1. 塾選(ジュクセン)
  2. 富山県
  3. 富山市
  4. 萩浦小学校前駅
  5. 個別指導の明光義塾 富山北の森教室
  6. 49件の口コミから個別指導の明光義塾 富山北の森教室の評判を見る

個別指導の明光義塾 富山北の森教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

個別指導の明光義塾 富山北の森教室の総合評価

3.5

通っていた目的

  • 中学受験 8%
  • 高校受験 75%
  • 大学受験 16%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

16%

4

25%

3

58%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

33%

週2日

41%

週3日

25%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 49 件(回答者数:12人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2025年5月11日

個別指導の明光義塾 富山北の森教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 富山北の森教室
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

まず初めに大手塾なので、それだけ力をいれて教えてくれていると思っています。そして、面談もいい感じの感覚でしてくれているし、質問しやすい環境とのことなので、わからないことをそのままにせず、すぐ聞けて解決できているのがいいと思っています。

この塾に決めた理由

質問もしやすい環境や、自習室もあるので、いいと思いました。テストが定期的に実施されており、手厚いサポートが受けられるから入塾を決めました。

志望していた学校

富山大学

講師陣の特徴

ベテランで社員の方。 面談も何回もあって先生、生徒、保護者の考えていることを時間をかけて話してくれるところがよかったです。 わからないところを、丁寧に教えてくれてくれるし、質問もしやすい環境が整っているとおもっています。

カリキュラムについて

年間カリキュラムが出ているので、生徒、保護者ともに予定がわかりやすいです。塾内テストも定期的にしてくれて苦手分野もわかり、克服しやすいとおもっています。 とにかく、質問がしやすい環境なので、安心して通えているなぁと実感しています。

保護者への連絡手段

メール連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

車でも行きやすい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年3月21日

個別指導の明光義塾 富山北の森教室 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 富山北の森教室
  • 通塾期間: 2021年10月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

一人一人に合った勉強のやり方勉強の進め方をしてくれるので、苦手な問題が解けた時や自分の力だけで解けた時は自分の自信に繋がり次も頑張ろうと思わせてくれるので集団でも勉強が苦手な人には最適な空間だと思います。

この塾に決めた理由

家から近く通いやすいと思いました。また、見学や体験に行ったか時に先生が優しく分かりやすく教えてくれたのでここの塾でなら頑張れると思いました。

志望していた学校

学校法人高岡第一学園高岡第一高等学校

講師陣の特徴

講師は優しい人が多くて一人ひとりに向き合った教え方をしてくれるので嬉しいです。またやりやすいやり方でやってくれるので一人一人が自分のやり方を見つけられると思います。また、楽しく覚えれる方法なども教えてもらえるのでいいと思います。

カリキュラムについて

カリキュラムはあまり分からないんですが、誰一人として不合格を出さないように合格できるような教え方やり方などを一人一人に合ったやり方でしてくれるので自分に自信を持って勉強に取り組めると思います。また、わからないをなくしていけると思います。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

いい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年3月7日

個別指導の明光義塾 富山北の森教室 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: その他
  • 教室: 富山北の森教室
  • 通塾期間: 2018年12月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

一人一人に合った勉強法で勉強ができるので勉強が苦手な私でも楽しく通うことができたので良かったです。また、苦手なところわからないところをとことん先生に聞いて苦手意識をなくす克服することが少しずつ増えていったので良かったです。

この塾に決めた理由

名前がピンときて見学体験しに行った時に先生が分かりやすく教えてくださったここでなら頑張れると思ったから。

志望していた学校

富山県立高岡高等学校

講師陣の特徴

大学生から素人の先生もいてみんなわかりやすく教えてくださります。 また、分からないところはすぐ聞き方一人一人に寄り添った形で勉強ができます。 そして先生方は優しいので嫌な顔ひとつせずに親身になって寄り添ってくれます。 また個性的な先生もいて楽しいです。

カリキュラムについて

カリキュラムは分からないですが一人一人にあったやりやすい方法を見つけてくださり分かるまで丁寧に教えてくださります。 また個性的な先生もいて楽しく勉強ができます。 そしてみんなが分かりやすいように工夫をして教えてくれます。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

いい感じ

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月10日

個別指導の明光義塾 富山北の森教室 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 富山北の森教室
  • 通塾期間: 2016年10月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

元々別のテキスト教材を受講していて、あまりやらなかったので成績が伸びない印象があったけど、塾に通うことで自然と勉強をしなくちゃいけないという意識になり、苦手だけど進んで机に向かうようになったと思います。

この塾に決めた理由

雑誌の広告やCMを見て前から気になっていたのと、家の近くにありアクセスもよかったから。そして、塾に通えば成績もよくなると思ったから。

志望していた学校

富山県立富山北部高等学校 / 富山第一高等学校

講師陣の特徴

その日によって担当の先生が変わっていて、ベテランの方や新人の方まで色々な方がいました。その日に担当の先生、座る場所が掲示されていて、分かりやすく教えていただきました。分からないことがあったらなんでも聞ける環境にいた。

カリキュラムについて

普段の学校の授業と同じような理解を深めるものや、発展問題があり、解けるまで理解するまで何度も問題を解いた。学校の授業で解く問題よりも発展問題は難しい問題が結構あった印象があります。解説を読んでもよく分からないものもありました。

保護者への連絡手段

その他

アクセス・周りの環境

通いやすかった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年8月3日

個別指導の明光義塾 富山北の森教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 富山北の森教室
  • 通塾期間: 2017年4月~ 2020年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾の総合評価の理由は、塾についてはこの塾が初めてだったので、まぁ比較評価はできないが、本人の希望通りに高校受験をし第一志望の高校に行けたのでよかったんじゃないかなと思います。後は自宅に近かったのは大変にこちらとしては良かったと思うます。

この塾に決めた理由

この塾に決めた理由は、自宅から近く全国的にも有名な塾だったので決めました。迎えに行く時も、敷地内にスパや本屋があり、待ち時間を潰せることができたので決めました

志望していた学校

富山県立富山商業高等学校 / 富山第一高等学校

講師陣の特徴

塾の講師については、年配の方で実績があると思います。進路についても市民してくれて大変に良かったと思います。本人の希望通りの高校受験しご確認だったので、講師については大変に良かったと思うます。講師は本当に良かったと思います。

カリキュラムについて

カリキュラムについては、私は関わってなかったので分かりませんが、授業についてはわかりやすかったんじゃないかなと思います。また、不得意な教科についても、まぁ集中的に教科を組んでもらえたんじゃないかなと思います。ますのでそこが改善されたと思います。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

スーパーがある

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年5月27日

個別指導の明光義塾 富山北の森教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 富山北の森教室
  • 通塾期間: 2023年1月~ 2024年1月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

個人の性格によって集団や個別指導を選んだらいいと思う わが家は志望校が決まった時点で実力よりも低い偏差値だったので受験よりも前に辞めた 志望校が早めに決まっていれば通ってなかったかも… 中3の秋に教室長が代わったのも不信感があった 引き継ぎが出来ていなくていちから個人のことを説明しなくてはならないし信頼関係も築けないし、進路指導方法も違っていたので戸惑った

この塾に決めた理由

個別指導なので自主的に学習ができない子どもにはいいかと思って 学校帰りに通いやすく、送迎もしやすい立地なので決めた

志望していた学校

富山県立富山工業高等学校 / 富山第一高等学校

講師陣の特徴

社員と大学生(アルバイト)のようです 指導は与えられた問題を自分でやって、ときどき指導員が添削や指導をしてくれるがとても丁寧で優しいらしい その日に終わったことをアプリにアップしてくれる時にはコメントが少しある 熱量は感じない

カリキュラムについて

その子にあったレベルで個々に設定してくれる 夏期講習などは塾である程度回数や科目などで予定を組んでくれるが、高額すぎるためいつも組み直さなくてはいけなくて苦労した 生徒や保護者まかせになりがちで作ったものに指導は無し

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

ショッピングモール内にあるので車での送迎がしやすい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年4月20日

