個別指導の明光義塾 藤沢本町教室の口コミ・評判
回答日:2025年01月30日
個別指導の明光義塾 藤沢本町教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(110097)
総合評価
5
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 神奈川県立藤沢清流高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
他の塾に比べて金額的には高いのですが、高かったけど、ここへ通ってよかった!と子供も保護者も思える塾です。 塾長をはじめ講師の方たちが、皆さん安定した指導を行ってくれていること。塾の雰囲気がとても和やかでよいこと。わからないことや、困った時にすぐに対応してくれるところ、全てにおいてよかったです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
本当は一対一のマンツーマン指導をしている授業を受けたくて塾を探していたのですが、結果マンツーマンではなかったのですが、明光義塾にしました。 3人までの個別指導とはどんなものかと思っていましてが、マンツーマンだど、つきっきりで見られると緊張して嫌だ。と娘には逆に3人までの個別指導で良かったようです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
配偶者は居ない
世帯年収:
301~400万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導の明光義塾 藤沢本町教室
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
30
(全県模試)
卒塾時の成績/偏差値:
48
(全県模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
1,000,001円以上
塾にかかった年間費用の内訳
入学金 次の月謝 季節ごとの講習 テスト前の講習
この塾に決めた理由
ショッピングモール内にあるため、明るいし、人通りもあり、立地がよく、家から近くて天候が悪い日でも、1人でも通いやすそうだったから
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾長がとにかく親切丁寧で、小さな不安を相談してもきちんと対応してくれ、安心して通わせることができた。 講師の方も、とてもわかりやすい説明をしてくれていたようで、娘も今までついていかれてなかった学校の授業を、今では予習のおかげもあり、すんなり理解できるようになる程
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないこと、不安なこと全て親身になって答えてくれる
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導ですが、学年問わず3人までを1人の先生が見る感じ。1人ずつにテキストを解かせて、1人ずつ順番に講師が見て、間違っているところ、わからないところを指導する感じ 子供もつきっきりで見られてるないのがぎゃくによかったようです
テキスト・教材について
わからない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
普段は学校の授業の予習を中心にし、季節ごとの講習やテスト前対策時に、受講していない教科も含めて(月に一度受ける模試などを参考に必要科目と受講必要項目の提案がある)復習を重点的にしてくれる。テスト前になると、塾長が作ったテスト範囲から抜粋した、予想の問題集を作成してくれて生徒に配布してくれる
宿題について
その日受けた授業のテキストの中から、数ページの宿題がある。大量ではないので、無理なくできる量だったと思う。娘は学校へ持って行き、休み時間にやっていたらしい
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
毎月のスケジュールや、模試のお知らせ、面談などがある場合の連絡などは定期的に送られてくる。 授業の後には、その日にやった内容の確認ノートと、講師からのアドバイスやメッセージな、書いてあるノートの画像が見られるようになっている。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
現在どの程度成績があがったかどうか 模試の成績などを見てのアドバイス 不安なことはないかどうか 志望校についての細かい説明やアドバイス 普段の勉強のコツや、アドバイス
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
あれがダメだね。これがダメだね。 とは言わず、常に前向きな言葉をかけてくださっていました。入塾してすぐ受けた模試では、第一志望校は再検討の位置にありましたが、大丈夫!絶対このまま続けていけば志望校変えなくても受験できるよ!と、励ましてくれ子供は自信をもって続けることができました
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
広くはないけど狭すぎず、自習スペースもあり最低限整った環境であると思う
アクセス・周りの環境
駅からも近く、ショッピングモール内にあるので明るくて安心。車で送迎の際もパーキングがあるのでとても良い。
家庭でのサポート
なし
併塾について
あり ( その他 )
塾で補いきれない教科のサポートとして