわからない所を重点的に勉強し、教えてもらう事ができ通わせて良かったと思った。学校の期末テストの対策をしてくれて、過去問題から今回のテストの予想問題を作ってくれて、大変助かった

定期テストについて

テストのおかげで、理解度がわかるし、学校の試験に役に立ってた

宿題について

宿題は多めに出されたが、部活と両立しててし、無理にはやらせなかった。夏季や冬季は大量に宿題を出されただか、それではやり気がうせてた

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

個別面談があり、習熟度や塾の態度とか教えてくれました。希望進路先の合格率や進路先の高校の様子を教えてもらい参考になりました

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

進路先の選定や、進路先の部活状況を詳しく教えてくれてし、塾から行った先輩の勉強法を教えてもらいました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

また時間があるからと励ましてくれた わからない所を時間をかけて教えてくれた。 怒られなかったのに、褒めてくれたので、次のやり気をおこしてくれた

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

下に他の塾があり賑やかな感じ

アクセス・周りの環境

大きい道路沿いにあるので、夜も安心だった

家庭でのサポート

あり

部活にも重点置いていたので、帰り時代夕飯食べれるようにしたり、時間の管理や、疲れないよう体調管理をしましま。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください