個別指導の明光義塾 イオンモール秋田教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(10691)

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月11日

個別指導の明光義塾 イオンモール秋田教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年03月から週2日通塾】(105265)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2020年3月〜2022年4月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 秋田県立秋田南高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

他の塾は、本当に上を目指す人のみみたいな塾ばっかりでしたが自分に合わせたレベルで頑張っていける塾はここでした。いつも塾長やスタッフさんが笑顔で話しかけてくれるので、自分の居場所みたいに思えました。そんな和やかな雰囲気の中で勉強できるので、心にゆとり?的なものが生まれました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分が合っていると思ったのが、どんな解き方をしているのか過程やポイントを抑えながら確認してくれたところです。本当に数学が苦手だったので、自分がどこで躓いてるのかが分からなかったです。先生方教えてくれるので、躓いているポイントをもう一回復習するとできるようになりました。合っていない点は、特になしです。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導の明光義塾 イオンモール秋田教室
通塾期間: 2020年3月〜2022年4月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (学校のテスト)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (全中模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト費用 模試代 夏期講習や冬季講習代 空調設備代

この塾に決めた理由

通塾しやすかったから。他の塾は値段が高かったのと、自分のレベルに合わないと感じました。個別指導をモットーにしている塾なので、自分に合わせて指導してくれたのが印象にのこっています。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生で、わかりやすく教えてくれました!仲良くなりやすかったです!距離を詰めるのがうまくて、一緒に勉強している感覚でやってくれました。白紙に解き方を書いてくれて、その紙をもらってどう解いていたのか後で思い出す手段にしていました。わからないところもどこで躓いているのか丁寧に聞いてくれるので、納得して授業を受けられました。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

生徒3人に対して講師が1人です。学年がバラバラなこともあり、自分が進めるページや復習の確認をまずやってから基本的に自分が進めて、分からなくなったら質問するスタイルでした。結構シーンとする感じではなくて、他のところでも質問している感じだったのでシーンとしているから聞きづらいということはなかったです。

テキスト・教材について

明光限定?みたいなテキストだった気がします

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校の授業を先取りして学ぶことができて自然に予習復習のサイクルができていました。自分が選択した科目(数学)でしたが、宿題を出されたとしても分からないところは素直に質問しやすい環境が整えられていました。予習になるため、難しい部分もありましたが丁寧な指導をしていただき感謝しています。

宿題について

宿題がでて、丸つけして確認します。大体1ページが3ブロックに分かれていてここまでというのが決められていて一緒に確認するイメージでした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

電話での連絡は、全中模試の日程の連絡や塾が急にお休みする日ぐらいでした。基本的には、紙媒体で塾のお金の明細書や講習の案内などが配られていたと思います。

保護者との個人面談について

半年に1回

子供のテストの結果や全中模試の結果を踏まえて自分がどこの高校に入学できるのか、どの教科を強化していくべきなのかを話し合いました。基本的には三者面談で、塾での態度なども込みで考えてくれて嬉しかったです。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まず、このテストの平均点を聞いてくれて、周りも悪かったからあんまり気にすることがないよといってくれてすごく気持ちが楽になりました。どこが弱いから次はここを重点的に頑張っていこうねと具体的なアドバイスをしてくれたので自分の立ち位置が明確化することができました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

一人一人区切られていて、個人の時間に没頭しやすかった。集中しやすい

アクセス・周りの環境

イオンの中なのでお昼ご飯も食べやすいし、親が来ない時も時間を潰しやすかった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください