個別指導の明光義塾 五所川原教室の口コミ・評判一覧
個別指導の明光義塾 五所川原教室の総合評価
4.1
通っていた目的
- 中学受験 16%
- 高校受験 50%
- 大学受験 16%
- 内部進学 16%
- 補習 0%
総合評価
5
66%
4
16%
3
0%
2
0%
1
16%
通塾頻度
週1日
16%
週2日
33%
週3日
33%
週4日
16%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 29 件(回答者数:6人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2025年2月25日
個別指導の明光義塾 五所川原教室 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
今まで、他の塾にも通ったことがあるので、ここまで、塾の環境も、講師もいい塾には出会ったことがなかったので、みんなに進めたいと思いました。志望校を決める時に塾に通っていたので、とても心強かった部分がありました。
この塾に決めた理由
元々高校受験のために塾に通おうと思っていたところを同じ学校の友人が、明光義塾が良いと誘ってくれたので、この塾に行こうと決めました。
志望していた学校
明治大学 / 埼玉大学
講師陣の特徴
教師はみないいかたばかりでした。大学生のかたもいましたが、皆さん、教え方が上手だったため、安心して通うことができました。高校受験で通っていた際に、苦手だった数学が、1ヶ月で62点から80点以上に上がりました
カリキュラムについて
その人個人に合わせた、レベルで教えてくれます。そのため、高いレベルの人には、応用問題も沢山と解かせてくれます。また、塾に担当の講師がいない内容の教科については映像授業も受けることができます。映像授業も先生がたはプロなのでとてもわかりやすく、自分の苦手克服に役だったかなと思います。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
自転車を止められる。
回答日:2025年1月25日
個別指導の明光義塾 五所川原教室 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
先生も勉強の環境、衛生面もとにかく良い。 受験生が勉強する環境として100点だと思う。 先生のご指導と寄り添いのおかげで目指していた第1希望であった、群大の医学部に無事に合格することができました。 あのときあの塾に入って本当に良かったなと思います。感謝の気持ちでいっぱいです。 最後までご指導ありがとうございました。
この塾に決めた理由
先生が知り合いでサイトのクチコミもよくて 成績が上がると評判良くて安心だったから。またいやなクチコミが1つもなかったことから 自分にあっているんじゃないかなと思ったから
志望していた学校
群馬大学
講師陣の特徴
講師が前務めていた塾が一流の名門校をたたき出した生徒がたくさん通っていた塾の先生をしていたため、信頼が手厚く教え方がうまくわかるようになるまで寄り添ってくれるタイプだった。塾がおわったあとに質問にいくと別途で宿題を出してくれ、わかるまで付き合ってくれた。
カリキュラムについて
講師が名門校たたきだした先生なだけあって レベルの高い学習内容だった。 最初はついていけなかったがだんだんわかるようになった。 教え方もうまく苦手な生徒に寄り添ってくれ見回りでまわっているから話しかけやすいし苦手な部分を重点的に授業内でも持ち帰りの宿題藻だしてくれるからしごたえがあった。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駐車場も入りやすく、停めやすい。
回答日:2024年4月17日
個別指導の明光義塾 五所川原教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
何回も申しておりますが、教室環境も素晴らしいと思います。講師の教え方も素晴らしく、また親身になってくれるところも親からの絶大なる信頼がありました。このような素晴らしい塾は今後後輩にも伝えていきたいと思います。
この塾に決めた理由
知っている友達も通っていたし、高校に向けての指導もきちんとしてくれると言うことでこの塾にしました。また本人ともよく相談して決めました。
志望していた学校
青森県立五所川原高等学校 / 青森県立弘前高等学校 / 五所川原第一高等学校 / 青森県立青森高等学校 / 青森県立弘前中央高等学校
講師陣の特徴
熱心に教育をしてくれる先生だと思っております。また園長もしてくれて、親身になってわからないところを教えてくれる先生ばかりだと思います。また、個別指導もうまく他の親からもとても人気がある先生でした。笑顔が大切な先生でした。いつもニコニコしていて怒る事はほとんどありませんでした。
カリキュラムについて
習熟度別に考えてくれる時間割があります。また、学年によっては不得意とする教科も生徒によっては様々ありますので、その対策もしっかり考えてくれました。また少し時間をとって教えてくれる教科もあり、生徒のリクエストに応えてくれるのがとても良いと感じました。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
家から少し離れているのですが、電車もありますので、それに乗って通うことが多くありました。ただ遅くなると車での送り迎えが基本になります。
回答日:2024年3月17日
個別指導の明光義塾 五所川原教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
今までも申しましたように、塾の講師も素晴らしい教え方で、また環境も整っておりますので、とても良かったと思います。また成績も伸びたことによって本人もとても嬉しいと申しておりました。塾の選び方に関してはとても最高だと思います。
この塾に決めた理由
姉が通っていたため、姉の情報を頼りに決めました。姉も成績が伸びたことによってこの塾をすごく推薦してくれます。
志望していた学校
青森県立五所川原高等学校 / 五所川原第一高等学校 / 青森県立弘前高等学校
講師陣の特徴
プロの講師が教えてくれます。ときには厳しくときには優しく導いてくれております。わからないところはわかりやすく教えてくれております。熱心さがあり周囲の親からもとても信頼されております。また、それぞれの方向の情報も教えてくれます。
カリキュラムについて
すべての教科に対応しております。国語、英語、社会、数学、理科の弱点克服のためにどの教科も満遍なく授業を行ってくれております。ときには延長してわからないところを詳しく教えてくれます。夜遅くまで授業を行ってくれます。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
車で20分以内
回答日:2024年2月24日
個別指導の明光義塾 五所川原教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
通ったことで成績もあがり、子ども満足しているようなのでこの評価となります。他の塾のことはあまりわからないので、このままこちらの塾を通わせてあげようと思いますが、他にもいいところがあれば子どもの意見次第では変えます。
この塾に決めた理由
家から通うのに近くて便利だから。あと他の友達からの評判も良かった。一緒に通う同級生も多い。他の子がどんどん伸びている印象がありここに決めました。
志望していた学校
青森山田中学校 / つがる市立木造中学校 / つがる市立稲垣中学校
講師陣の特徴
ベテランの先生が多く、みんなから慕われている印象です。子どもの得意不得意を見極めてくれ、きちんと寄り添ってくれるのが好印象です。現在の子どもの状況について逐一報告してくれるので、家での対応も考えやすいです。
カリキュラムについて
カリキュラムは先生と子どもと私で相談して決めていますが、先生が主導して大体は決めてくれています。従って進めていたら良い結果になったので今後もお任せしたいと思っています。特にカリキュラムについて不満は無いです。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
待ち合わせにできる場所が多い
回答日:2024年7月28日
個別指導の明光義塾 五所川原教室 保護者 の口コミ
総合評価:
1
先生の当たり外れがあり。 教え方が上手な先生とそうでもない先生がいた。 アルバイトの学生先生が多かった。 塾長は親身になってくれたが、声が小さかった。個別をうたっているが、数人を一度に先生がみていた。
志望していた学校
青森県立木造高等学校 / 五所川原第一高等学校
この教室の口コミは以上です。
※以下は個別指導の明光義塾全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年9月4日
個別指導の明光義塾 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
講師もみんなわかりやすく説明も上手であった。どの教科でも対応してくれて受験で不安な私にとってはわからない色々な教科を見てくれて助かった。塾の環境もよく自習室も使いやすかった。タイムカードがあり親も安心できると思う。
この塾に決めた理由
他の塾より教え方が上手でわかりやすかった。自習室もきれいで勉強しやすい環境であった。家からも近く通いやすかった。
志望していた学校
愛知教育大学
講師陣の特徴
教科ごとに適した先生がいてよい。大学生が多いが、説明がわかりやすく過去問も一緒に解いてくれて助かった。男性もいるが女性の講師が多い印象であった。生徒2人程度に対して先生が1人ついてくれるので、わからないのがあった時はすぐに対応してくれた。
カリキュラムについて
夏期講習や冬気講習があり、受験生に適していると思う。対面だけでなく映像授業もあり、それぞれに適した受講方法があっていいと思った。塾の生徒の個人情報や成績は表には出ないので、塾内でランキングが出る塾に比べて好きであった。、
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅近でよい
通塾中
回答日:2025年9月4日
個別指導の明光義塾 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
総合的には、かなり良い塾だったと思います。先生方の人柄や対応、塾自体の立地や周囲環境も申し分なかったと思います。通っている期間が短いので、わからない所もあるかと思いますが、今現在でも不満を感じるところはありません。
この塾に決めた理由
先生方も非常に優しく、教室内もキレイで、ショッピングモール内ですが、騒音も感じられず、非常に環境が良く、決めました。
志望していた学校
江戸川大学
講師陣の特徴
とても優しく、わからないところも丁寧に教えて下さいます。若い先生も多くとても雰囲気も良いです。ベテランの先生はそれぞれの生徒に合った教え方をして下さいます。保護者に対しても、丁寧にわかりやすく説明してくださいます。
カリキュラムについて
それぞれの生徒のレベルや、状況や、目標にあったカリキュラムを設定して授業をして下さいます。授業の内容も、高レベルな内容も実施してくれます。例えば英検等の資格取得を目標としている場合は、過去の問題や対策をして下さいます。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
駅からも近く、ショッピングモール内なので買物もできます。
回答日:2025年9月4日
個別指導の明光義塾 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
高崎駅から近かったり、周りの小中高から近いということもあって、通いやすいからというのと、塾長含め先生方も接しづらいような雰囲気を出されている方は本当にごく少数で、どの教科の質問も聞きやすいなと感じたため、上記のような総合評価にしました。
この塾に決めた理由
そもそも自分の中で1番仲の良い友達が通っていて、その友達がみるみる成績が上がっていったので、通ってみようかと思ったため。
志望していた学校
高崎市立高崎経済大学附属高等学校
講師陣の特徴
ベテランの先生方はもちろん上手であったが、大学生っぽい人は知ったかぶりで教えている感じもして、そのまま覚えてテストに挑んで点数が下がってしまうこともあった。ただ、塾長も良い人だったので、楽しみながらかようことができた。
カリキュラムについて
内容のレベル感は、個別指導ということもあって自分のレベルに合わせて指導してくださったので、きつい感じもなかった。できるところは応用問題も渡してくれた。生徒全員に渡されているテキストも、難しくなく、復習や予習にちょうど良い量であった。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / その他
アクセス・周りの環境
立地がよかった
回答日:2025年9月4日
個別指導の明光義塾 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
個別指導のため、自分にあった先生から教えてもらえるため、気持ち的にも気軽に質問をすることができる。集団ではないため、勉強についていけなくなることもなく、学校の予習をしたり、テスト勉強をしたりと自分に必要なことをその日にできるところがいいところであると考えた。
この塾に決めた理由
中学のときに通っていて、姉も通っていた。また、室長の人柄がよかったから。個別指導で自分のペースにあわせて勉強を進めたかったから。
志望していた学校
明星大学 / 文教大学 / 明星大学
講師陣の特徴
他の塾に通ったことがないため比較はできないが、周りのちがう塾に通っている人の話を聞くと他よりも距離感が近く、親しみやすいとかんじた。その日に担当の講師がわかるので、色々な講師の方と関わることができた。
カリキュラムについて
個別指導だったため、ひとりひとり学力やタイプにあったカリキュラムを組んでくれるため、自分にあった学習法を実践できる。大学受験だと、試験内容もちがうため、試験に沿った対策をしてくれた。大学受験の際は数Ⅲ対策であったため、授業についていけるように予習メインで進めていた。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
アクセスは家から少し遠くて行きづらいことはあった。休憩のときなどは駅が近かったため、コンビニやファミレスなどなんでもあった。