個別指導の明光義塾 富田教室
回答日:2025年06月04日
個別塾なので自分のペースで取り...個別指導の明光義塾 富田教室の生徒(かせんおそち)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: かせんおそち
- 通塾期間: 2021年4月〜2021年8月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 四日市メリノール学院高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個別塾なので自分のペースで取り組むことができるところがとてもいいと思ったからです。分からないところも個別にゆっくりと教えてもらえるし、授業も進められるからです。 テスト期間も自習室で個別にわからないところを教えてもらえるところもとてもいいと思いました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
性格が個別塾にあっていた。他にも分からない問題を個別に教えてもらえるところや、自分のペースで勉強に取り組めるところが自分にあっていた。 集団塾に比べると授業のペースが少し遅いところがデメリットでした。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
個別指導の明光義塾 富田教室
通塾期間:
2021年4月〜2021年8月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(覚えていない)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(覚えていない)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト代
この塾に決めた理由
個別の塾であり、家からの距離が近かったのでこの塾を選びました。あと友達もこの塾に通っていたからです。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師にわかりやすくて教えてもらったのでよかったし、特に数学を徹底的に教えてもらえたので良かったです。学校の課題もわからない範囲も教えてもらえたので、テスト期間もとても助かりました。入試の前は志望校の過去問を実際の時間通りに解いたり、模試も受けて一緒に志望校のレベルをもう一度確認したりましました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からない勉強などを教えてもらう
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
今日やる範囲を決めて、自分で問題も取り組みました。テスト期間のときは、予想問題を解いたり応用問題を一緒に解いたりしてとても有意義な時間にすることができました。入試前は入試前に気をつけたほうがいいことや、実際に時間をはかって取り組むことができた。
テキスト・教材について
数学マスター
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
レベル別に分かれていてとてもよかったです。特に数学は範囲別に分かれているので今自分がわかりないところを再度わかることができたのでとてもよかったです。テキストに全国の公立高校の過去問が記載されていたので実際に解くことができました。
定期テストについて
英単語テストを2週間に一度
宿題について
今日習った範囲の問題も取り組んだ。英単語を決めた範囲を覚えたり、わからなかった問題を何度も解けるまで解いたりした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
勉強の進み具合やテストのレベルなどを保護者に連絡するようになっていた。他にも志望校と自分の実力のレベルなども伝えられた。
保護者との個人面談について
半年に1回
志望校とのレベル、内申点、模試の結果などを個人面談で話しました。特に自分に合った志望校かを一緒に考えることができた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
自分のつまずいた問題や、苦手な教科を講師に教えてもらったりした。授業の時間を少し増やしたりした。他にも自分がどこの問題に弱いのかを一緒に解きながら見つけたりした。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
掃除なども綺麗にされていてよかった
アクセス・周りの環境
駅から近くてよかった