1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大分県
  3. 中津市
  4. 中津駅
  5. 個別指導の明光義塾 中津教室
  6. 個別指導の明光義塾 中津教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導の明光義塾 中津教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年12月から週1日通塾】(101071)

個別指導の明光義塾 中津教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(10691)

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月20日

個別指導の明光義塾 中津教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年12月から週1日通塾】(101071)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2021年12月〜2022年12月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 内部進学
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 至学館大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

個別指導がいい人には向いていると思う。集団の塾を受けたことがないからあまり積極的に個別指導の良さを伝えることはできないが、質問がしにくかったり、先生に声をかけにくいと感じている生徒なら個別指導をぜひおすすめしたいと思った。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団指導では学校の授業と一緒でわからないことがあっても聞きにくい雰囲気があるが、個別指導なのですぐに質問できるところが自分に合っていると思う。反対に、自分に合っていないと思うところは、先生が1人に対し何人かの生徒を受け持っているので、1度自分のところに来てから次に回ってくるまで少し時間がある。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 個別指導の明光義塾 中津教室
通塾期間: 2021年12月〜2022年12月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 内部進学

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 65 (ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (ベネッセ)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: 100,000円以下


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 ノート代

この塾に決めた理由

個別指導が行われていること、家からも駅からも近かったこと、バスも通っており、交通の便が良かったこと。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

教員免許をもつプロの指導者、20年近く塾で指導をしており、大学への合格実績がある。また、偏差値を上げたい人や高校で順位を上げたい人にも対応してくれる。常勤講師が多くて、自習室に行った時も空き時間があれば質問対応をしてくれる。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

最初に前回の復習と課題の答え合わせをして授業が始まる。パーテーションがあるだけだから、隣の人の声が聞こえたりするが、みんな集中して講義を受けているので、声が小さく気にならない程度である。先生がぐるぐる巡っているので、質問はしやすい。

テキスト・教材について

テキスト、ノートは塾独自のもの

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別でその人に合わせて授業を行ってくれるので、わからないところは質問しやすく、前回間違えた問題をテスト前に復習してくれたりする。また、科目ごとに先生がわかれているので、その答えになる理由などもしっかりとわかりやすく解説してくれる。

宿題について

数学は適度な量であった。週1だったので余裕を持ってできる量であった。毎回4ページで20問ほどだった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

講義への積極的な参加の姿勢の報告、成績の上がり具合の確認、自宅での学習状況について生徒の話とのすり合わせなど。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

どこがどのように分からなかったのかなどを聞いて改めて考え直す場所を与えてくれる。また、下手な慰めはせずに大学受験や高校での順位を上げるなど各々の目標に向かってのアドバイスをくれる。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

仕切りがある

アクセス・周りの環境

駅近

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください