個別指導の明光義塾 小松島教室
回答日:2025年04月06日
塾の周りの環境も良いし、設備も...個別指導の明光義塾 小松島教室の生徒(本人)の口コミ
総合評価
4
- 通塾期間: 2017年8月〜2021年1月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 沖縄県立浦添高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾の周りの環境も良いし、設備も整っており、個人にあったカリキュラムで勉強を教えてくれるので安心して塾に入れてあげられます。志望校にも合格することができたので満足しました。 親との面談も充実しており子どもの進歩状況も詳しく知ることができた。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
家ではスマホやゲームなどずっと触っていたため、強制的に勉強ができる塾に入れることによって成績も伸びて志望校にも合格することができました。オススメです。分からないところがあればすぐ先生に質問ができるという環境がとてもいいです。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導の明光義塾 小松島教室
通塾期間:
2017年8月〜2021年1月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(プレ入試)
卒塾時の成績/偏差値:
52
(プレ入試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト費 プレテスト費
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
優しく大学生もいて質問しやすい環境 聞きやすいので日常について聞いたり、志望校の様子なども詳しく聞くことができた。大人の講師もいるのでより分からない所があればさらに詳しく聞けた。 優しく丁寧毎回対応してくれて合格できた。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個人授業1対2でした。 自習室は和気あいあいとしていた。 個別のときは分からない部分があればその都度聞くことができた。 優しい雰囲気で聴きやすく、楽しかったです。 自習室でみんなが分からない問題があればまとめて先生が答えてくれることもあった。
テキスト・教材について
それぞれ教科にテキストがありました。 塾内にもテキストが置いてあり忘れても大丈夫だった。学校の教科書も完備されていて学校の中間や期末テストがあってもしっかり対策できた。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
生徒によってレベル分けをしているので個人にあった勉強ができる 個別指導なので自分が苦手な部分をすぐに見つけ対処でき、苦手をなくしていくことができました。得意なものもどんどん伸ばせていけたので大満足でした。 オススメの塾だとおもいます。
宿題について
習っている教科それそれ5ページずつぐらいちょうど良かった。 英語毎度単語テストがあり、単語強くなった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
毎週の生徒の様子や授業内容などを細かく教えてくれてとても安心した。 授業の進歩状況や先生のコメントもあって良かったです。
保護者との個人面談について
半年に1回
志望校へ行けるかどうかの面談。 塾での生徒の様子や授業内容 進路状況や勉強の進み具合など細かく面談してくれました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
生徒へ相談に乗ってくれて、カリキュラムをかえたりしてくれました。 逆質問を多くしたりなど。普段の家や学校の様子も聞いたりしてくれて楽しかったです。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
静かな住宅街の中にあり、ウォーターサーバー完備していて良い
アクセス・周りの環境
小学校や中学校、駅やファストフード店などのお店も周りにあり通いやすい