個別指導の明光義塾 富山北の森教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 富山北の森教室
  • 通塾期間: 2023年7月~ 2024年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

こどもも楽しく学習できて、まわりにも友達がいてわからないことは教えてもらえる環境にあった。先生も親切、ていねいでものすごーくよかったです。高校受験のアドバイスや中学校生活でのアドバイスなど勉強いがいでもいろいろな話ができて本人もよろこんでいました。楽しかったといまでも言っています。

この塾に決めた理由

中学校の友達も通っていたし、個別指導のほうが子供に合うと思った。おはなしをきいたときの先生の雰囲気も子供に合うと思った。体験したとき、本人もわかりやすいと言ったので決めました。

志望していた学校

富山県立富山工業高等学校 / 富山国際大学付属高等学校 / 富山県立富山西高等学校

講師陣の特徴

大学生などではなく、プロの教師が指導にあたってくれるので安心できた。 若い先生からベテランの先生までいろいろおられたので教え方もいろいろでわかりやすくとてもよい塾だった。 生徒と先生というかたい関係ではなく勉強以外にもいろいろなアドバイスや話も聞いてくれる先生もいて本人もたのしく通えました

カリキュラムについて

教材をあたらめて別で購入することまでもなく学校の教科書やテストなどをもとに本人が苦手なところなどを集中てきに学習してくれた。にがてな教科などについては先生がプリントを作ってきてくれたりして本人がわかるまで苦手な教科にも取り組んでもらえてよかった。宿題などもときどき出され、自宅に帰ってからも学習しやすい環境も作っていただけた。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

中学校から徒歩で行ける場所にあるし、スーパーなどのお店も周りにあり夜になっても暗くなることはなく防犯的に安全だと思った。迎えにいくのも駐車場もあり便利だった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年3月18日

個別指導の明光義塾 富山北の森教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: その他
  • 教室: 富山北の森教室
  • 通塾期間: 2023年7月~ 2024年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

全体的には個別指導だったところがよかったです。あと、自習室は開放しているのでいつでも勉強でこるところごよかった。自習室で勉強してた場合、わからないのことがあっても先生に聞けないのが残念なところだとおもいました。聞けないのであれば家や友達と勉強したほうがよかってと思います

この塾に決めた理由

娘の頭のいい友達が何人か通っていたのできめました。個別指導なのが希望だったので、個別指導をしていたのできめました

志望していた学校

富山県立富山工業高等学校 / 富山県立富山西高等学校 / 富山国際大学付属高等学校

講師陣の特徴

こどもの話だと、せんせいの教え方は上手だったようで分かりやすかったと言っていた。同性同士だったのもあり話しやすく聞きやすかったとも言っていた。わたしは直接お話したことはないがこどもの話を聞いている感じだととてもいい先生だったのではないかと思います。こ

カリキュラムについて

特別にテキストなどを用意するわけではなく学校の教科書をつかい、復習をメインで行うのでとてもよかった。暗記の課題などを出されるので塾で勉強したからと満足せずに家での学習にもつなげられました。5教科すべてに取り組んでもらえたのでよかったです。それ以外については娘から詳しくきいていたわけではないので分かりません。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

中学校からも近いし、隣のスーパーのイートインコーナーで時間まで勉強したり腹ごしらえをしたりできるところがよかったです

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月14日

個別指導の明光義塾 富山北の森教室 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 富山北の森教室
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

質問しやすいと言っていました。3人に1人の講師がつくことが多いみたいです。テキストもインプット→アウトプットが徹底されているので、着実に定着していく感覚があると言っていました。講師は大学生の方や社外人の方など、幅広く在籍されていました。

志望していた学校

金沢大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月9日

個別指導の明光義塾 富山北の森教室 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 富山北の森教室
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

この塾は本当に素晴らしいです。講師陣は非常に熱心で、個別指導が充実しています。授業内容も分かりやすく、成績が確実に向上しました。施設も清潔で、学習環境が整っています。おかげで志望校に合格することができました。心から感謝しています。

志望していた学校

富山県立魚津高等学校 / 富山県立上市高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください