1. 塾選(ジュクセン)
  2. 茨城県
  3. 龍ケ崎市
  4. 竜ヶ崎駅
  5. 個別指導の明光義塾 竜ヶ崎教室
  6. 個別指導の明光義塾 竜ヶ崎教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導の明光義塾 竜ヶ崎教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年05月から週2日通塾】(108546)

個別指導の明光義塾 竜ヶ崎教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(10691)

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月18日

個別指導の明光義塾 竜ヶ崎教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年05月から週2日通塾】(108546)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年5月〜2024年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 茨城県立取手第一高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

わたしにはかなり合っていた。費用はとてつもなくたかいけれど、話しながら勉強できて、おいていかれるという心配がなくて、自習も仕切りの中でひとりでもくもくとできて、疲れたら周りの目を気にせず休める、いい塾だったと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団では埋もれてしまう子や、集団が苦手な子には合う。レベルが合わなくてついていけなくなったりする心配もないから、ゆっくり、着実に成績アップができる。先生との会話も集団の塾より圧倒的に多いから、塾に行くのが楽しみになる。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導の明光義塾 竜ヶ崎教室
通塾期間: 2022年5月〜2024年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (わからない)
卒塾時の成績/偏差値: 49 (わからない)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

中三の時は1回の授業で3000円とか。夏期講習や冬期講習だともっと高くなる。

この塾に決めた理由

小学生のときしゅうだんでついていけなくなったことがあったから、個別指導の塾でここをえらんだ。あと、それなりにちかかったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

若い大学生の先生からおじいちゃん先生までいた。若い先生は親しみやすい人が多く、会話を楽しみながら勉強できた。おじいちゃん先生はユーモアがある人が多く、褒めてくれるので頑張ろう!ちゃんとやろう!という気になれた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

自習中に質問したら授業が入っていない先生が対応してくれる。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の終わりにどのような内容だったか、分からなかったところなどを書くノートがある。それを見ながら分からなかったところの確認や、どこからやるかを決める。授業の最初に全体で確認(定期テストが近いことや、模試が近いこと、個票をもってくることなど)をして、あいさつがある。これはとても気が引き締まる。

テキスト・教材について

夏期講習には1a、冬期講習には1bという教材をつかっていた(数字のところは学年による)結構値段はお高め。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

内容のレベルは人によって違う。ちゃんと自分のレベルに合わせて解説の仕方を変えてくれるのでちゃんと理解できた。しかし、苦手なところをちゃんと伝えないとそのまま流されていくときもあるから、発言できるような子が伸びる塾ではあるとおもう。

定期テストについて

毎回小テストのようなものを宿題で出されたのと同じ問題でやっていた。

宿題について

授業でやった内容のものを小テストのような形式のものを宿題にして、次回の授業で同じものを解く形。宿題の確認はする先生としない先生がいる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

面談のお知らせなど。保護者からメッセージを送ることも出来て、割と直ぐにかえってくる。これで面談の日時や、授業日の変更なども行える。

保護者との個人面談について

月に1回

模試の結果を見て志望校をどうするか、今後なんの教科の授業をいれるか、どれくらいがんばれば志望校に合格できるか、など。結構丁寧に話してくれる。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

面談でどのように上げるか、理想ではなく、極めて現実的な提案をしてくれる。志望校をさげるか、あげるかの相談もこのときにする。自分と同じようなパターンの先輩のデータなどを参考に方針を決めていくかんじ。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

外の音は割と聞こえるが、集中できないほどではない。

アクセス・周りの環境

駐車場がとてもせまい。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください