1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岩手県
  3. 盛岡市
  4. 盛岡駅
  5. 個別指導の明光義塾 イオンタウン盛岡駅前教室
  6. 個別指導の明光義塾 イオンタウン盛岡駅前教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導の明光義塾 イオンタウン盛岡駅前教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年07月から週1日通塾】(108086)

個別指導の明光義塾 イオンタウン盛岡駅前教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(10691)

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月17日

個別指導の明光義塾 イオンタウン盛岡駅前教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年07月から週1日通塾】(108086)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2023年7月〜2023年9月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 東京成徳大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

特に悪い点がなかった。受験前の追い込みでもできることをとにかくやることで志望校の合格に繋がったのだと思う。小論文という抽象的な内容でも、具体的でとても分かりやすく、すぐに成績が上がった。立地もとてもよく通いやすかったため、モチベーションも下がらなかった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

一人一人で自分のペースでできるところは合っていた。通塾の間隔も受験に合わせた頻度だったので受験に向けて具体的な目標を立ててがんばることが出来た。できることを自分のペースでできるのがよかった。 合っていない点はほとんどないように感じた。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 個別指導の明光義塾 イオンタウン盛岡駅前教室
通塾期間: 2023年7月〜2023年9月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (特になし)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (特になし)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

わからない

この塾に決めた理由

通いやすい場所にあったから。小論文の受講ができたから。学校との距離が近く移動が楽だったから。雰囲気が良かったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学一年生の方だった。歳も近く、具体的なポイントを教えてくれてリアルな難しさを感じながら勉強に励むことができた。的確なアドバイスが多く、すぐにコツをつかみ文章を書けるようになっていった。話がしやすく質問がしやすかった。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別での授業で、生徒はそれぞれの科目を行い、先生が数人を回って歩くような感じだった。小論文では、授業のはじめにまずは文章を書き、その後解説をしてくれるので、その都度訂正するべき点を分かりやすく教えてくれて理解することができていた。

テキスト・教材について

分からない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

小論文を書く意義から動画とテキストを使ってじっくり考える時間があった。先に、小論文とはそもそもなんなのかについて考えることができたことによって何を書けばいいのかが分かり、すぐにすらすらと書けるようになった。

宿題について

小論文の課題、次の授業までに1つ書けるところまででも書いてくるといった内容の課題だった。次の授業のはじめに解説をしてくれる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

特になかった。受験後の合否の報告は行った。通塾中に授業に関する連絡をとっていた様子は見受けられなかった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

学生のバイトの方も親身になって相談に乗ってくれて、具体的な目標を立てることや話しやすい雰囲気がとても良かった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

個別指導で他の生徒の態度も良かった。

アクセス・周りの環境

駅が近く、バスも通っていて通いやすかった。周囲も静かでとても良かった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください