1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岐阜県
  3. 瑞穂市
  4. 穂積駅
  5. 個別指導の明光義塾 穂積教室
  6. 個別指導の明光義塾 穂積教室の口コミ・評判一覧
  7. 総合的な評価としては穂積駅近く...個別指導の明光義塾 穂積教室の保護者(あん)の口コミ

個別指導の明光義塾 穂積教室

塾の総合評価:

4.0

(12191)

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月11日

総合的な評価としては穂積駅近く...個別指導の明光義塾 穂積教室の保護者(あん)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: あん
  • 通塾期間: 2017年1月〜2021年1月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 岐阜大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

総合的な評価としては穂積駅近くの個別指導明光義塾に感じは歴史もあり、ほかの塾もわからず、自分で通えるということで通い始めたとおもう。学校以外の居場所づくりにもなってので安心して通うこともできたし、顔見知りになっていく過程で先生にもさまざまな話をすることができていたと感じている。総じて受験に大変支えになり尽力していただけたと実感する。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分のペースで問題に向き合い、解くことができている部分に関しては自分にとって大変合っていて。干渉もされずにすすめていけるこちらの個別指導が相性がいいので、通うことも苦じゃなくなっていた。居場所作りにも貢献してもらえていたため、心づよかった。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・会社員)
お住まい: 岐阜県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導の明光義塾 穂積教室
通塾期間: 2017年1月〜2021年1月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (模試)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (日本)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料がかかったこと以外はわからない

この塾に決めた理由

本人にとって自分の力でかよえて かつ個別で指導してもらえる塾に関しては知識がなかったので大変かもしれないが通えるところにした。結果的に楽しく通えた。

講師・授業の質

講師陣の特徴

朝日大学や名古屋大学など 勉強機会を自分なりに作っているのか 大学に通いながら塾の講師を行なっていたと記憶している。男性であり、一見話しかけにくいが話しだすと解説もとてもわかりやすく親切であり、他の相談事もできたような環境であった。自分にとっては大きな支えになっており、自分が管理者になるにあたり、話が行いやすい環境であるように環境づくりにも努めていただけていたとかんじている。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導のためヒアリングをおこなうことからはじまり、自分の苦手な、箇所、分野を理解して学力の確認を行なった上で今後の対策を練って一緒にすすめていく。反復して苦手である内容を何度も学びなおし、答えに導けるような助言をしてくれていた。静かであり、混雑していないことも勉強に集中できる環境である。

テキスト・教材について

持っている持参できる教材が主である

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムについては勉強の授業をまず確認して、苦手である数学の勉強を中心に行えるようにヒアリングからはじまり、個別指導とうたっているように個別での勉強ができるようなカリキュラムになっている。対象の科目は受験に合わせてないようをせっていしてくれるため、集中して的を絞り勉強ができていたと強く感じている。

宿題について

この塾で出される宿題については、自分が当日塾で学んだ内容を復習できるように同じ問題を解いたり対象となる部分の理解を深めるような内容であった。特別必ず行うような宿題自体は出されなかったと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

塾からはスケジュールの連絡内容がほとんどであり、受験日、受験校の確認をしっこりしたうえでともに進行スピード、達成目標を検討してすすめていくようになっていたのでそれを保護者と連絡していた記憶がある。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績は元々不振でたったので、そこから低下することはふせぎ、誰か講師の導きがあれば成績は上がる一方であった。決して責めずに淡々とすすめていっていただけることはありがたく、アドバイスも押し付けがましくないため、自然に聞くことができていた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

穂積駅近くではなるが騒音は気にならない。つまりは時騒音対策も行えているのであろうと感じる。広さは自分にとっては適度。先生との距離と遠くないためいいと思う。

アクセス・周りの環境

ジェイアールの駅の近くでありありがたい環境であったと思う。電車の音は聞こえるがうるさくはなく、勉強には集中できるような環境であるとかんじている。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導の明光義塾 穂積教室の口コミ一覧ページを見る

個別指導の明光義塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください