1. 塾選(ジュクセン)
  2. 高知県
  3. 土佐市
  4. 個別指導の明光義塾 高岡教室
  5. 中学1年生・2022年9月~2023年5月・父親の口コミ・評判
中学1年生

2022年9月から個別指導の明光義塾 高岡教室に週5日以上通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
高知県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
801~900万

生徒プロフィール

学年
中学1年生 (公立)
教室
個別指導の明光義塾 高岡教室
通塾期間
2022年9月~2023年5月
通塾頻度
週5日以上
塾に通っていた目的
中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (塾の定期テスト)
卒塾時の成績/偏差値
48 (塾の定期テスト)

塾の総合評価

4

それぞれの講師の先生が丁寧に教えてくれるので本当にオススメです。短期間で難関校を目指す場合にも個別指導なので重点的に勉強に取り組めます。宿題もたくさん出ることなく子どもも飽きずに通うことが出来ていました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子どもの性格に合っていると思った部分は個別での指導で丁寧に教えてくれるところです。集団塾にはない部分だと感じました。子どもの性格に合っていないと感じた部分は特にありませんが人によっては個別指導が多少ストレスに感じる子どもがいるかもしれません。

費用について

塾にかかった月額費用
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用

50万円

この塾に決めた理由

個別での指導が子どもにとっても良くあうと感じたからです。家からも近いところも決め手になりました。先生も優しく丁寧に教えてくれます。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の方の教え方は優しく丁寧な指導でありとても好感が持てます。子どもが分からない部分も丁寧に教えてもらえ本人の自信に繋がっていったと思うのでとても感謝しています。親の相談にも乗ってくれるところも良いと感じました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

苦手な科目の授業数を調整してくれました。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

塾では定期的なテストが2ヶ月毎にありますが、学力の現状把握に役立っていたと思います。授業中の雰囲気も良く、個別での指導にして正解でした。苦手な科目も無理なく取り組めていたので本当に感謝しかありません。

テキスト・教材について

覚えていません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

冬季講習なども併せて行いながら期間内で頑張って指導してくれました。受験に向けて日程的に半年程の準備期間しかなかったので詰め込んだカリキュラムにはなりましたが最終的に合格出来良かったです。集中力がついたと感じます。

塾内テストや小テストについて

2カ月毎に定期テストがあります。

宿題について

6年生の時ですが量は多くなく無理なく取り組むことが出来ていました。学校でも宿題が出るので多すぎないのは良かったです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

冬季講習などの予定についてや定期面談についての電話連絡があります。急な休みの際にも専用アプリから連絡出来ます。

保護者との個人面談について

あり

現状の課題点や希望校の話し合いなど面談時に相談していました。試験前にはカリキュラムをプラスして重点的に取り組んでいました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振の時でも伸ばせる科目を重点的に取り組んでやっていく事や苦手科目の復習をとのアドバイスをしてくれました。

アクセス・周りの環境

警察署も近く安全である。

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • 学習スケジュール管理

自宅では勉強を一緒に取り組んでみたりしてやる気を出させるようサポートしました。出来る限り送迎も対応して家族一丸で取り組んだと思います。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,848 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    193,450
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください