個別指導の明光義塾 戸塚原宿教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(10691)

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月29日

個別指導の明光義塾 戸塚原宿教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2018年07月から週1日通塾】(110037)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2018年7月〜2024年12月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 神奈川県立城郷高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

分からない部分は丁寧に教えてくれて、塾が終わった頃は分からない部分がなくなって、すっきりした感じがして達成感が感じられて楽しかった。家でもっと勉強頑張ろうと思えて約6年間塾で頑張ることができた。講師もみんな話しやすかった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別指導のため、自分のペースで問題をとくことができる。分からないところがあれば講師にすぐに質問ができる。他の生徒の視線などを気にしなくてもよい。予定があれば、塾の日程や時間をずらすことが出来る。合っていない点はない。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導の明光義塾 戸塚原宿教室
通塾期間: 2018年7月〜2024年12月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 47 (神奈川県全県模試)
卒塾時の成績/偏差値: 48 (神奈川県全県模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

わからない

この塾に決めた理由

個別指導だったから。体験に行った団体の塾は終わる時間が遅いのと、宿題が多く自分には合わないと思った。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

毎回違う担当の講師だったりもするが、しばらくすると安定し、ずっと同じ講師になったりする。どの講師も優しくて分からないところはないかとよく聞いてくれて話しやすい。英語、数学、理科など、様々な教科を担当できる先生も複数人いる。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

90分授業して10分ほど休み時間がある。授業の初めに小テストをして宿題の確認をする。宿題で分からなかったところはしっかり教えてくれる。その次に、授業の解説をしてから問題に取り組む。問題は直接テキストに書き込まずにノートに書き込む。生徒2,3人につき講師1人担当している。

テキスト・教材について

塾で取っていない教科の教科書も家で使えるようにくれる。iワーク中心

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

内容のレベル感は、講師によるが、少し難しいことを言っている講師もいる。大体の講師は簡単に一から教えてくれる。授業は教科書通りの順番に、学校の授業とかけ離れないように進めてくれる。予習復習両方できる。他の教科の授業も自分が入れたい回数だけ入れられる。

定期テストについて

授業の最後に範囲を伝えられて、授業の1番初めにやる。

宿題について

授業でやった内容の宿題をやる。次の授業の日程が近いと少し減らしてくれる。少し離れていると多めに出されたりもする。テキストには直接書き込まずに、ノートに書き写す。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

入場と退出の連絡。授業料の金額や引き落とし日程などの詳細連絡。生徒の定期テストや模試の結果。検定の案内

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

今までの成績と合わせて励ましてくれる。どの問題が難しかったか聞いてくれる。その解説を丁寧にしてくれる。これからの対策を一緒に話してくれる。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

綺麗

アクセス・周りの環境

近くにダイソーとサンドラッグがある

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください