個別指導の明光義塾 水戸見和教室

塾の総合評価:

4.0

(12643)

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年06月12日

集団授業が合っている人もいるし...個別指導の明光義塾 水戸見和教室の保護者(母親(50代))の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: 母親(50代)
  • 通塾期間: 2005年8月〜2006年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

集団授業が合っている人もいるし、個別指導が合っている人もいると思う、家庭教師を依頼しても大学生ぐらいで、授業料も高いわりに教え方が良くないと他の保護者の方から聞いたので、プロの先生が個別に教えてくれる塾は他にあまりなかったので、この塾にした。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団授業も良い所があるとおもうが、個別指導ならではのきめ細かく教えてくれる所がうちの子供には合っていると思った。 塾に通いやすい場所にあり、子供達は自転車で通う子供が多く保護者の送迎の負担もなかった。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・主婦(主夫))
お住まい: 茨城県
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導の明光義塾 水戸見和教室
通塾期間: 2005年8月〜2006年2月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: 覚えていない

この塾に決めた理由

家に近い

講師・授業の質

講師陣の特徴

専門の先生なので、分からない所をしっかり教えてくれる。また、受験対策もきめ細かく教えてくれる。子供が先生を慕っていた。卒業後も時々訪れて近況報告していた。面談の時に成績を上げる方法を教えてくれた。 志望校選びも子供は先生の意見を参考にしたようだ。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導なので生徒一人ひとりのレベルに合わせて指導してくれた。 集団授業より苦手な科目に多くの時間を割いて分からないを分かるにするようしっかり教えてくれる。 確認テストなども行っていた。中学校の近くなので、同じ中学校の生徒がほとんどで、学校の延長のような雰囲気だった。

テキスト・教材について

分からない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別指導なので、学校の授業で分からない所や受験対策を徹底していた。また苦手科目についてはさまざまなアプローチで苦手意識をなくすよう指導してもらった。 冬季講習や受験直前対策があった。 内申点が取れるよう定期テスト対策も行っていた。

定期テストについて

覚えていない

宿題について

塾からの宿題は無かったと思う。学校からの課題や宿題は普通だったと思う。課題テストに向けての勉強はあった。 進研ゼミもやっていたので、塾からの宿題があったらきつかったと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

授業態度や受験対策、課題への取り組み意欲など。 志望校選びについて、模試の結果から合格率判定についての連絡。 普段の授業態度についての連絡。

保護者との個人面談について

月に1回

子供の学習状況や、受験に向けてのアドバイス。 志望校選びについて相談した。 塾に通いはじめたのが、もう少し早ければもっと上の学校を狙えるといわれた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

ノートの取り方やまとめ方、授業で分からない所を徹底的にわかるまで教えてくれる。 ただ成績不振のときのアドバイスはあったのかよく分からない。

アクセス・周りの環境

学校から近く幹線道路なので人通りも多い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導の明光義塾 水戸見和教室の教室トップを見る

個別指導の明光義塾 水戸見和教室の口コミ一覧ページを見る

個別指導の明光義塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください