個別指導の明光義塾 蒲生教室の口コミ・評判
個別指導の明光義塾 蒲生教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2014年07月から週2日通塾】(53262)
総合評価
4
- 通塾期間: 2014年7月〜2015年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
我が家では3人の子供が通わせてもらいました。第一子が通っていて何の不満もなく良かったと思ったので下の子達も同じように通塾させました。3人とも例外なく成績は上がりましたし、子供達が進んで通っていたのでうちの子達には合っているんだと 思います。星が4なのは他の塾を余し詳しく存じ上げないという理由です。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾を検討し始めたころは個別指導を考えていませんでした。大勢で勉強していたら右向け右で勉強するんじゃないかと考えていたからです。でもうちの子は自分の意見をハッキリと言うタイプでは無かったので、分からない所をそのまま放置してどこが分からないか分からないようになりそうと思い個別指導に考えを変えました。幸い個別指導があっていたようで、成績も少しずつ上がって行き、無事に第一志望の高校に合格する事ができました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・パート)
お住まい:
大阪府
配偶者の職業:
自営業
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導の明光義塾 蒲生教室
通塾期間:
2014年7月〜2015年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(五木の模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(60・五木の模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
約17万円
この塾に決めた理由
自宅から近く個別指導だったのでこちらに決めさせてもらいました。最初の体験の時に対応していただいた先生が印象が良かったのと、お友達も数名いてその保護者の口コミも良かったのが一番の決め手になったと思います。
講師・授業の質
講師陣の特徴
うちの子が通っていた頃に在籍されていた方は、社員の方と大学生が多かったように思います。皆さんフランクで人当たりの良い方が多い印象でした。一人一人のスキルも高いのか、とても分かりやすく指導して頂いて成績も上がっていったと思います。子供を教える際にしっかり教育を受けた上で指導にあたっておられる事がわかりました。合格した際には自分の事のように喜んで下さり、一緒に喜んだ事を覚えてます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
少人数制とはいえ個別指導なので、個人的に分かるまで丁寧に教えて貰っていました。いっしょに授業を受けている他の生徒さんもいるので待つこともあったようですが、自習室のようなものがあり早めにいけばそこで手が空いている先生が居れば教えてもらえるようだったので活用していたみたいです。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
最初に宿題の答え合わせやテキストの問題を解いてから解らないところや間違ったところを1つ1つ教えて頂いていたと思います。授業の最後に小テストをしたりして復習していたようです。とても丁寧に教えていただき教え方が合う先生とは打ち解けやすく、いろいろと相談にのってもらったりして仲良くさせて頂いていました。
テキスト・教材について
明光義塾さん独自のテキストがあり、受ける授業に必要なものを購入していました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
少人数制の個別指導なので、一人一人の目標に合わせたカリキュラムを組んで頂きました。指導を受ける各教科の現在の成績と、受験までにはどれ位のペースで勉強しなければいけないか、その子に合ったペースで指導して貰っていたと思います。通塾頻度によっては宿題を多くして自宅学習を促して貰ったり、1日何時間くらい勉強するのか目標を立てたりするのを相談させて貰ったと思います。
定期テストについて
一コマの終わりに小テストみたいな物をしていたと思います。
宿題について
宿題の量までは具体的に分かりませんが受けた授業に合わせたプリント数枚や専用テキスト数ページを宿題として自宅学習で勉強していたように思います。学科よりは量が多めなのか、机に向かう時間が増えていたようです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
授業を受けている様子や、カリキュラムの進み具合など細かく連絡してくださいました。その上でカリキュラムの変更が必要な場合などは相談に乗ってくださったり、より向上していけるようにどのようにすれば教えていただきました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
日頃の連絡のように、授業を受けている様子や、カリキュラムの進み具合など細かく連絡してくださいました。その上でカリキュラムの変更が必要な場合などは相談に乗ってくださったり、より向上していけるようにどのようにすれば教えていただきました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が不振だった場合の塾側なアドバイスは、自宅での勉強の料や頻度などまだまだ考慮出来るところはないかなどや、部活と勉強との両立についてカリキュラムの実行は可能であるかなど、さまざまな視点で指導して貰っていた様に思います。
アクセス・周りの環境
塾へは自転車で通っていました。約5分位で到着する距離で、通塾してこない場合は連絡があり安否確認して頂いていました。
家庭でのサポート
あり
テスト前など問題集などをしているとき子供が解けない問題があるとネットで検索などをしてまず親である自分が理解して子供に教えていました。それでも理解できない場合は親戚に優秀な子がいたのでLINEなどで相談させていました。