1. 塾選(ジュクセン)
  2. 栃木県
  3. 宇都宮市
  4. 岡本駅
  5. 個別指導の明光義塾 岡本教室
  6. 個別指導の明光義塾 岡本教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導の明光義塾 岡本教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年04月から週1日通塾】(15205)

個別指導の明光義塾 岡本教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(10691)

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年06月17日

個別指導の明光義塾 岡本教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年04月から週1日通塾】(15205)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2023年4月〜2023年6月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 灘中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

総合評価は高いと思う。 なぜなら、成績が上がっていったからである。 コストパフォーマンスについてはよくわからない でも、評価としては良かったと思う 他の塾を知らないからということだと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

性格に合っているという点は、まずは、自分のペースで出来るという点だってと思う。 気が乗らないとか集中したりは日によって違うからである。 合ってなかったのkp 合っていない所は、量が多いという点だったと思う

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 401~500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導の明光義塾 岡本教室
通塾期間: 2023年4月〜2023年6月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (統一)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: 100000円

この塾に決めた理由

楽しい

講師・授業の質

講師陣の特徴

とても親切だったと思う。 間違えた所や理解できていない所を教えてくれるから。 良くわかっていないのはなぜかというところを教えてくれるので、本人が腹落ちできているというのを実感できたから成長を感じたのでとても良かった

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

とても良かったと思う 形式は質問形式だったと思う。 質問して、順番に答えていき、発言することで飽きることなくできているように思った。 流れは最後の方は復習や練習問題だったと思う。 雰囲気は良かった。できないところを出来るようにしていたと思う。

テキスト・教材について

学校と同じレベル

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

理解できている所とわかっていない所をカバーしてくれるカリキュラムだったと思う。 ですが、学校の進捗をよくわかっているので、少し早めに教えてくれるので、学校での理解と出来てる感が得られているように感じた。

定期テストについて

よくわからない

宿題について

一週間で出る量は多いと思った。 なぜなら、1日に出来る量は30分くらいしか取れないが、それ以上かかっていたように思う

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

保護者への連絡方法は、基本はラインを使っている。 仕事でも見れるのでとても良いと思う。 電話で来ることもあるがでられないことが多いので、メールとかが良かったと思う。

保護者との個人面談について

週に1回

特に面談するということはない。 でも、どういった子供かを把握するために質問はよくあったと思う。 何に興味ヲ持っているかとか、悩みはあるが何かなでである。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

相談はできていたと思う。 本人ができているとおぉっていても全然点数が出ていなかったりする。 難しいと思う。 どこがわからないのかがよくわからない

アクセス・周りの環境

とても家から近く

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください