個別指導の明光義塾 大鳥居教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は個別指導の明光義塾全体の口コミを表示しています。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
提出物、面談の連絡、授業の振り替えなど何でも対応してくださいます。保護者の相談にものっていただけます。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾の隣が中学校だったため、とても通いやすかったです。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾に行きながら、自分の学種計画をたてていったりなどした。具体的には、「塾でやった内容は必ず帰ってから復習する」や「塾でその日のカリキュラムが終わったら、自習スペースで宿題を終わらせてから帰る」など。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長以外はほとんど大学生のようでした(娘談)。なのでプロというわけではないけど、子供の希望校の大学に通っている大学生の先生もいたようなのでモチベーションが上がったと言っていました。あと年代が近いのでなんでも話しやすそうだった
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に保護者への連絡はなく、年単位で行う塾長との面談の日時設定の時くらいだった気がする。 基本的に塾で本人との会話で連絡内容を伝えることが多いため、保護者への連絡はない
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムというよりもその場しのぎのように感じる 長期的な方針を定めてそれに向かって邁進というよりも、学校の進捗を窺いながら都度何がわからないのかを書き出して解き方を教えているような感じ。わからない人間にわからないことは何かと尋ねる無意味さを理解できていないのかなと思っているが、学習習慣のひとつだと思ってあまり口出しはしないでいる。 それなりに対応してくれているので可もなく不可もなし
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日程や時間のお知らせ、塾への入室・退室の連絡、講座のお知らせ、英検対策や試験の申し込みのお知らせなど。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からの距離もとても近くてアクセスがよかったから。