個別指導の明光義塾 北仙台教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全119件(回答者数:25人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
北仙台教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
今日のカリキュラムの詳しい内容や、自宅でおこなってほしいことのわかりやすい説明などが届いていました。
通塾中
北仙台教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
こどもの塾での様子や進捗状況がメインの連絡となっている。連絡頻度も多くもなく少なくもないため、ちょうど良いと感じている。
北仙台教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通り沿いにあって、歩道も街灯もあり、雨が降らない限り自転車で通ってもらいました。
北仙台教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通り沿いにあり歩道も街灯もあるので、自転車で通わせるのに安心でした。
通塾中
北仙台教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
次回のテストの内容や模試に関しての授業の連絡や、最近の子供の様子などを細かく聞いてくれます。これから何を中心にやっていくのかも詳しく連絡してくださいます。
通塾中
北仙台教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
春夏秋冬の講習についての連絡や模試や、英検を受ける時などは事前に連絡をくださいます。後は子供の様子なども定期的に聞いてくれます。
通塾中
北仙台教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
不得意なところを一つ一つ丁寧に教えてくださる!先生が生徒の得意、苦手科目をきちんと把握してくださり内容をきちんとしてくれます。科目も豊富です。子供が苦手な教科は面談の時に教えてくださり講習の時に増やして授業をしてくださります。
北仙台教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万ほど
北仙台教室の口コミ・評判
講師・授業の質
詳しくは聞いていないが、丁寧に対応してもらっていたと思う。 目標があったのでちゃんと通っていたようだ。 直接会ったわけではないが、特に不満なところはなかったようです。 コミュニケーション力はあったので、講師がどうかというところは問題ではなかったかもしれません。
北仙台教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供のテストの結果や得意、不得意の内容。これからのカリキュラムの内容や、その他事務連絡的なものも多かった。
通塾中
北仙台教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
得意科目や苦手科目によって時間に差をつけて全体的に成績があがるようにカリキュラムを組んでくれました。理数系が苦手なので、課題や授業時間も多めとなっています。こどもにとっては辛いかもしれませんが無理のない範囲でがんばっています。
北仙台教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
その子に合ったレベルでの問題を出してもらっていたみたいです。 模試の過去問もたくさん解けるカリキュラムであり、子供自身が入試問題に慣れるようになり自信がついたようです。 分からない問題は解けるまで教えていただけるので、1つ1つ理解できる問題が増えていったと思います。また、こちらの塾でお勧めしている問題集も購入することができ、中学校でのテスト対策もばっちりでした。
北仙台教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
とにかく、うちの娘の場合、自分のペースで物事を進めることを好んでいたため、うるさく勉強勉強とは言わなかった。そしてスケジュールなどの管理を中心にサポートした。
通塾中
北仙台教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高レベルな指導方法を期待してあるところであるが、実際のところは私が受講しているのではないので、よく分からないというのが本当のところであるか。 また受講していたとしても高度なレベルの話になれば私自身がよくわかない事もあるのでその辺りを考慮して決めていくことが必要であろう。
北仙台教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
入室、退室時間は毎日メールが送られてきて、寄り道や万が一の時を考えると役に立ちます。宿題をサボって(親には内緒にして)塾に行った場合にはその事もメールでわかります
通塾中
北仙台教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
北仙台教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
息子の場合は学校の評定が低く、本試験で出来るだけ高得点を取る必要がありました。過去問をたくさんこなして、解答 解説を読んで理解を深める。 その繰り返しでしょうか。出題の傾向があるようなので、数をこなすと確かに正答率が上がりました。
北仙台教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
北仙台教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通の便がとても良い
北仙台教室の口コミ・評判
講師・授業の質
子供の気持ちを上げるのはあまり上手でなかったと思いますが、若いなりに工夫したプリントなど用意してくれてたように記憶しております。女性の先生だったので、言葉遣いは丁寧で子供は落ち着いて授業に臨めたようです。
北仙台教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
特別講座、お金の支払い手続きなどのお知らせなど。また、子どもの気になる点や塾への質問、講師への相談など様々なサポートもあるとは書いてあった。
北仙台教室の口コミ・評判
総合的な満足度
4月から中学校に入学するので、高校受験対策を始めたく相談したところ、小学校6年のうちから、中学生の数学を受講する為の教材に決めました。 本人もわかりやすい指導であると言っております。
北仙台教室の口コミ・評判
総合的な満足度
自ら選んで選んだ塾で、通い始めても辞めたいと申し出る事が無く継続して通っており、中の上だった学校での成績も成績もグングン上がって行き さらにやる気が出て来たようで志望校に合格する事ができました。
北仙台教室の口コミ・評判
総合的な満足度
そこそこだと思います。講師の方々も、まあまあ優しいと思いますし、他の受講者もまあまあな生徒たちだと思います。受講料もそんなに高くなく、初めてでもまあまあ通えるかと。私も最初は全然勉強できなかったのですが、テストでもそこそこ点数を取れるようになりました。塾に通う前はちょっと不安だったところも問題ありませんでした。
北仙台教室の口コミ・評判
総合的な満足度
特にないが、あえて言うなら子供のスケジュールに合わせて受講できるところがユーザーとしては助かる。あとは先生が親切に教えてくれるところ。家の近所にあればもっと高評価になるのだが立地に関しては仕方ない。欲を言えば塾代がもっと安ければ家計としてはとても助かる。
- 1
前へ
次へ