個別指導の明光義塾 尾張瀬戸教室の口コミ・評判
個別指導の明光義塾 尾張瀬戸教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2009年07月から週1日通塾】(42698)
総合評価
4
- 通塾期間: 2009年7月〜2016年10月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 豊田工業高等専門学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
家の息子には、とても合っていたと思うので、星4個です。前の質問にも書きましたが、、個別指導なので周りの子と競うという感じのではないのですが、その分のんびりしていてアットホームな感じが、親としてもとても安心して子どもをあずけられました。 志望校にも入ることができてとても感謝しています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
家の息子にはとても合っていたと思います。先生方ことをとても慕っていましたし、同じ学校の友達も通っていたので楽しそうでした。 また漢検や英検などの対策もしてもらえて良かったと思っています。 個別指導なので周りの子と競うという感じはなかったのですが、全体的に家の息子には、合っていたと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・主婦(主夫))
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
無職
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導の明光義塾 尾張瀬戸教室
通塾期間:
2009年7月〜2016年10月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(明光義塾模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(明光義塾模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
最終学年では、学校の関係で週一回の通塾だったので、年間30万円弱くらい。中学生の頃は週3回通い夏期講習なども受講していたので70万円くらい払っていたと思う。
この塾に決めた理由
家から近く、通塾に便利だと思ったから。個別指導なので、レベルに合わせた指導がしてもらえると思ったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
教室長の先生は社員で教員免許を持っているようだった。あとの先生はほとんどが、大学生のアルバイト。でも家の息子は大学生の先生が大好きで、勉強はもちろんですが、テスト勉強の進め方なども教えてもらえて良かったと思っています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業時間中はもちろん質問できるし、席にゆとりがあれば自習をさせてもらえるのでその時も、手の空いている先生がいれば質問に対応してもらっていました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
ひとコマ90分の授業です。最初に前回の授業の宿題の確認をして、その後新しい単元に入ります。主に学校の授業の予習をしてもらっていました。 毎回宿題が出ていました。宿題の量は、だいたい決まっていたようですが、本人の希望も多少考慮してもらっていたみたいです。
テキスト・教材について
小学生と中学生頃は塾のテキストを使っていましたが、教材の名前は忘れてしまいました。すいません。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
小学生の頃は塾のテキストを中心に学習していました。中学生からは、学校のワークなどもやってもらいました。高校生からは、学校の教科書とワークをやってもらいました。 レベルは、中位だと思います。個別指導なので、それぞれのレベルの指導をしてくれました。
定期テストについて
明光義塾模試がいつもの教室で行われました。結果が出ると。志望校の合格率などものった結果表が返ってきました。
宿題について
毎回宿題が出されました。分量は毎回だいたい決まっているようで、まぁ自力でやれる量だったと思います。 きちんとやってあったかについては、毎月塾から送られてくる報告書に記載されていました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
個人懇談会のお知らせ、夏期講習のお知らせなど。あとは毎回の授業の理解度や宿題がやってあったか、などを担当した先生が書いてくれたもの。
保護者との個人面談について
半年に1回
普段の授業態度や、理解度について。また、学年が変わるときは、授業数の増減なども話しました。また長期休み中の特別講習の相談もしました。受験期には志望校の相談など。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
勉強の仕方の改善など、指導してくださいました。それでもうまくいかないときはやはり授業を増やすという感じの対応でした。テスト前だけ、時間を増やすということもありました。
アクセス・周りの環境
名鉄瀬戸線の尾張瀬戸駅からすぐ近くなので、人や車の通りが多く、夜でも比較的安心して通わせることができる。
家庭でのサポート
あり
他の習い事もあったので、スケジュールの管理は親がしていました。特に夏期講習などのスケジュールは中学生までは、ほとんど親が管理して決定し、決定したあとは本人にまかせていました。 高校生からは特にサポートはしていません。