1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 名古屋市千種区
  4. 本山駅
  5. 個別指導の明光義塾 本山駅前教室
  6. 55件の口コミから個別指導の明光義塾 本山駅前教室の評判を見る

個別指導の明光義塾 本山駅前教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全55件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

本山駅前教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

本人の塾への入室連絡や退出連絡が、塾の入退室システムと連動して連絡が来るため、塾についていないとか、塾を出た時間が明確にわかるため、保護者としては安心して通わせられる。

通塾中

本山駅前教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは学校教育を少し先取りしたような内容で、中学受験というよりは、学校の勉強についていくために予習をすることに近いように思う。 また問題を解いて理解度確認の流れであるため、わかっていないことを放っておくとどんどん進んでいくので理解できないことを質問できるとよい。

通塾中

本山駅前教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒が塾に入った時の入室連絡メールや、生徒が塾から出た時の大した連絡メールが届くので、保護者としては安心して通わせることができる。

通塾中

本山駅前教室の口コミ・評判

講師・授業の質

教師の種別は、社員の先生からアルバイトの大学生まで様々で、いつも同じ先生ではなく日によって変わる。先生によって出る宿題量や指導内容の密度が変わる。アルバイトの講師よりも専門の先生の方が指導の内容が濃い傾向にある。

本山駅前教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、学校教育の少し先取りした程度のテキストやドリルをつかって、生徒に問題を解かせてわからなかったところを指導するやり方。 個別指導塾であり生徒の理解度ややる気で学習の進度は変わると思われる。

本山駅前教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

本山駅前教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは学校の授業の少し先取りをした程度のレベルであり、予習として先取りするので授業で理解しやすいというメリットはあると思う。 個別指導塾であり、生徒によっては学習進度が異なり、もっとレベルが高いものや低いものを受けている可能性はある。

本山駅前教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

本山駅前教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは学校教育の少し先取りぐらいのレベル感で、ドリルを各々実施しわからないこと等が有ったら、講師に聞いて教えてもらう。 積極的に生徒が質問するタイプではない、もしくは学習に取り組む姿勢が前向きではない場合はあまり指導が受けられない印象

本山駅前教室の口コミ・評判

総合的な満足度

便利な立地にあるので、比較的通いやすいと思います。しっかりとした授業内容で分かりやすくまとめてあるポイントも、とても魅力的なポイントだと思います。親しみやすい先生方もいらっしゃるので、受験生の方にはぜひおすすめしたいと思える塾でした。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください