個別指導の明光義塾 鴻池教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全48件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
鴻池教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、おおまかな説明を受け、特に気になることもなく、息子が苦手とされるところだけ、念入りにして欲しいと伝えただけで、他は安心して塾のカリキュラムに任せております。いいのか悪いのかわかりませんが、明らかに息子の顔に自信が表れてきているので、間違いではなかったのだとおもいます。
通塾中
鴻池教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150万円
通塾中
鴻池教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
つまづいた問題や、苦手なことを中心に連絡くれていたと思います。 宿題にも出してるのでみてあげて下さい〜など、強制的ではなくて、お母さんの頭にも入れておいてください程度でした。
通塾中
鴻池教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に頻繁に連絡はなく、毎月の様子や学びがどこまで進んでるかなど、お話ししてくださることが多かったです。 こちらから質問してもしっかり見てくれてるようで、的確に答えてくださってました。
通塾中
鴻池教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
鴻池教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
息子がつまづいていた箇所や苦手分野、得意分野を教えてくださったり、家で見て欲しい部分などを教えてくださいます。
通塾中
鴻池教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
・個別塾なので生徒一人一人に合わせてカリキュラムを組んでくれる。 ・通いはじめの小5の頃は学童保育代わりに毎日通わせて頂いていました。 (授業は週1の受講でした)ほぼ自習という形でしたが席に空きがある限り受け入れてくださり、学校の宿題などを授業の合間に見てくださっていました。大変助かりました。 ・中3の現在は高校受験に向け週2回の授業プラス自習で週3日通っています。授業は1回90分ですが、授業前後も自習で通っています。進路相談にも細やかに乗ってくださり、その度に授業計画を立ててくれているようです。
通塾中
鴻池教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
終わったら先生が外まで見送りをしてる
通塾中
鴻池教室の口コミ・評判
講師・授業の質
息子のやりやすいやり方や、学び方を一から教えていただき、わからないところをなんどもなんども繰り返し教えてくださった。何度も挫けそうになったけど、先生のおかげで乗り越えれたと本人もゆってます。それくらいいい先生に出会えた。
鴻池教室の口コミ・評判
総合的な満足度
勉強内容に何とかついていけました。講師の方も親身になって対応していただきありがたく思っております。塾代が高く感じましたがこれも世間の相場であると自分自身に言い聞かせました。他の方にもお勧めできるかと言えば、お子様に合うか合わないか通塾してみないとわからない、というのが正直なところです。
- 1
前へ
次へ