個別指導の明光義塾 野比教室の口コミ・評判一覧(2ページ目)
個別指導の明光義塾 野比教室の総合評価
4.4
通っていた目的
- 中学受験 5%
- 高校受験 82%
- 大学受験 11%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
47%
4
47%
3
5%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
5%
週2日
11%
週3日
82%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 82 件(回答者数:17人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2023年6月17日
個別指導の明光義塾 野比教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
内申点が上がり、偏差値もあがりました。苦手だったところも少し克服でき、暗記教科は知識がぐっと増えました。できなかったことができるようになり、本人も嬉しそうでした。そして、それが高校での勉強に生かされています。
この塾に決めた理由
学習スタイルが気に入ったから
志望していた学校
神奈川県立横浜清陵高等学校 / 横浜高等学校 / 神奈川県立横浜立野高等学校
講師陣の特徴
ベテランの先生も大学生の先生もいました。どの先生も熱心に教えてくださり、勉強だけでなく、メンタルも支えてくださいました。若い先生は話しやすく、ベテランの先生は経験からいろいろなことを教えていただき、両方娘にはよかったと思います。
カリキュラムについて
まず自分で考えて、分からなかったら先生に聞くスタイルでした。そして、毎回ふりかえりを書いて、それに先生からのコメントがありました。毎回ふりかえっていたことが、こつこつ実力になったのかもしれないと考えています。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
中学から徒歩でも通える距離で探しました。
回答日:2023年5月23日
個別指導の明光義塾 野比教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
まずは偏差値が上がったこと、解ける問題が増えたこと、苦手だった問題も解けるようになったことが大きいかなと思います。模試の結果や定期テストの点数が良かったときには、褒めてくださったことも励みになりました。
この塾に決めた理由
個別のブースになっているので集中しやすかったからです。
志望していた学校
横浜高等学校 / 神奈川県立横浜立野高等学校 / 神奈川県立横浜清陵高等学校 / 神奈川県立金沢総合高等学校
講師陣の特徴
ベテランの先生と大学生のバイトの先生が両方ともいました。バイトの先生でも経験が豊富でアドバイスを下さる方が多かったです。相談に乗って欲しいときにはベテランの先生にしていました。文系専門の先生、理系専門の先生にわかれていました。
カリキュラムについて
受験までのカリキュラムがしっかりしていて、それに合わせたテキストブックも豊富にありました。過去問を解けるようになるように過去問対策のテキストもありました。苦手なところは全学年のテキストも使って教えて下さいました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
中学から徒歩圏内で通えるところを探しました。近隣なので、車での送迎もしやすかったです。
回答日:2023年4月14日
個別指導の明光義塾 野比教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
娘の学習スタイルに合っていたが、費用が他の塾よりも高かったのが少ししんどかったです。必要経費と思いがんばりましたが。高校は私立なので、もう通わせてあげられないです。先生一人当たりの生徒の数が少ないから、費用が高いんだろうなと、思っています。
この塾に決めた理由
娘の学習スタイルに合っていたから
志望していた学校
神奈川県立横浜清陵高等学校 / 横浜高等学校 / 神奈川県立横浜立野高等学校
講師陣の特徴
親身になってくださる先生がたくさんいました。相談にのってくださったり、たわいのない会話をしたり、楽しく通えていました。合格できるか不安になってるときには、明るいアドバイスをくださいました。塾長は合格ラインを資料を見て数値で冷静に伝えてくださいました。
カリキュラムについて
まず自分でやってみて、わからないところを教えていただける流れだったようです。苦手なところは前の学年の内容にも戻って教えてくださいました。受験直前には過去問対策のテキストがありました。超直前には過去問中心に取り組んでいました。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
家から近いエリアで探した
回答日:2024年12月16日
個別指導の明光義塾 野比教室 生徒 の口コミ
総合評価:
4
塾の先生との距離がとても近く、どんな小さな悩みでも相談しやすい雰囲気で、楽しく通うことができたから。でも、アルバイトの先生が多かったため、先生の当たり外れがあり、大学の一般受験対策には知識面で少し不十分なのではないかと感じた。
志望していた学校
早稲田大学 / 立教大学
回答日:2024年12月11日
個別指導の明光義塾 野比教室 保護者 の口コミ
総合評価:
3
一人ひとりに合わせた個別指導をしてくれるところ、あとは基礎をしっかり固める指導方針です。私は特に英語と数学を重点的に学びましたが、授業では自分のペースに合わせて学習を進められるため、わからない箇所をそのままにせず、徹底的に理解することができました。英語では文法や読解問題を細かく解説してもらい、苦手だった長文読解も克服できました。数学では公式の理解や応用問題に時間をかけて取り組むことで、着実に力がついたと実感しています。
志望していた学校
横須賀市立追浜中学校
回答日:2024年11月18日
個別指導の明光義塾 野比教室 保護者 の口コミ
総合評価:
4
個別学習だったので、本人の理解に応じて指導をしてくださいました。理解があまりにもできないときには、基礎に戻ってもいただいていました。その結果、苦手な教科をだいぶ克服でき、解ける問題が増えました。内申点も上げることができました。苦手を克服できたことが高校での学習にも生かされています。
志望していた学校
神奈川県立横浜清陵高等学校 / 神奈川県立横浜立野高等学校 / 横浜高等学校
回答日:2024年8月15日
個別指導の明光義塾 野比教室 保護者 の口コミ
総合評価:
4
塾長が、子供のやる気をださせたり励ます内容のメールや今後の指導方法などのメールなどをかなり長文でくれます。 元々受けている科目の勉強だけでなく、面接や小論文の書き方などの指導もしてくれるので、親切だと思います。 一人一人をよく見てくれていると思います。
志望していた学校
桜美林大学 / 東京国際大学