個別指導の明光義塾 大宮教室(京都府)

塾の総合評価:

4.0

(12191)

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月03日

子どもの勉強に対するやる気をあ...個別指導の明光義塾 大宮教室(京都府)の保護者(はにわ)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: はにわ
  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 同志社中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

子どもの勉強に対するやる気をあげ、かつ、成績があがっているので、たいへん感謝している。子どもの苦手なところの克服へのとり組みも熱心であって、今のところ、不満に感じているところは存在しない。このままの形を継続してほしい。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別指導なので、子どもがわかりにくい点などがあれば、すぐに質問することができ、問題に対してスムーズに処理しうるので、たいへん効率的であると思う。なお、合っていない点に関しては、今のところ、思い浮かべることができない。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・経営者)
お住まい: 京都府
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導の明光義塾 大宮教室(京都府)
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト代

この塾に決めた理由

指導が丁寧で、かつ、わかりやすいと聞いたので。また、苦手にところの克服を丹念に行なってくれると評判だったので。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は、熱心な方が少なくなく、丹念に指導にとり組んでいると思う。子どもが苦手としているところは、とくに注意を払って教示してくれている。また、質問をできる限りうけ入れてくれ、的確な回答をしていると感じられる。子どものやる気を引き出してくれ、その点、満足している。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

的確である。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導であって、子どもの学力に合わせて、丹念に指導してくれる。子どもの質問に対しては、子どもが理解するまで、時間をかけて、わかりやすく説明している。講師は、温和な方が多く、子どもは、問いかけやすいといえる。

テキスト・教材について

独自のテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校で習うところの予習と復習が基本であるが、独自のテキストを用いて、子どもの学力が伸びるよう尽力している。また、子どもの苦手なところを把握して、それを解消することができるように、丁寧に指導するよう努めている。

宿題について

科目ごとに宿題を課している。それらの量は、適当であり、子どもは、無理することなく、とり組むことができる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

子どもの学習内容や、勉強に対するとり組むについて、連絡してくれる。塾での様子がよくわかり、たいへん助かっている。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

どうすれば切り抜けることができるのか、適当なアドバイスをくれる。また、家庭でどのようにとり組めばよいのか、説明してくれる。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

静かで、勉強に集中することができる。

アクセス・周りの環境

静かで、勉強に集中することができる。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導の明光義塾 大宮教室(京都府)の口コミ一覧ページを見る

個別指導の明光義塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください