個別指導の明光義塾 豊科教室の口コミ・評判一覧
個別指導の明光義塾 豊科教室の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
11%
4
77%
3
11%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
77%
週2日
22%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 46 件(回答者数:9人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年3月23日
個別指導の明光義塾 豊科教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
何度も言いますが、自分の子供にとても合っていた塾だったなと感じておりました。通いやすさからはじまり、教室内の雰囲気であったり、進め方やそのスピード感まで、大変よかったんだなとこの段階で強く感じております。
この塾に決めた理由
家から近かったのが一番の理由ではありますが、 子供の友達もその塾に通うとのことで、それじゃあ一緒にということになりました。
志望していた学校
長野県松本美須々ケ丘高等学校 / 長野県松本蟻ケ崎高等学校 / 長野県松本県ケ丘高等学校
講師陣の特徴
とても丁寧な講師ぶりでした。気さくな方が多く、学習面だけではなく、日常生活についてのアドバイスもたくさんいただいたとのことでした。助言を求めた時は、かなり詳しく対応してもらったとよろこんでおりました。
カリキュラムについて
とても充実しておりました。学力に合わせ考慮していただき、苦手な部分を強化するように組んでいただきました。時間をかけるような形で、いろいろな方向から学べるようにしっかりと設定していただいたと思っております。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
家から近かったので、送迎がとにかく楽で助かりました。
回答日:2024年3月17日
個別指導の明光義塾 豊科教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
総合的には個別指導が自分に合っていましたし、とても良かったと思っています。静かに集中して勉強できましたし、質問しやすかったのが、1番大きいと思っています。講師の方も優しいトーンで教えてくださいましたので、違和感を覚えることはありませんでした。
この塾に決めた理由
友達が通っていたので紹介してもらいました。1番の決め手は、個別指導だからです。静かな環境で勉強ができると思ったので決めました。
志望していた学校
長野県豊科高等学校 / 長野県穂高商業高等学校 / 長野県松本筑摩高等学校
講師陣の特徴
講師の方は社員さんだったと思います。個別指導でしたので、質問しやすかったです。個別指導だけあって、静かな環境で集中して勉強することができました。教え方も、苦手な部分を見出してもらい、何度も何度も繰り返し、復習しました。
カリキュラムについて
カリキュラムを組まれていたかはよくわかりませんが、個々のレベルに合わせた教え方をして下さいました。数学のみの勉強でしたが、学校での勉強の少し先をやっていたので、学校の授業は余裕をもって取り組むことができました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
家からだと車の送迎になりますが、駅前だったので、送り迎えできない時は、電車を利用できたので良かったです。
回答日:2024年1月16日
個別指導の明光義塾 豊科教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
総合評価の理由としましては、やはり個別指導という静かな環境の元で落ち着いて勉強できるので、他の方におすすめしたいと思いました。大勢いると集中できない人には、個別指導があっていると思います。質問もしやすいですし、分かりますと思いました。
この塾に決めた理由
友達が通っていたのと駅前ということで行きやすい場所にあったので決めました。1番は、個別指導という静かな環境の元で勉強ができるので決めました。
志望していた学校
長野県豊科高等学校 / 長野県穂高商業高等学校 / 長野県田川高等学校
講師陣の特徴
講師の方は社員さんだったと思います。個別指導のおかげで、質問もしやすかったですし、何より静かな環境の元で勉強ができたので、集中することができました。教え方も、ゆっくり丁寧にやってもらいました。苦手な部分を見い出して何度も何度も繰り返し復習しました。
カリキュラムについて
レベルに合わせた教え方だったと思います。苦手な数学だけを教えていただいていましたが、苦手な部分を見い出して、何度も何度も繰り返し復習をしました。とても分かりやすかったと思います。何より個別指導でしたので、集中して勉強することができました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
基本的には車での送迎でしたが、都合の付かない時は電車を利用することができたので、駅前という立地は良かったと思います。
回答日:2023年12月12日
個別指導の明光義塾 豊科教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
塾の総合評価については、結果的に志望校に合格できたので、良かったと思っています。やはり、わたしの中では、個別指導が大きかったと思っています。学校の教室では、集中できないほうだったので、そこの部分は大きかったと思います。
この塾に決めた理由
友達が通っていたので行ってみようと思いました。あとは、個別指導と言うことだったので、学校と違い集中できるんじゃないかと思い通いました。
志望していた学校
長野県豊科高等学校 / 長野県穂高商業高等学校 / 松本国際高等学校
講師陣の特徴
講師の方は社員さんだったと思います。バイトの大学生といった感じではなかったと思います。そもそも、そんなこと聞けないので、詳しいことは分かりません。講師の方は優しかったです。怒るようなことはありませんでした。
カリキュラムについて
カリキュラムについてはよくわかりません。内容のレベル感は、個々に合わせてだと思います。苦手とされるところを見出してもらい、何度も何度も繰り返し復習したことを覚えています。その結果、苦手な部分を克服し点数が上がったので、とても、嬉しかったです。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅前にあったので送り迎えできない時はとても便利でした。
回答日:2023年11月8日
個別指導の明光義塾 豊科教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
塾の総合評価は、とても合っていたし良かったと思います。志望校に合格することができたので、結果とても良かったです。何より個別指導は、いいと思いました。講師の方に質問しやすいですし、学校のようにガヤガヤ煩いことはないので、集中できました。
この塾に決めた理由
家から、比較的、近い方でしたし、駅前だったので、送り迎えができないときが、都合いいので、決めました。
志望していた学校
長野県豊科高等学校 / 長野県穂高商業高等学校 / 長野県松本美須々ケ丘高等学校 / 松本国際高等学校
講師陣の特徴
講師の先生は若い方でした。社員の方だったと思います。明光は、個別指導でしたので、落ち着いた環境下で、勉強することができました。学校とは違い集中して勉強することができましたし、気が散るということがありませんでした。講師の方が特別、嫌という印象はありませんでした。
カリキュラムについて
カリキュラムと言われると難しいですが、教育課程は、分かりやすく進んでいったと思います。個別指導の明光は、質問しやすいですし、ガヤガヤうるさいことがなかったので、落ち着いて勉強することができました。学校とは違い静かな環境でしたので、とても良かったです。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅前にありましたので、送り迎えができない時は助かりました。人通りの多い場所でしたので、安全性もあると思いました。
回答日:2023年10月7日
個別指導の明光義塾 豊科教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
塾の総合評価はとても良かったと思います。立地の条件もよかったですし、何より個別指導というのが1番良かったです。静かな環境の元、勉強できましたし、質問もしやすいところは良かったです。講師のかたも若い方で、とても丁寧に分かりやすく教えて頂きました。
この塾に決めた理由
この塾に決めた理由は、1番に個別指導というところです。学校と違い集中してできると思ったからです。個別指導の方が講師の方に質問しやすいので良かったと思います。
志望していた学校
長野県豊科高等学校 / 長野県穂高商業高等学校 / 長野県松本美須々ケ丘高等学校
講師陣の特徴
講師の方は、社員さんだと思います。若い講師の方でした。苦手の科目を教えてもらっていましたが、ゆっくり分かりやすく教えて頂きました。何度も何度も繰り返しやることで苦手とされる数学が分かるようになってきました。
カリキュラムについて
個々のレベルにあった教え方をして頂きました。苦手な部分を分析して頂き、集中してその部分を繰り返し何度も何度もやるという体制でした。個別指導ならではの静かな環境で、講師の方に質問しやすいという所が良かったと思います。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅前という立地のいい場所にありました。自宅から近い方でしたので良かったと思います。
回答日:2023年9月10日
個別指導の明光義塾 豊科教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
塾の総合評価については、通って良かったと思っています。結果、合格はできましたから。塾に通ってる時間に自宅で、勉強をしていたかと言うと、なかなか難しい所があります。やはり環境を変えて、塾と言うの行った方がいいと思いました。
この塾に決めた理由
中学校の友人が通っていたので紹介してもらいました。自宅から近い方だったので送り迎えの関係で決めました。
志望していた学校
長野県豊科高等学校 / 長野県穂高商業高等学校 / 松商学園高等学校
講師陣の特徴
個別指導ということに魅力を感じいかせていただきましたが、講師が良かったかと聞かれると比較対象がないので分かりません。講師さんが、バイトの方とかいうケースもあるとのことなので、結果的に合格できているので、良かったと思ってはいます。
カリキュラムについて
個別指導でしたので、学校とは違い、集中して勉強することはできたと思います。学校は、1人1人に、執着することは難しいですが、個別指導の塾は、個人にアドバイスしてくれるので、良かったと思っています。カリキュラムの教育の過程については、個人にそって進めてもらったと思います。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅前ということで送り迎えができない時は電車を利用していました。立地はとても良かったと思います。
回答日:2023年7月31日
個別指導の明光義塾 豊科教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
総合的には、やはり個別指導で集中して勉強できるところが、魅力でした。競争心があった方がいいという人は、個別指導では物足りないかもしれません。家だとなかなかやる気が出ないので、塾へ行った方がスイッチが入ると思いました。
この塾に決めた理由
友達が行っていたので、紹介してもらった。駅前というのも都合が良かった。やはる個別指導という所に魅力を感じました。自分のペースで静かに勉強できるので。
志望していた学校
長野県豊科高等学校 / 長野県穂高商業高等学校 / 東京都市大学塩尻高等学校
講師陣の特徴
講師の方は社員だと思います。個別指導でしたので、静かな環境で集中して勉強することができました。優しく丁寧な時には笑いがあるような感じでした。怒られることは一度もありませんでした。若い先生だったので、親しみやすい感じでした。
カリキュラムについて
その子その子のレベルにあった教え方だったと思います。レベルの高い進学校を目指していたわけではないのですが、点数維持もしくは、上がることもありました。やはり、個別指導で先生に質問しやすいのが良かったです。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
そこそこ近所でしたし、駅前ということで、送迎ができない時は都合が良かった。
回答日:2024年10月2日
個別指導の明光義塾 豊科教室 保護者 の口コミ
総合評価:
3
わかりやすい先生と理解しにくい先生と差があるようでした。指導力が大差なく安定しているといいと思います。テスト等の試験前に希望すれば塾の日を増やす事ができてわからない所を聞きやすいシステムになっていてよかったと思います。
志望していた学校
長野県松本工業高等学校
この教室の口コミは以上です。
※以下は個別指導の明光義塾全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年9月4日
個別指導の明光義塾 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
講師もみんなわかりやすく説明も上手であった。どの教科でも対応してくれて受験で不安な私にとってはわからない色々な教科を見てくれて助かった。塾の環境もよく自習室も使いやすかった。タイムカードがあり親も安心できると思う。
この塾に決めた理由
他の塾より教え方が上手でわかりやすかった。自習室もきれいで勉強しやすい環境であった。家からも近く通いやすかった。
志望していた学校
愛知教育大学
講師陣の特徴
教科ごとに適した先生がいてよい。大学生が多いが、説明がわかりやすく過去問も一緒に解いてくれて助かった。男性もいるが女性の講師が多い印象であった。生徒2人程度に対して先生が1人ついてくれるので、わからないのがあった時はすぐに対応してくれた。
カリキュラムについて
夏期講習や冬気講習があり、受験生に適していると思う。対面だけでなく映像授業もあり、それぞれに適した受講方法があっていいと思った。塾の生徒の個人情報や成績は表には出ないので、塾内でランキングが出る塾に比べて好きであった。、
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅近でよい