個別指導の明光義塾 南行橋教室の口コミ・評判
個別指導の明光義塾 南行橋教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年04月から週3日通塾】(13462)
総合評価
5
- 通塾期間: 2018年4月〜2019年1月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 福岡大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾に通い始めてから、何かきっかけをつかんだようで、少しずつ自信を持ち、学習に取り組めるようになりました。塾で教えてもらうとわかり易く、塾や先生が本人に会った指導をしてくれたおかげで勉強が生活のリズムの中にスムーズに溶け込んでいた。満点です。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
本人に合った塾に行くことの最大のメリットは、学習習慣が身につくことです。また、快適な学習環境を確保でき、勉強へのモチベーションが上がった。合わない塾に行くことで発生するデメリットは、時間を取られてしまうことです。また、受け身に終始してしまうケースがある。それから、一番は塾費用がかかってしまう。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
福岡県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導の明光義塾 南行橋教室
通塾期間:
2018年4月〜2019年1月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(進研ゼミ)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(進研ゼミ)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
120万円
この塾に決めた理由
学校から近いところ
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾に通い始めてから、何かきっかけをつかんだようで、少しずつ自信を持ち、学習に取り組めるようになりました。塾で教えてもらうとわかり易く、塾や先生が本人に会った指導をしてくれたおかげで勉強が生活のリズムの中にスムーズに溶け込んでいた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
入塾したては各科目への対応の仕方・勉強方法や志望校対策を質問した。徐々に苦手科目・テストで間違ったところを質問していた。それから、学校の授業や過去問で分からないところを重点的に質問していた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導の形式のため、いわゆる「クラス」の形式を取っていません。中学生から高卒生までが同じ教室で、各自の学習計画に合わせて集中して勉強しています。先生とのディスカッションセッションは和気あいあいとしており、教室全体はいつも明るい雰囲気です。
テキスト・教材について
明光義塾のプライベートブランド
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
現状の学習レベル・状況を把握して、本人にあった無理のない授業カリキュラムを作成して学習指導してくれた。また、学校の授業の進み具合や理解度の確認、またテストに向けての対策について話し合い、もっとも効果的な授業内容を計画してくれた。学校や家庭での様子についても話し合い、接し方や生活習慣の改善についても取り組んでくれた。
定期テストについて
月いつペースで模試が行われ、秋口くらいから私大に特化した模試やセンター試験があり、夏講習・秋講習・冬講習と終わりころに模試があった。
宿題について
特に宿題のようなものはなかったようだと思うのですが、苦手なところやよく理解できなかったところをかえって復習していたように思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/LINE連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
各科目の学習の理解度の話が中心で、日が増すにつれて偏差値や志望校などの具体的な話がちらほら合った。それから、家庭でも勉強状況を聞かれた。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
各科目の学習の理解度の話が中心で、日が増すにつれて偏差値や志望校などの具体的な話がちらほら合った。それから、家庭でも勉強状況を聞かれた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
一時期伸び悩んでいた時に、「時間の有効活用」と「理解不十分な内容を炙り出し徹底的に反復学習を行う」ということをアドバイスしてもらいました。限られた時間をどのように有効に使うか、ということです。一日を振り返ると、10分や15分のわずかな時間が無駄に過ぎていることに気が付かされた。
アクセス・周りの環境
住宅地
家庭でのサポート
あり
塾に行きたくないときには、無理やり行くことは避けた。自分に合った生活リズムや勉強スタイルがはまるとどんどんのびることができる。勉強もモチベーションが大事。また、自分に合った塾選びも重要でしかも、自分に合った勉強法をいち早くつかむこと。