個別指導の明光義塾 則松教室

塾の総合評価:

4.0

(11514)

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月05日

個別指導なので、あくまで自主的...個別指導の明光義塾 則松教室の保護者(父親)の口コミ

総合評価

3

  • 通塾期間: 2020年8月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 東筑紫学園高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

個別指導なので、あくまで自主的に勉強できることが大前提。誰かに勉強を詰め込まなければ成績が伸びない子供には不向き。先生はバイト中心であるが、子供にとっては年齢が近く話しやすい環境で、塾に行く意欲が高まると思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

授業形式の勉強は合っていなかった。あくまでマイペースで勉強できることが最優先事項であったので、個別指導は合っていたと思う。また、先生は学生のバイトが多く、子供と年齢も近いので、話しやすい環境だった。通わせて良かったと思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 福岡県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導の明光義塾 則松教室
通塾期間: 2020年8月〜2022年3月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 54 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間の授業料 季節の講習 特別講習

この塾に決めた理由

通っていた中学校や自宅から徒歩圏内であったことと、個別指導がマイペースで勉強出来て、子供の教育に合っていると判断したため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は、隠してはいるものの大学生のバイトが中心。あまり高いレベルの学生さんではないので、難関高の入試問題などには苦戦していた。ただ、子供と年齢が近いので、親しみやすさがあり、子供が話しやすい環境だったと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

気さくに対応していた。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導なので、子供のベースに合わせて勉強を教えてもらえます。一方、授業ではないので、自主的に勉強出来なければ、学力向上は望めません。先生は学生のバイト中心で若いので、話しやすい環境で勉強を教えてもらえます。

テキスト・教材について

個別指導なので、決まったテキストはなし。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別指導なので、決まったカリキュラムがあるわけではなく、子供のマイペースで勉強できた。ただ、授業で詰め込まなければ勉強出来ない子供には不向き。あくまで自主的に勉強出来なければ、塾に行く効果はないと思います。

定期テストについて

あまり意識していなかったので、よくもなく悪くもなく。

宿題について

個別指導なので、あまり出ないが、勉強の内容によっては、宿題が出ていたようです。ただ、宿題で勉強を詰め込めるようなことはなかった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

勉強の態度や成績とかの連絡はほとんどなかった。出席しているかや、後は事務連絡程度だったと思います。あくまで自主性。

保護者との個人面談について

1年に1回

成績や志望校への合格の可能性など。高校の紹介などはほとんどなかった。こちらからも、あまり対話を望むことはなかった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手な教科の明確化と、苦手意識の克服方法などは、ほとんどなかった。あくまで自主性に任せたアドバイスが多かった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

清潔感はあり、明るい環境。ただ、どこの塾もあまり変わらないと思います。

アクセス・周りの環境

自宅から徒歩圏内で、バス停も近く、雨の日などはバスでも通じゆくできます。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導の明光義塾 則松教室の口コミ一覧ページを見る

個別指導の明光義塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください