1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 池田市
  4. 石橋阪大前駅
  5. 個別指導の明光義塾 石橋教室(大阪府)
  6. 46件の口コミから個別指導の明光義塾 石橋教室(大阪府)の評判を見る

個別指導の明光義塾 石橋教室(大阪府)の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

個別指導の明光義塾 石橋教室(大阪府)の総合評価

4.2

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 60%
  • 大学受験 40%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

50%

4

20%

3

30%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

50%

週3日

40%

週4日

10%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 46 件(回答者数:10人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2023年11月28日

個別指導の明光義塾 石橋教室(大阪府) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 石橋教室(大阪府)
  • 通塾期間: 2020年3月~ 2023年1月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

とにかく塾に通いだして良い塾に巡り合ってよかったなと思います。なにより行きたがっていた学校合格出来ましたし友達たくさん出来たみたいでなによりです。最後は本人がとてもよろこんでいたのが良くなって良かったです。

この塾に決めた理由

友達が通っていたみたいで教えて貰ったようです。友達のお母さんに聞いたら良いとのことだったので決めました、

志望していた学校

大阪府立天王寺高等学校 / 大阪府立住吉高等学校 / 大阪府立今宮高等学校

講師陣の特徴

最初だけついて行ったのですがまわりの先生方とても良いとかんじました。話しする先生方全てが生徒のこと考えてくれているとおもいました。本人が行きたがっていたのであとは本人が決めて頑張っていただけたらと思っていました。

カリキュラムについて

本人が頑張ってやっていたようです。本人がスケジュール立てて先生が見ているような感じでした。私はあまり何もいわなくても本人ががんばるのでただみているだけの感じでした。ただ塾ではみっちり教えていただけたようです。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

良かった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年11月28日

個別指導の明光義塾 石橋教室(大阪府) 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 石橋教室(大阪府)
  • 通塾期間: 2022年4月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

最終的に、希望していた難関大学の、希望の学部に合格できたという、最高の形をつくってくれましたので、このような評価にさせていただきました。子供も苦しい時期もあったようではありますが、つかず離れずのスタンスを保ちながら、冷静に指導してくれたことが、この結果につながってくれたのではないかと思います。

この塾に決めた理由

子どもが自分で色々調べてきたので、自分が行きたいのであればいいのかなと思って、入塾することを認めてあげたということですね。

志望していた学校

大阪大学 / 神戸大学 / 京都大学

講師陣の特徴

講師は現役の大学生などではなく、長年講師として大学受験に携わてきたひとが、やってくれました。あまり高圧的な人ではありませんでしたが、かといって緩い感じでもなく、適度な緊張感をもって指導に当たってくれるような人でありましたので、安心感をもって、子供を預かってもらえたのかなと評価しております。

カリキュラムについて

配布された、テキストに沿って基本を大事にしながら、すすめていくというスタンスであることは理解できました。また、進度につきましても、早すぎもせず、おそすごることもな、子供の理解度を確かめながら、すすめて行っている様子をうかがえておりましたので、ある程度安心してみていられると思いました。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

石橋えきから比較的近くにあり、閑静な住宅街が多くありますので、環境としては申し分ないのかなと、考えておりましたが、その通りになりました。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年10月28日

個別指導の明光義塾 石橋教室(大阪府) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 石橋教室(大阪府)
  • 通塾期間: 2014年4月~ 2016年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

とても楽しんで通えてたからです。値段はたか買ったけど、合格したことが何よりでした。 もっと勉強させてあげれたら!とおもって入塾しましたがそんな感じでの入塾よかったです。後悔はありません!また塾を探すならここにしますね。

この塾に決めた理由

個別指導だからです。大人数で授業を受けるだけだと絶対寝たり聞かなかったりしますが、一対一なので絶対真剣に取り組んでくれると思ったからです

志望していた学校

大阪府立吹田東高等学校 / 大阪府立吹田高等学校 / 大阪府立山田高等学校

講師陣の特徴

とても親切な人ちで、なんでも相談に乗ってくれる感じでふ。娘も気に入ってました!かなり良かったです。大学生のアルバイトのかた顔とかったです。かなり気に入ってましたので安心して通わせられました。今後も孫が出来たら通わせたいなーと思ったくらいですよ。

カリキュラムについて

すごく、よく分からなかったので全部任せてました!でもそれで偏差値は上がっていたので任せられて楽でした!とても良かったですが、カリキュラムにより値段も変わるので大変でした。。。まあ、お金さえ払えばあとはやってくれるので任せてました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

家からちょっとと土地

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年9月9日

個別指導の明光義塾 石橋教室(大阪府) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 石橋教室(大阪府)
  • 通塾期間: 2017年4月~ 2019年7月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

この塾にして正解でした。他の教室は存じませんが講師のレベルの高さ、子供の特性に応じたアプローチやフォローで親の出番もないうちに終えることができました。 このような貴重な体験を持てたことに感謝いたします。 親として子供の塾を通して成長させていただきました。 ありがとうございました。

この塾に決めた理由

知人の紹介で入塾した。 その方が教育に熱心で通塾したうえで東大合格したと 言われ期待を持って我が子も行きました。

志望していた学校

同志社高等学校 / 立命館宇治高等学校 / 関西大学高等部 / 関西学院高等部

講師陣の特徴

講師の方は生徒個別の特性や性格や姿勢など多方面からアプローチ下さり プロ意識を感じた。生徒も講師の期待や自身の目標にまっしぐらで全身全霊で取り組んでいた。 その姿を見て私は応援を欠かさず行った。そのおかげで無事にすべてカリキュラムを網羅できました。

カリキュラムについて

カリキュラムは詰め込みすぎずかつ適正量でした。 生徒の消化具合や進み具合をみて調整が入り補講もしていただいた。 生徒自らが率先的に取り組めるよう環境や教室面での配慮があった。 また講義に遅れ気味で取り組めていない場合は補講もありばっちり対策していただけた。

保護者への連絡手段

メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

静かな環境でまじめな生徒の真剣な取り組み方に感銘を受け入塾した。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年4月14日

個別指導の明光義塾 石橋教室(大阪府) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 石橋教室(大阪府)
  • 通塾期間: 2020年3月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

前回の塾長は子供が来てなくても連絡がなくて行ってるか行ってないかもわからなくて 今回の塾は塾に来てないとすぐに連絡が来て 忘れてるでーとか言いやすくて 子供のことを気にかけてくれていると言うことを、感じられたので私にとってはすごく良かったです 高い塾料金でしたが私は満足しています

この塾に決めた理由

子供が気に入ったので

志望していた学校

大阪府立今宮工科高等学校 / 大阪府立東住吉総合高等学校 / 大阪府立淀川工科高等学校

講師陣の特徴

塾長がすごく良くていろんな話を交えて話をしてくれて電話でもいいたいことが言えて話しやすいです。先生は大学生とかが多かったみたいですが年が近いので親近感がわいて子供はすごく話しやすかったみたいです これからもし塾何処がいいか聞かれたら 明光義塾をオススメすると思います

カリキュラムについて

春休みや夏休み冬休みとすごく塾に行くのですごく高い金額をはらった記憶がある 毎日のように塾に行ってました うちの子は数学と理科が好きで英語と社会が苦手で少しづつ出来るようになっていってる気がします

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

家から自転車で10分ぐらい 駅からも近く

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年4月14日

個別指導の明光義塾 石橋教室(大阪府) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 石橋教室(大阪府)
  • 通塾期間: 2020年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

星5つです。子供の成績が上がって楽しい通い友達もできて良かったです。安心安全に通わせることができています。信頼できる塾に通えるのでよかったです。とても評価してます。とても良い塾に通えるのでよかったです。評価してます。

この塾に決めた理由

個別指導をしてるから

志望していた学校

京都大学 / 同志社大学 / 立命館大学

講師陣の特徴

子供が言うには、先生は優しくて、授業がとてもわかりやすくて授業が楽しいと言ってました。和気あいあいと楽しい授業をしていただいてるのでリラックスしながら受けられます。子供の気持ちを考えてくれるので良かったです。とても良い先生に担当してもらい良かったです。ありがたいです。

カリキュラムについて

子供の学習状況に応じて授業を進めてくれるので、わからないところがわかるようになりました。英語と数学と国語の成績が上がりました。子供に寄り添った授業をしてくれるので安心しています。楽しく通えます。とても良い先生に担当してもらい良かったです。ありがたいです。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅から近いので安心して通えます。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年4月11日

個別指導の明光義塾 石橋教室(大阪府) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 石橋教室(大阪府)
  • 通塾期間: 2018年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

結果として、第一志望校に合格できたことと、難関クラスで、むつかしい問題にとりくめたことで、じっくりと最後まで諦めずに考える力が身についたように思う。また、優秀なクラスメイトに出会ったことで、刺激を受けることができたので、励みにもなったと思う。

この塾に決めた理由

近いから

志望していた学校

大阪府立豊中高等学校 / 大阪府立池田高等学校 / 大阪府立三国丘高等学校

講師陣の特徴

3年生時に担当してくださった先生方は、ベテランだったので、授業もわかりやすく、成績も伸びたように思います。1年生、2年生のうちは、本人の取り組みも甘く、先生との相性もあり、そこまで成績は伸びませんでした。最終的に志望校に合格できてよかったです。

カリキュラムについて

途中から、レベルの高いクラスに上がれるようになったので、それに伴い、本人もレベルの高い高校を目指すようになり、教材の内容も難しいものになったが、難しい問題に取り組むうちに、次第に問題が解けることが楽しくなってきたようで、合っていたのかなと思う。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

近くて通いやすかった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年4月8日

個別指導の明光義塾 石橋教室(大阪府) 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 石橋教室(大阪府)
  • 通塾期間: 2007年5月~ 2009年1月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

個別指導というスタイルが本人に合っていたこと、先生はじめ塾のサポートがしっかりしていたこともあり、第一志望ではなかったものの、大学合格ができたと思っています。 ただ年数も経っていること、全ての方に個別指導が合うかは分からず、この評価としました。

この塾に決めた理由

学校に近い

志望していた学校

関西大学 / 近畿大学 / 大阪産業大学

講師陣の特徴

プロの先生と思います。担当は30代の方と記憶しています。世界史、古文が苦手でかなり熱心に集中的に教えてもらったと聞いています。面談時には子供の偏差値が伸びない時にかなり厳しい意見ももらいましたが、今となれば熱心に教えていただいたと感じています。

カリキュラムについて

学習状況や習熟度に応じてカリキュラムを考えてもらっていたと思います。本人と担当教師さんとの間で進め方に齟齬があった時期もありましたが、我慢強く積み重ねていくような教え方を進めて頂いたのかと思います。先生にも何度か相談し、課題解決に動いてもらえました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / その他

アクセス・周りの環境

人、教室の環境が良かった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月11日

個別指導の明光義塾 石橋教室(大阪府) 生徒 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 石橋教室(大阪府)
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

作業的な教え方で、教室は綺麗でシステムも整っていたが、特にモチベーションがなかった。当たる先生によって当たり外れもあり、日記の意味もいまいちわからなかった。頑張ればグッズが貰えたためそのために頑張っていた。

志望していた学校

大阪府立和泉高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月6日

個別指導の明光義塾 石橋教室(大阪府) 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 石橋教室(大阪府)
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

いわゆる塾という感じで、勉強の攻略法を教えてくれます。英語や国語などの言葉がどこを示しているのかなど、すごく分かりやすくなりますし、その問題が高配点問題だったりするので結果的にグンと成績アップに繋がりました。先生も授業以外はフランクに接してくれるので、過ごしていて楽しいです。

志望していた学校

龍谷大学 / 同志社大学 / 京都産業大学

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください