個別指導の明光義塾 長崎新戸町教室
回答日:2025年03月22日
とても接しやすくて保護者との面...個別指導の明光義塾 長崎新戸町教室の生徒(本人)の口コミ
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年3月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 長崎大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
とても接しやすくて保護者との面談、相談等も逐一行われるし生徒との癒着がありました。私のようなコミュニケーションが難しい生徒ともしっかりコミュニケーションをとってくれたことには非常に満足していますのでこの評価です
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
先生が親切にこたえてくれるところにはひじょうに親しみを持ってせっすることができたので安心感を感じていました。ですが私自身の問題として話しかけるのがとても苦手だったのでそこには自分の問題ですが苦労をしていました
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
国立
教室:
個別指導の明光義塾 長崎新戸町教室
通塾期間:
2019年3月〜2022年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(進研ゼミ)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(進研ゼミ)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
テキストに関しては10000円もかからないくらいの費用に抑えることができました。これは科目が少なかったためかとおもわれます。年間授業料は120000円か130000円ほどかかっていたのではないかとおもわれます
この塾に決めた理由
知名度があり、CMでもよく目にしていたことから気になっていた。体験授業等を受けこの塾に入りたいと思ったのがきっかけ。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師はとても優しく接してくれる方が多く、コミュニケーションも撮りやすかった印象があります。コミュニケーションを苦手としていた自分にとってもコミュニケーション能力の高い人は接しやすくて助かりました。いいひとです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
親切にこたえてくれた
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
段取りがとてもよく進められていて私は高校一年から入塾して3年まで通いましたが段取りの良さのおかげで授業に遅れることもなく先を先を進みながら予習感覚で進められていた記憶があります。とても通いやすかったです。
テキスト・教材について
ちょうど良い
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは生徒と先生、講師の相談のもとに決められており自分のペースに合わせた実施が可能であったためとても充実したカリキュラムが受けられていたのではないかとおもいます。塾長のかたも親身にこたえてくれました。
定期テストについて
月一
宿題について
宿題は先生とその都度相談することできめていきました。私の学校の課題にあわせて考えてくださるのでとても相談しやすかったです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
生徒が塾で抱える不安等についてメールで都度教えてくださっていました、とても親身なメールに親しみをもっていた。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
面談では現在の授業状況と偏差値も含めた志望校への合格確率とともに夏期講習などの講習の必要性等について伺っていました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
学校の内容を確実に理解することを要求されました。確実に理解することで塾ではその演習という形で理解度をさらに深められると
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
設備はとても充実していました。空調は暑すぎることもなく寒すぎることもなく過ごしやすい環境でべんがくに集中できるとても良い環境でした。騒音についても仕切りがもうけられていたのでよかったです。
アクセス・周りの環境
静かで過ごしやすい環境でした。様々な年代の人が集まるため、小学生と時間帯が被る際には少しうるさく感じることもありましたが基本的には夕方以降に通っていたため静かで過ごしやすかったです。