個別指導の明光義塾 葉山教室 の口コミ・評判一覧

個別指導の明光義塾 葉山教室の総合評価

4.2

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 57%
  • 大学受験 14%
  • 内部進学 0%
  • 補習 28%

総合評価

5

71%

4

0%

3

14%

2

14%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

100%

週3日

0%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 22 件(回答者数:7人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年2月23日

個別指導の明光義塾 葉山教室 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 葉山教室
  • 通塾期間: 2018年7月~ 2021年4月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

外は車が多いですが教室内は静かで勉強しやすいです。またバス停が近くにあり、多くのバスが来るため、交通の便が非常に良いです。プログラミング、速読などもできるので自分がやりたいかたちでどうぞ。模試なども出来るので定期的に偏差値も分かります。

この塾に決めた理由

もともとプログラミングをやりたいと思っていて、同じ学校の人もいて丁度良いということになりこの塾を選びました。

志望していた学校

福岡県立三池高等学校 / 大牟田高等学校

講師陣の特徴

ほとんど若い先生で構成されています。そのため多少ノリが良い先生が、結構多いです。ほとんどの先生が優しくかつ丁寧に教えてくれます。基本的には勉強内容のことしか教えませんがたまに勉強のやり方も教えてくれる人もいます。勉強のやる気を向上させる人もいます。

カリキュラムについて

基本的にはテキストがあり、そのとおりにすすめていきます。それに従って教えていき、問題を解くといったながれですかね。個別指導なので分からないところがあれば気軽に質問できます。英語は文がありそれを和訳していくところからスタートですね。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

周りに車は多いですが、部屋の中は結構静かです。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月25日

個別指導の明光義塾 葉山教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 葉山教室
  • 通塾期間: 2022年7月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

見学時からの対応が子供だけでなく親の金銭的なことまで真剣に考えてくれ、尚且つ良いことばかりの内容、絶対合格するなどの話ではなく、子供にどれだけ努力しないと希望校に届かない等、子供自身がどれだけ頑張らないといけないか丁寧に話してくれたこと、また、他の兄弟は違う塾に通っていましたが早々辞めたい、行きたくないなど声も上がりましたが、この塾に通った子供には全くそう言う話が出ませんでした。他の塾のように高額なテキスト代を進めることもなく、夏季、冬季講習も金銭的に無理な事をお話すると無理に勧めてくることもありませんでした。 子供だけでなく親の事も考えてくれる塾でした

この塾に決めた理由

何件か見学に行った中で良いことばかり話さず子供に受験までに必要な時間がどれだけ必要か、また、当時他の兄弟にかかるお金が多く最低限のお金しか払えない事などお話させて頂きその上で様々な提案をして頂き子供が一番興味を持った事が決め手です

志望していた学校

長崎県立長崎明誠高等学校 / 長崎玉成高等学校

講師陣の特徴

塾長がとても素晴らしく金額的な希望の他、子供にとって必要であれば塾以外に自己学習として来訪する事も提案してくれたり、講師の先生方が楽しく対応してくれるので子供自身塾を嫌がる事なく通っていました わからないことに関しては理解できるまで時間を活用し教えてくださいました

カリキュラムについて

子供の学力がかなり低かった事もあり中学1年生からの授業を行ってくれ学校よりも理解出来たみたいです 月が迫るに連れ頑張らないといけないことが子ども自身理解し頑張れる内容でした 塾初めから高校受験までのスケジュールを子供に必要な内容で最低限自己学習もいれ頑張らないといけないこと等最初に提案してくれました

保護者への連絡手段

LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

バスで30分で行けて交通の便が良かった 帰りはお迎えも出来、駐車場もあったのが良かった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月14日

個別指導の明光義塾 葉山教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 葉山教室
  • 通塾期間: 2018年1月~ 2020年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

とにかく塾長にお世話になった。 いくつも大学に落ちて、親子で悩んでいた時でも、すぐに連絡をくれて、夜遅くまで何回も面談してくれて最後まで親身になって、本当にありがたかった。 学校の先生に相談できないことも、何でも相談できた。 成績は最後まで上がらず、結果的に行きたい大学へは行けなかったが、明光義塾に通えて良かったと思う

この塾に決めた理由

個別だったから

志望していた学校

長崎大学 / 福岡大学 / 筑紫女学園大学

講師陣の特徴

先生は大学生。それぞれ教科別に担当がついて、わかるまで教えてくれる 教室長が優秀で、とんな教科でも教えきれる頭脳の持ち主 苦手な科目が出てくると、その教科に変更してくれて教えてくれた。 生徒に教える前に先生も予習して勉強してくれるのはありがたかった。

カリキュラムについて

生徒との二者面談もあり、テストの結果を見て苦手などを細かく分析して対策を練ってくれていた 夏期講座や冬期講習などの長期休みの時は、個人個人に合わせたペースでスケジュールを組んで、バランスよく受講できた

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駐車場は狭いが国道沿いで明るく、バス停近い

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月9日

個別指導の明光義塾 葉山教室 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 葉山教室
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

どの先生も丁寧に教えてくれるので分かりやすいです。教室の外は車が多いですが、教室内はけっこう静かになっています。またプログラミングや速読の授業も年齢制限付きであります。そして英検などの資格も取れるのでとても良いです。バス停も近いので交通の利便性もいいです。

志望していた学校

長崎県立長崎北陽台高等学校 / 長崎県立長崎東高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月9日

個別指導の明光義塾 葉山教室 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 葉山教室
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

数人の生徒に対し、1人の先生が教えるというかたちですが、どの先生も丁寧に教えてくれます。また教室も綺麗にされており、教室の外は車が多いものの騒音はあまり聞こえません。また近くにバス停もあり、停車数も多いので交通も便利です。プログラミングや速読、英検なども対応していて素晴らしいです。

志望していた学校

長崎県立長崎北陽台高等学校 / 長崎県立長崎東高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月9日

個別指導の明光義塾 葉山教室 生徒 の口コミ

総合評価:

2

  • 教室: 葉山教室
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

自分がわかりやすいように教えてくれようとはしていたけれど、自分がわかりやすい教え方ではなかったなって思いました。問題用紙も基本問題が少なくて応用問題ばかりで自分には難しかったです。だけん、個人個人のレベルににあった指導法や問題冊子が必要だとすごく感じました。でも、人はとても良かったです。優しくて、初めて行った時にたくさんの先生が声をかけてくれました。

志望していた学校

長崎女子高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年7月28日

個別指導の明光義塾 葉山教室 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 葉山教室
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生達がみな分かりやすく噛み砕いて教えてくれる 塾長の熱意もすごい 先生達がのとても若く親しく話せる 些細な事もききやすい 自習スペースもあり、テスト前など勉強しやすい 定期テスト対策もしてくれる。 学校でのわからないところも教えてくれる

志望していた学校

長崎県立長崎北高等学校 / 純心女子高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は個別指導の明光義塾全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年10月10日

個別指導の明光義塾 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年7月~ 2025年4月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

私の性格ととても合っていて、最高だった。私は授業で先生に質問するのがあまり出来ないタイプの人だったため、授業で分からないポイントをすぐに先生に聞けるのはとても助かった。塾のおかげで私の成績が上がって行った。また、成績が悪い時は授業のレベルを上げたり下げたりすることができるのはとても素晴らしいと思った

この塾に決めた理由

家が近いく雪が降る冬でも通いやすかった。また、個別指導のためとても集中出来て分からないところをすぐ聞けると評判だったので明光義塾に決めた

志望していた学校

釧路工業高等専門学校 / 北海道帯広三条高等学校 / 帯広大谷高等学校

講師陣の特徴

塾の教師はとても優しくわかりやすいため、毎日通いたいと思えるほど良かった。分からないところがあったら細かく何回も理解するまで質問できるため、学校よりもわかりやすい。先生の年齢が若かったため緊張することがなかった。

カリキュラムについて

実施されていたカリキュラムは普通の中学校の授業と変わりないがいつでも先生に細かく質問できるのは良いところ。授業のレベルはそれぞれの生徒の学力のレベルに合わせて上がったり下がったりするため難しかったり緊張することはない。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

大通りの前でアクセスしやすい!

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年10月10日

個別指導の明光義塾 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2019年4月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

当たり前の話ではあるが、合う人には合う、合わない人には合わないため、お勧めする人は性格などをよく知っている人等に限られてくると思う。個別が合うか集団が合うかで決めると良いと思う。価格は高くも安くもないと思う。

この塾に決めた理由

家から近くて、通う料金が安かった? 検定にも力を入れてくれていた 集団よりも個別が合っていた 個別指導で自分のレベルに合ったのが、この塾だった

志望していた学校

東海大学付属福岡高等学校

講師陣の特徴

大学生や、大学院生?の方がいた たまに塾長さんが教えてくれていた 男性の先生ばかりで、基本皆さんとても優しい人だった 話をたくさん聞いてくれる人が多かった 教える時になぜできないのか問われることがあった

カリキュラムについて

自分に合ったレベルのテキストだった そのテキストのわからないところを教えてくれた 塾専用の見開き?A3ほどの大きさのノートに自分が問題を解く欄、先生が解説を書く欄があった 基本的に問題を解いている間は他の生徒のところへ解説、戻ってきた時にわからないところを聞き、解説してもらう

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

塾に着くまでに坂があったり、目の前が少し交通量の多い道路で少しうるさかったりした

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年10月9日

個別指導の明光義塾 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2022年7月~ 2023年4月
  • 通塾頻度: その他
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾の総合評価は非常に高いです。個別指導で自分の理解度に合わせた学習ができ、分からない点もすぐに質問できる環境が整っています。講師の丁寧な指導やカリキュラムの工夫により、学力向上だけでなく学習習慣も身につき、受験に自信を持って臨めました。

この塾に決めた理由

自分のペースに合わせて丁寧に指導してもらえる環境だと思ったからです。苦手科目を中心に個別でサポートしてもらえることで、効率的に学習を進められると感じました。

志望していた学校

熊本市立必由館高等学校

講師陣の特徴

講師の方々は、分かりやすく丁寧に教えてくださり、苦手な部分も根気強く指導してくれました。質問しやすい雰囲気を作ってくださったおかげで疑問をすぐ解消でき、学習の理解度が深まっただけでなく、モチベーションも高まりました。

カリキュラムについて

カリキュラムは、自分の理解度やペースに合わせて柔軟に組まれており、効率的に学習を進めることができました。苦手分野の重点的な復習や、模試に向けた実践的な演習が計画的に組み込まれており、着実に力をつけることができました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

通塾を始めてから、勉強に対する意識が大きく変わりました。分からないところをそのままにせず、すぐに質問できる環境のおかげで理解が深まりました。また、先生からの励ましで自信がつき、家庭学習の習慣も身につきました。

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください