個別指導の明光義塾 イオンモール出雲教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全74件(回答者数:17人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
イオンモール出雲教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通学の途中かつ自宅近くにあったことから通うには都合が良かった。大きなショッピングモールの中にあったため防犯面での不安は全くなかった。また食事等も店内で済ませることもできたので、長時間の滞在にも困らなかった。
イオンモール出雲教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
自動で塾への来場、塾からの退出についてメールが入ってくる。また毎月の引き落としなども同じ。 三者面談などは長期休暇前にするためその連絡がある。
イオンモール出雲教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円
イオンモール出雲教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
今は場所が変わってる為分かりません。
イオンモール出雲教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
賑やかなAEON MALLの中にあり、学校の帰りに寄りやすい。
イオンモール出雲教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校の行き帰りの途中にあったので非常に便利、かつ周りも賑やかだったし、家にも近いので遅くまで勉強できた。
イオンモール出雲教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
まず塾の出入り、入塾退塾についてその時間は自動連絡がある。 あと行事内容、費用引落のお知らせ、面接日時の調整など、全てアプリで行う。
イオンモール出雲教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周囲にコンビニなどもあり、夜間や休日の通塾にも不便がなく助かった。 自宅と高校の真ん中に塾がありそれは便利だった。
イオンモール出雲教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ハイレベルではないが、個人の弱点に応じてカリキュラムを組んでもらい、時にはテスト対策として教科外のカリキュラムを組んでもらうこともあった。個別に小テストも組んでもらうこともあり、名前どおり個別指導でやってもらっていた。
イオンモール出雲教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
市内中心部で家から自分で通えた。安全性に問題なし。
イオンモール出雲教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30001~40000円
塾にかかった年間費用:80万円
通塾中
イオンモール出雲教室の口コミ・評判
講師・授業の質
中には大学生もいるらしいが、うちの子に当たる講師は比較的にベテラン講師がついてくれてるらしく 安心な感じがします。授業の時はいつも決まった講師ではなくその日その日で、色々かわるらしい。どの講師に当たっても比較的当たり外れはないと言ってます。
イオンモール出雲教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
イオンモール出雲教室の口コミ・評判
総合的な満足度
高校の部活動で県の代表に選ばれ、3年生の11月まで部活動を続けたため、ほとんど諦めて浪人を覚悟していた。しかし学習の仕方や受験方針の相談はもちろんだが、講師、塾長ともに親身になって相談に乗っていただき、そのモチベーションを保つために勉強以外での話をしてもらったようで、それが受験に向かう力になったと思う。結果、それが合格に繋がった。
イオンモール出雲教室の口コミ・評判
総合的な満足度
まだ通い始めて期間は短いけど、本人のやる気は間違いなくあがってる 教室長さんとの最初の面談が、的確でこの教室に通いたいと思った。自習室の利用が1番の通塾の理由だったが、問題なく自習しやすい環境でよい。
イオンモール出雲教室の口コミ・評判
総合的な満足度
個人指導を保護者を交えて、親切にご指導頂いたのは、大変感謝しております。また、苦手な教科はマンツーマンで解るまでついてもらい、大変助かりました。本来国立志望だったが、共通で既に受験できないため、急遽私立に変更した。本人がいつも通りの実力が発揮できずに国立を受験できなかったことは、大変心苦しい。
イオンモール出雲教室の口コミ・評判
総合的な満足度
子どもは、塾長に可愛がっていただいていました。熱心に相談にのってくださりました。子どももお気に入りの講師の先生がいて、その先生だと楽しそうでした。勉強ができないので、夏期補習、冬季補習など、お金が飛んでいきました。ほんとにびっくりするくらい投資しました。もう少しランクの高い大学に進学して欲しかったですが、成績伸びず、共通テストもさっぱりでした。本人の努力不足です。
- 1
前へ
次へ