1. 塾選(ジュクセン)
  2. 静岡県
  3. 島田市
  4. 島田駅
  5. 個別指導の明光義塾 島田教室
  6. 個別指導の明光義塾 島田教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導の明光義塾 島田教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年04月から週2日通塾】(118610)

個別指導の明光義塾 島田教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(11063)

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月06日

個別指導の明光義塾 島田教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年04月から週2日通塾】(118610)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2017年4月〜2021年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 静岡県立焼津中央高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

駅から近く交番も近くにあるので治安が良く、学校帰りに子供がひとりで通える。また、1階ワンフロアのため、外からも見える開放的な空間だが、パーテーションがあるためプライバシーは守られている。塾長が熱心で、営業目的かも知れないが、親身になってひとりひとりと向き合ってくれる。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団塾は学校の授業とあまり変わらない形式なので、違う形式が良いと思ったのが始まり。家庭教師も考えたが、家庭学習と変わらない雰囲気になるので、自宅ではなく塾で、集団ではなく個別で、となるとこの塾が合っていたと思う。サボりようがないし、友達と一緒に通っても個別のため、お喋りやサボるという心配もないし。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 静岡県
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 301~400万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導の明光義塾 島田教室
通塾期間: 2017年4月〜2021年3月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (全国統一中学生テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 48 (全国統一中学生テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

季節講習料 年間授業料 施設管理費 テキスト代 模試

この塾に決めた理由

個別指導の塾に決めていた。当時テレビCMがよく流れていて、キャンペーンをやっていたのでここに決めた。自宅から近かったのも決め手のひとつ。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は全員現役の大学生だった。どこの大学かはわからないが。男女比は半々くらい。子供との年齢が近いため、親戚のお兄さんやお姉さんといった感じの親しみやすい雰囲気だったよう。保護者としてはもう少しベテランの大人の方が良いと思ったが、子供にとってはこちらの方が良かったらしい。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

苦手教科の克服法

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

2人の生徒をひとりの講師が見る形式。必須テキストを、学校の授業より少し早めの進み具合で解いていき、つまづいたところを講師が教えてくれる。2人の生徒の間には衝立があり、個室風になっている。時折り塾長が見回りし、アドバイスをくれる。

テキスト・教材について

必須テキストと選択できるテキストがある。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校の定期テストの解答用紙を提出し、そこから苦手とされる科目や分野を分析し、グラフにしてくれることで、どこを強化すればいいか一目でわかる。強化すべき科目や分野が増えれば塾費用も加算されるが、志望校に必要な学力に沿った提案もしてくれる。家庭学習の指導も受ける。

宿題について

必須テキストを使用。与えられた範囲を自宅でやってくる。量に関してはそこまで多いとは思わなかった。学校の宿題と併用できる量だと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

主に月1回の三者面談の日取りを決める時に連絡がある。この時に塾での様子を知らせてくれる。逆に家庭学習の様子を聞かれる。あとは、遅刻や忘れがあった時にその都度塾長から連絡をもらえる。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

選択科目や分野を増やすことを提案される。1教科いくら、分野が増えるとその都度料金も加算されるという形なので、支払うこちらとしては悩むところだった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

ビルの1階が塾になっており、ガラス張りのため、閉ざされた空間ではなく、開放的で良い印象を持った。

アクセス・周りの環境

わりと駅から近く、交番も近くにあるので治安は良い。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください