回答日:2025年10月02日
とにかくお願いすればその時間見...個別指導の明光義塾 白石教室(佐賀県)の保護者(ペロリ)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: ペロリ
- 通塾期間: 2024年6月〜2024年7月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 筑波大学附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
とにかくお願いすればその時間見ていただける。 それに勝る価値はないのではないでしょうか?正直勉強をやるやらないというのは子供の問題で塾のせいでもなんでもない基気がしていますよ?なのでとにかく預かってくれるので最高でした!
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
親としてはとにかく預かってくれれば嬉しい!という感じだったのでその時間きっちり預かってくれていたのでそれだけで十分でした。正直なかなか家に1人で置くというのも危ない世の中なのでですね…ということでうちにとってはすごく合っていたと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(30代・会社員)
お住まい:
佐賀県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
300万円以下
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導の明光義塾 白石教室(佐賀県)
通塾期間:
2024年6月〜2024年7月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
30
(全国学力テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
30
(全国学力テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,000円以下
塾にかかった年間費用の内訳
月額に全部含まれていたような記憶があります。
この塾に決めた理由
親族の家からとても近かったのでそこから通ってもらうにはすごく良いと思って決めたような記憶があります。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師の人と私は直接お会いしたことはないですが、面白い方ということは聞いていました。ただこちらがあまり出席できなかったので中身はわからないに限りなく近いのですが…とにかくいい人らしいです。これ以上の説明はできないというところです。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
とにかくうちの子供が勉強できないので、別室でみっちりやっていただいたようです。うちの子は悔しくて毎日泣いていたようですが、四則演算は出来ないとこちらも困るので無理にお願いしていました。雰囲気は子供に言わせると静かなとこだったらしいですね。
テキスト・教材について
独自のプリントやテキストをくれていたみたいですよ。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムも、正直何もわかりません。子供が行きたいと言ったところに任せているので。ただとにかくいっぱいの資料はもらってたような記憶があります。おかげで小5までできなかった一桁の足し算がなんとかできるようになったです!
宿題について
うちの子は算数をやらせてもらっていましたが、宿題というものはなく、自主性を重視されていたのではないか?と今は思っています。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
特に何もない時は連絡はありませんが、体調が悪くなった時などは、二時間程度様子を見てくれた上で、丁寧にご連絡いただいた記憶があります。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が不振とかそういうことを考えたこともなかったですが、勉強なんてできないことを学ぶものなので基本不振な時しかないのでは?とおもいますが?
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
元々静かなところなので音とかは気になりませんし、後の部分も気になるところは皆無でした!
アクセス・周りの環境
静かなところで、アクセスもすごく良かったです!
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
個別指導の明光義塾 白石教室(佐賀県)の口コミ一覧ページを見る