1. 塾選(ジュクセン)
  2. 長崎県
  3. 長崎市
  4. 道ノ尾駅
  5. 個別指導の明光義塾 葉山教室
  6. 個別指導の明光義塾 葉山教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導の明光義塾 葉山教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2018年07月から週2日通塾】(116614)

個別指導の明光義塾 葉山教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(10691)

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年02月23日

個別指導の明光義塾 葉山教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2018年07月から週2日通塾】(116614)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2018年7月〜2021年4月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 福岡県立三池高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

外は車が多いですが教室内は静かで勉強しやすいです。またバス停が近くにあり、多くのバスが来るため、交通の便が非常に良いです。プログラミング、速読などもできるので自分がやりたいかたちでどうぞ。模試なども出来るので定期的に偏差値も分かります。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別指導に行ってたんですが、質問も分からなくなったその時に言えるのでちょうど良く、自分に合っていると思いました。1人の先生が3、4人を教える形式でしたので問題を解いている間に他の生徒とかだったのでたまに質問ができなかったところが少し残念でした。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導の明光義塾 葉山教室
通塾期間: 2018年7月〜2021年4月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 56 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業量。

この塾に決めた理由

もともとプログラミングをやりたいと思っていて、同じ学校の人もいて丁度良いということになりこの塾を選びました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

ほとんど若い先生で構成されています。そのため多少ノリが良い先生が、結構多いです。ほとんどの先生が優しくかつ丁寧に教えてくれます。基本的には勉強内容のことしか教えませんがたまに勉強のやり方も教えてくれる人もいます。勉強のやる気を向上させる人もいます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

優しく分かりやすく教えてくれます。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

教科書の通りに進めていき、分からないところがあれば担当の先生に質問したりする流れです。その後に問題を解いていくまでが一セットです。英語は文章があり、和訳してからスタートです。割と静かな雰囲気なので集中はできていたと思います。

テキスト・教材について

教科書と明光義塾のノートです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

基本的にはテキストがあり、そのとおりにすすめていきます。それに従って教えていき、問題を解くといったながれですかね。個別指導なので分からないところがあれば気軽に質問できます。英語は文がありそれを和訳していくところからスタートですね。

定期テストについて

授業の最初に小テストがあり、ある得点を下回ると授業後に再テストがあります。

宿題について

宿題は基本的に習ったことに対しての教科書などの問題が宿題になります。英語だったら和訳が宿題として出されることがあります。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

授業が終わった、この時間に終わるなどの簡易的なことです。そこまで長々と書くこともないので必要なことだけ書いてます。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

今後も塾を続けるか、検定をするか、模試の結果の確認など様々ですね。色々あるのであんまり特定して書けません。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

家での勉強状況をまず確認されました。そして、目標を改めて確認したり、塾のプランの変更を検討などいろんなことがありました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

騒音はほとんどなく、掃除もしっかりされています。長崎では珍しく、室内は広いです。

アクセス・周りの環境

周りに車は多いですが、部屋の中は結構静かです。

家庭でのサポート

あり

家での勉強の仕方ですね。受験に向けて早い段階でサポートしていましたね。確かに受験勉強は早いに越したことはないですからね。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください