個別指導の明光義塾 豊中市役所前教室の口コミ・評判
個別指導の明光義塾 豊中市役所前教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年01月から週2日通塾】(56896)
総合評価
5
- 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 大阪府立豊中高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
子供にとっては、非常に良い講師に巡り合わせたと思う。稀なケースだと思われるが。 別の講師もわからないところや、苦手なところ、わからないところは、その日のうちに理解するまで、教えてもらえるし、また後日小テストに類似問題がでるので、コツコツと成績が上がるよう、フォローしてもらえているので、良い評価と考える。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
やはり、講師が子供の出身中学であり、部活の先輩、子供の志望する、高校、大学出身なので、頼れる人生の先輩であり、勉強以外にも、学校生活や部活、人間関係、進路、高校、大学での生活をレクチャーしてもらっており、非常に親身になって、指導してもらっているので、子供にとっては、非常にあっていると考える。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・医者)
お住まい:
大阪府
配偶者の職業:
医者
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導の明光義塾 豊中市役所前教室
通塾期間:
2021年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
59
(五木の模試)
卒塾時の成績/偏差値:
64
(五木の模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料、夏期、冬期、春期講習代、テキスト代など。
この塾に決めた理由
クラスのお友達の成績がグングン右肩上がりに伸びたので、聞いたら、明光義塾に通っていた。誘われて、入塾テストを受けて、入塾した。
講師・授業の質
講師陣の特徴
子供の中学校出身で、部活の先輩であり、子供の志望する豊中高等学校、大阪大学出身であり、特に慕っており、授業はわからないところは、その日のうちに、理解するまで、教えてもらい、また別に、学校や部活、高校、大学生活など、塾とは直接関係ないところも、親身になって相談してもらっている。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業中、その都度わからないところは、理解するまで、教えてもらっている。また自習室でも、その都度質問できる。その他、LINEでも質問できる。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別授業で、講師の授業中にわからないところがあれば、理解するまで、わかるまで、教えてもらっている。その日に解決して、また後日の小テストに、質問した、類似問題が出て、出来ているかの確認作業が行われている。また苦手問題や間違った問題も同様に、小テストに類似問題が出て、出来ているかの確認作業が行われている。
テキスト・教材について
教科書に沿って教材が作られており、発展問題、小テスト、など教科書レベルから、上位レベルの問題で構成されている。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学校の教科書に沿っている。カリキュラムは無理なく、予習、復習を中心に行う。また、わからないところは、その都度わかるまで、教えてもらっている。難易度は教科書レベルから高等学校上位レベルの内容であり、子供の理解度のレベルに段階をへて、カリキュラムが組まれている。
定期テストについて
苦手問題、前回間違えていた問題などを中心に実施されている。
宿題について
学校の宿題もあるが、塾が週二回のため、1時間程度で出来そうな量で出されている。学校の宿題と塾の宿題をしても、こなせている量が出ている。本人もさほど苦痛ではなさそう。レベルは教科書レベル。予習、復習を中心とした問題。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
現在の成績の状態、受験に向けての計画、志望校の絞り込みや進路。また志望校へどのくらい成績が到達しているかなど、月1回LINEなど来る。 塾を休まないといけない時もLINEでやりとりする。
保護者との個人面談について
半年に1回
まずは、月1回の成績の状態、進路や志望校の絞り込み、志望校への成績到達度などのLINEでの連絡をもとに、より具体的に、成績アップや志望校合格のための、対策を面談する。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
とにかく、わからないところ、間違えているとこれ、苦手なところは、理解するまで、質問し理解し、何度も繰り返し勉強したり、類似問題を解く。苦手意識を持たないよう、講師がフォローしる。とのアドバイス。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
道路沿いだが、防音対策がなされている。またコロナ対策もしている。
アクセス・周りの環境
市役所周辺のため、人通りが多く、治安がよい。
家庭でのサポート
あり
課題や小テストの間違ったところの問題を再度して、オリジナルの問題を作成し、問題を解かせる。また学習スケジュールや採点などもサポートし、雨の日など、車での送迎もしている。