1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛媛県
  3. 伊予市
  4. 伊予市駅
  5. 個別指導の明光義塾 伊予教室
  6. 個別指導の明光義塾 伊予教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導の明光義塾 伊予教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年01月から週4日通塾】(110573)

個別指導の明光義塾 伊予教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(10691)

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年02月03日

個別指導の明光義塾 伊予教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年01月から週4日通塾】(110573)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2021年1月〜2024年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 愛媛大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

共通テストの結果はあまり良くなかったが、2次対策に丁寧に対応してくれたため、無事高校1年生のときから決めていた第一志望の大学に入学出来たので、明光義塾に通って良かった。学校帰りに気軽に立ち寄れる、家からでもすぐに立ち寄れる好立地な場所であったため、常に塾に行き、集中できる環境で勉強することが出来たため、通塾して良かったと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

静かな環境で落ち着いて勉強に取り組めたところが自分に合っていた。数学の先生、塾長が大人しい人だったため、少し質問しにくいところがあまり合っていなかった。同学年、同年代が少なかったため、周りの目を気にせず勉強に取り組めたところが良かった。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導の明光義塾 伊予教室
通塾期間: 2021年1月〜2024年3月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 教科書代

この塾に決めた理由

家からと最寄駅から近く、学校帰りに通いやすかったから。自習室があるので、家では集中して勉強できないため、自習室を利用したかったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

高校生は社員の人が対応してくれて、中学生や小学生は社員の人以外にアルバイトやパートの人が対応していた。高校生は教科によって教える人が異なる。共通テスト対策だけではなく、国公立2次対策も丁寧な対応をしてくれた。特に小論文は、複数の先生が添削を手伝ってくれた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

丁寧に対応してくれる

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

高校生は先生1人に対して生徒が2人体制であった。問題を解いている時にわからない場所があれば質問して、ヒントや解説をしてくれた。人数が少ないので、一対一のときも多かった。先生の人数が少ないため、曜日ごとに受けられる教科が決まっていた。学校の定期テスト前は、塾のテキストではなく、学校で習ったところでわからないところを質問することができた。

テキスト・教材について

明光義塾独自のテキストを使用した。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

最初にテストはなく、一から勉強した。学校の授業内で分からなかった部分を塾の授業時間内に質問してもよかったため、定期テストの勉強にも繋がった。長期休暇前に予定を立て、計画的に勉強が進められるように行うことができる。

宿題について

宿題は1時間程度で終わる量であった。もし出来ていない場所があれば、詳しく解説をしてくれて、理解できるように説明してくれる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

長期休暇前の個別懇談の日程の提示。塾の料金の内訳について書いてある。英検や漢字検定の案内。長期休暇中の追加授業の案内。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

学校で受けた模試の結果を参考にして、これからの勉強の計画を立てていく。点数、偏差値が下がった教科の苦手分野の把握

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手な分野は平均点が取れるように、得意な分野は常に平均点以上、7割から8割程度取れるように心がけること。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

静かな環境

アクセス・周りの環境

駅から近い。近くにコンビニやスーパーなど買い物出来るところがない。

家庭でのサポート

あり

一緒に長期休暇中の勉強計画を立てる。家から塾までの送り迎え。国公立と私立のそれぞれの志望校について検討する。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください