個別指導の明光義塾 東松戸駅前教室

塾の総合評価:

4.0

(12642)

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年06月20日

個別指導であるため費用は相応に...個別指導の明光義塾 東松戸駅前教室の保護者(父親(50代))の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: 父親(50代)
  • 通塾期間: 2017年5月〜2018年8月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 戸板女子短期大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

個別指導であるため費用は相応にかかるが、成果は出るため、余裕があるようであればおすすめできる。 塾自体は実績もあるためノウハウは蓄積されており結果を出すことはできると思う。 したがって、本人のやる気と経済力を鑑みることが必要であり、良い点と悪い点が同程度かと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別指導であることから講師と本人の相性はポイントになるかと思う。 合わない講師だと本人もやる気につながらず成果が出にくいことがあるも思う。 講師自体は本人の様子を見ながら配慮してくれるとは思うが個別指導であることはよく認識した方が良い。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 千葉県
配偶者の職業: アルバイト・契約社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導の明光義塾 東松戸駅前教室
通塾期間: 2017年5月〜2018年8月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 80 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 70万円

この塾に決めた理由

個別で実績がある

講師・授業の質

講師陣の特徴

直接会話したことがなく、また本人任せにしていたので講師について特に記憶していることがない。全体的には評判のいい塾だったようで特段講師についてネガティブな評価も聞くことがなかった。担当講師自体の評価はできないが、結果的にはよかったと思っている。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導で熱心に教えてくれていたようである。わからないところはていねいに教えてくれ、わかるところはポイントをおさえて説明していたようで本人自身はわかりやすいと喜んでいた。 雰囲気は穏やかで落ち着いた感じであったようである。

テキスト・教材について

覚えていない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

本人のレベルに合わせてカリキュラムを組んでいたようて、本人自身はわかりやすかったようである。個別指導だったこともありカスタマイズ死てくれていたようで本人の弱いところを中心にして組み立てていたようである。

定期テストについて

覚えていない

宿題について

宿題はそこそこ多かった記憶がある。次回までにやるため結構苦労していたかと記憶する。 それが結果的には勉強の機会になり良かったかと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

本人の強み、弱みを中心にして進捗状況の連絡が種であったが、自宅での本人の様子などのヒアリングもあり参考にしていたようである。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

伸びない科目についてはある意味割り切りを含め強みを伸ばすようにアドバイスしていたように思う。 最終的に目標を達成するためのアドバイスはあったように思う。

アクセス・周りの環境

自宅から一駅で行きやすい立地であった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導の明光義塾 東松戸駅前教室の教室トップを見る

個別指導の明光義塾 東松戸駅前教室の口コミ一覧ページを見る

個別指導の明光義塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください