1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 札幌市東区
  4. 栄町駅
  5. 個別指導の明光義塾 栄町教室
  6. 社会人以上・2006年4月~2008年3月・父親の口コミ・評判
社会人以上

2006年4月から個別指導の明光義塾 栄町教室に週3日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 50代 ・ 会社員 )
お住まい
北海道
配偶者の職業
パート
世帯年収
701~800万

生徒プロフィール

学年
社会人以上 (公立)
教室
個別指導の明光義塾 栄町教室
通塾期間
2006年4月~2008年3月
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
53 (ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値
58 (ベネッセ)

塾の総合評価

4

授業料がリーズナブルであり講師がフレンドリーかつ専門性が高く弱点を適正に把握してピンポイントに指導していただけました。家から近かったのも通いやすさのうえでありがたいポイントだったと思います。テストも実践的な内容だと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っている点は専門の知識を持った講師の指導によりモチベーションアップとスキルアップを図ることが出来た。合っていない点は通うことへの負担があつまたように見受けられます。自宅の家庭教師も選択肢としてはありました。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

300000円

この塾に決めた理由

個別指導が魅力で指導者が若く話しやすい。通いが近く安心できることから決めました。授業料もリーズナブルでした。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生で教え方は上手でした。理科が得意で事例を上手く紹介してもらい熱心に指導していました。他に複数人の講師がいましたがレベルは高くわかりやすい指導に定評のある塾だったと思います。講師にかんしては満足しています。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

双方向でマンツーマンでコミニュケーションを重視してフレキシブルな教え方であったようである。雰囲気は良いので塾へ通うモチベーションは高くエキサイティングな授業であったようである。流れはスムーズに進行していたようです。

テキスト・教材について

ベネッセ

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

受験指導は5教科を万遍なく個別指導しながら弱点にかんしては時間をかけて克服できるようにし向けていたようでした。カリキュラムは定性化せず個性を重視して指導するのが特徴のようである。カリキュラムは事前に口頭で説明を受けたと思います。

塾内テストや小テストについて

年6回

宿題について

わからないがたくさんでていたようである。個別指導のためしゅくだいのモチベーションは高く熱心に取り組んでいたようである。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

フレキシブルでリーズナブルで簡便な方法で要所を丁寧に連絡していたようである。連絡方法は電話が多かったと思われます。

保護者との個人面談について

あり

得意な教科と苦手な教科を説明して今後の家庭でのサポートの方法を双方向で検討することに力を入れていました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

今後の課題への取り組みの共有化と現状の分析を行い足りない知識の確認を行ないそのための取り組みをアドバイスいただくことができた。

アクセス・周りの環境

家から近い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,019 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください