1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福岡県
  3. 北九州市八幡西区
  4. 森下駅
  5. 個別指導の明光義塾 黒崎西教室
  6. 社会人以上・2017年7月~2019年3月・母親の口コミ・評判
社会人以上

2017年7月から個別指導の明光義塾 黒崎西教室に週4日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
福岡県
配偶者の職業
配偶者は居ない
世帯年収
401~500万

生徒プロフィール

学年
社会人以上 (公立)
教室
個別指導の明光義塾 黒崎西教室
通塾期間
2017年7月~2019年3月
通塾頻度
週4日
塾に通っていた目的
高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
48 (フクト)
卒塾時の成績/偏差値
48 (フクト)

塾の総合評価

4

塾長が熱心でした
レベルの低いウチの子どもにも必死に対応してくださいました
勉強のやり方からわからなかった子どもに、机の上の整理整頓から教えてくれました
選んでよかったと思いました
それから、家計の苦しい我が家にもコマ数の調整などしてくれました

ありがとうございました

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

レベルの低い子供でしたので、個別指導というのは合っていました 集団の学習塾だと置いてけぼりになっていたと思います 苦手なところを重点的に教えてくれました それと、テストの点の取り方、問題を解く進め方など、親では教えられないテストのコツなどを教えてくれました 合っていない点はありません

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

覚えていない

この塾に決めた理由

子どもの友人が通っていたこと
家から近かったこと
個別指導の塾を探していたこと

はじめに子供のレベルを確認し、それに合わせて対応してくれたこと

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生のアルバイトの方が多かったようでした
塾長は親切で家計の苦しい我が家にも、コマ数など工夫して対応してくださいました

先生の希望(男性がいい、とか女性がいいとか)も叶えてくれました

学生が多かったこともあり、中学生だった子供は馴染みやすかったみたいです

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

中学3年生の頃は、定期テストや受験に向けて、対策を練ってくれました
レベルの低い子どもには、テストの解き方など、点が取れるような方法を教えてくれました

先生の希望も出せて、総合的に通いやすそうだった
安心して預けられました

テキスト・教材について

覚えていない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

子供のレベルに合わせて組んでくれました
個別指導のいいところだと思いました
他の子よりレベルが低かったのでありがたかったです
また、コマ数についても月謝に合わせて調整してくれましたので助かりました

塾内テストや小テストについて

覚えていない

宿題について

毎日、適量の宿題を出してくれました
追われることもなく、足りないこともなく、取り組めていたようです

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

主に定期テスト後の、面談のお知らせや、模試の連絡だったと思います
時間変更などもあったかもしれません

保護者との個人面談について

あり

定期テスト後に、今後のカリキュラムの内容のお話だったり、志望校選びだったり、模試のお話だったと思います

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

解く問題、捨てる問題を選ぶように教えてくれました
解く問題は絶対に間違えないように、
考えてもわからない問題は後回しにして、確実に点を取れる方法を教えてくれました

アクセス・周りの環境

駐車場がなく、送迎の際、困る時があった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,011 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    193,450
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください