1. 塾選(ジュクセン)
  2. 群馬県
  3. 高崎市
  4. 高崎駅
  5. 個別指導の明光義塾 高崎駅前教室
  6. 個別指導の明光義塾 高崎駅前教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導の明光義塾 高崎駅前教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年08月から週3日通塾】(117638)

個別指導の明光義塾 高崎駅前教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(11063)

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月05日

個別指導の明光義塾 高崎駅前教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年08月から週3日通塾】(117638)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年8月〜2021年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 高崎経済大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

自主形式が好きな人にとっては是非選択肢の一つに入れるべき塾ではあると思う。その一方で苦手な形式だと感じる人もいるのが事実なので一度見学や体験に行ってみるのも一つの手段だと個人的に感じているところではある。いずれにせよ検討に値すると思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分は自主室で黙々と学習をするタイプだったのでこの塾との相性が良いと感じていた。時間を気にせずに勉強したい人には是非おすすめしたい塾である。その一方で学校の授業形式が好きな人にとっては相性が悪い可能性があるのでそこは注意が必要ではあると思う。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導の明光義塾 高崎駅前教室
通塾期間: 2020年8月〜2021年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 52 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料に加え、追加の補習代がある

この塾に決めた理由

個別指導の塾がいいと事前に決めておいたから。手厚い指導を受けられると思っていたので決めた。その他理由はなかった気がする。

講師・授業の質

講師陣の特徴

ほとんどの講師の方は他の塾で指導経験のある人たちだったので質問してもすぐに答えてくれた。教え方も非常に上手でスムーズに教えてくれ記憶があるので助かっていた。自分の知る限り、かなり厳しい人はいなかったと思うのでそこは心配する必要はないと思う。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

最初に学習する分野を決めておき、指定された時間内に自分で解いていく形となる。わからないことがあったら適宜講師の人に聞いていくことになるので、完全に自主勉強という形になり。少なくとも、授業形式とは遠く離れているのでそこは注意が必要である。

テキスト・教材について

最初に配られたテキストが中心となる

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

他の塾のようにキッチリとしたカリキュラムは存在しない。基本的に模試の内容をもとに学習内容を決めて自分で進めていくタイプなのでマイペースの学習を進めていく形となる。自主的に勉強したい人にとっては非常にマッチする形式だと思う。

宿題について

宿題は特にない。マイペースに学習を進めていくので、宿題という形で課題は出ない。良くも悪くも自分次第である側面が強い。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

主に模試の内容をもとに志望校に対する現在の立ち位置を中心に話していた記憶がある。そのほかに関しては特段記憶にない。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

塾側は苦手な分野を中心に問題を集めたり、アドバイスをしてくれたのでそこは非常にありがたいと感じていたところではある。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

必要最低限の設備は整っていたので困ることはなかった。

アクセス・周りの環境

駅が近いので困ったことはなかった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください