個別指導の明光義塾 イオンモール千葉ニュータウン教室
回答日:2025年08月05日
他の塾や家庭教師がわかならいと...個別指導の明光義塾 イオンモール千葉ニュータウン教室の保護者(とら)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: とら
- 通塾期間: 2019年3月〜2021年12月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 八千代松陰中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
他の塾や家庭教師がわかならいという事が前提にはなってしまいますが、私個人の感想としましては、先生も優しくわかりやすい指導をしてくれ、環境も良く清潔で明るく綺麗な塾でした。また利用する機会がありましたら、利用させていただきたく思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
一人でもくもくと勉強する子だったので、塾に合っていると感じました。ショッピングモールの中にあるので、ゲームセンターやいろいろな施設もありましたが、気がそれる事もあまりなく、塾に合っていると思いました。合っていないと思う事はなかったです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(30代・会社員)
お住まい:
千葉県
配偶者の職業:
配偶者は居ない
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導の明光義塾 イオンモール千葉ニュータウン教室
通塾期間:
2019年3月〜2021年12月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(全国統一)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(全国統一)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 施設費
この塾に決めた理由
雰囲気が良く、家からも近かったため。また、ショッピングモールの中にあるので、買物やその他クリーニングなど、ついでにできることも多かった。
講師・授業の質
講師陣の特徴
丁寧でとても良かったです。教え方もわかりやすく教えてくれました。受験で親子面接があったので、面接の練習も一緒に行いましたが的確なアドバイスをくれて、無事に第一志望に合格する事ができました。ありがとうございました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
勉強でわからないところや、希望校に進学していた先生もいらっしゃったので、学校の事など答えてくれました。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
オンライン授業もあるし、その子、そのご家庭に合わせた勉強ができました。受験→自習→授業と組み合わせもできました。先生方もととも丁寧でわかりやすく、優しく教えてくれました。明るく清潔で、とても良い雰囲気でした。
テキスト・教材について
テキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
内容のレベルも合わせてくれるので良い。国語、算数、理科、社会、英語、以外にも面接の練習などその子の受験に合わせたカリキュラムがそろっており、とても良かったと思いました。個別指導なので、わからないところもきちんと理解しておりました。
定期テストについて
頑張るため
宿題について
この塾で出される課題は、私がわかる範囲は少ないですが、子供は頑張って解いておりました。嫌がる事もあまりなかったです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
子供が授業に入ったら、授業に入った事を知らせてくれるのもありましたが、子供の授業態度なども教えてくれました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が不振ということが、無かったのでそこのアドバイスはわかりかねます。しかし、ここの塾の先生でしたら、的確なアドバイスをくれると思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
騒音も少なく良い
アクセス・周りの環境
ショッピングモールの中にあるので買物等がついでにできる。
家庭でのサポート
あり
勉強のわからないところを見たり、丸つけなどをしていました。必要なテキストの印刷をしたり、できる事はしておりました。
併塾について
なし
個別指導の明光義塾 イオンモール千葉ニュータウン教室の口コミ一覧ページを見る